Freepage List

2025.03.14
XML
カテゴリ: 和食
ラボエム ​( 港区 台場 アクアシティお台場 050-5444-6478 )でランチ。いつものように近隣就労者割引のパスタランチ(1250円)。パスタは月替わりのアサリとシメジの和風パスタにした。飲み物はホットコーヒー。
サラダが来て、パスタと一緒にお願いしたホットコーヒーだが、今回は12時くらいに入店したので結構混んでいるのでホットコーヒーはテーブルでドリップではなくていれたコーヒーが持って来られた。パスタも熱々ではない。やはり客が入っていないタイミングじゃないとダメかなと思った。

今から30年くらい前の4月に第三春美鮨で生とり貝を初めて食べた時は衝撃だった。こんなに旨い貝があるのかって言うのと普段食べていたゴムみたいなとり貝とのギャップの差が凄すぎて、生とり貝は新イカと同じくらい追いかけて食べにいくネタになった。最近はお好み対応する店が減って、お好み対応する町寿司は誰でも知ってるネタしか置いてないのでなかなか食べられなくなったが、​ 野八 ​( 台東区 雷門 1-3-7 03-3841-3841 )のブログで生とり貝があると知ったので来た。

お通しは花わさび
飲み物は麦の温かいお茶割りでお願いした。今まで試した事なかったが、にぎりにはこれが一番合うかもしれない。
いつものようにお好みでまずはいきなり
生とり貝 走りだからまだ甘さは薄いがやっぱ旨い
アジ
イワシ すっごく甘くて旨い
コハダ
カツオ
金目鯛 金目鯛って元々は寿司ネタではなかった気がするが、結構好き
とらふぐ昆布〆 厚みもあってかつ昆布で〆ているからか歯応えがしっかり
生とり貝 おかわり このために来たんで
ふぐの白子焼 うま
穴子 フワッと
カラスミ 野八でカラスミを初めて食べたがちょっと柔らかめに仕上げてあって大好きな太月のカラスミと同じベクトルでとてつもなく美味しかった
トロタク巻
あん肝と奈良漬巻 奈良漬苦手なんだがあん肝と一緒に巻くととってもいい仕事する この巻物美味しい

2人で同じもの食べて飲み物は私が麦の温かいお茶割り2杯、妻はレモンサワーと麦のお湯割りでトータル22330円。1人1万ちょっとで1時間くらいでサクッと食べて帰れる。寿司屋って本来こう言うとこなんだよなって思う。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.03.15 07:25:39
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

TOMIT

TOMIT

Favorite Blog

熱海温泉 古屋旅館 … New! 四方よし通信さん

残念ながらキャンセル Nobuyuki Otaさん

ジャッキー・トルシ… hirozeauxさん

東京食べ歩き日記 悲情城市さん
五感食堂 覚王さん

Comments

TOMIT @ Re[1]:【お台場】カレスでランチ【浅草】鳥こじで夕食(04/02) お台場はほんとランチ過疎地さんへ >今ま…
お台場はほんとランチ過疎地@ Re:【お台場】カレスでランチ【浅草】鳥こじで夕食(04/02) Paypayキャンペーン中なんですね! 情報あ…
TOMIT @ Re[1]:【お台場】三田製麺所でランチ(01/29) すみませんさんへ お連絡ありがとうござい…
すみません@ Re:【お台場】三田製麺所でランチ(01/29) 以前、あつもりにしたほうが良いと書いた…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: