Freepage List

2025.07.19
XML
カテゴリ: 和食
土曜の朝はチガヤのモーニングと言うことで、今日も​ チガヤ ​( 台東区 鳥越 2-8-11 03-5829-5809 )。6種のパンとドリップコーヒーで850円のモーニングで、美味しい朝。今日は、朝一から品ぞろえが結構あったので、グラマラス、クリームパン、クロワッサンも買った。

久しぶりの​ 宝来 ​( 台東区 浅草 2-7-13 03-3844-2366 )。ちょっと値上がりしていた。今回オーダーしたのは冷やし中華(950円)と餃子(600円)。冷やし中華は、オーソドックスな具のきゅうりと玉子にプレスハム、もやしとワカメにたっぷりの胡麻。紅生姜や辛子は自分で好みで加える。酢醤油のタレは程よい加減だった。
餃子は揚げたような感じで、モチモチの皮で旨い。

木馬館に行く前に​ まえ田 ​( 台東区 浅草 2-3-27 03-3841-5807 )。前田さんに飲み物のおすすめを聞くと、ザクロサワーと言われたので、ザクロサワー。美味しくて飲みやすいのであっという間に2杯。冷奴ももらった。薬味たっぷり。
木馬館で一見劇団の舞踊ショーが始まる時に合わせてチェックアウト。1500円だった。実はザクロサワー飲みすぎで寝ちゃったけど。

木馬館の後、いつものように​ 池田美容室 ​( 台東区 浅草 2-7-21 )。改装後初の池田美容室だ。かわいらしい内装になった。いつものように珈琲焼酎の豆乳割。ママとモエに1杯ずつどうぞして乾杯。2杯目は焼酎のラムネ割。やばい口当たり良さ過ぎ。珍しく空いていてはじめは貸切だった。

池田美容室 から家に帰ったら、すっかり寝てしまって、気が付いたら妻が帰ってきていた。暑い暑いと言いながら腹出して寝ていたらしい。
夕食どうしようって、 成戸鮨 に電話したら満席と言われた。そういえば今日は土用の丑の日だと言うことで、鰻が食べられてカードが使える店で検索したら、​ 桔梗家 ​( 墨田区 両国 03-3631-1091 )が出てきた。そう言えば、桔梗家って使ったことなかったし、カード使えるんだと思って電話したら、入れると言うので伺うことにした。何度も前を通って、その度に一度来ようって思っていた桔梗家。 ももんじや の向かいにある店だ。
入ってみると、座敷だった。やばい、腰が。固めの20㎝くらいの高さがある座布団があったので、その上に座ることにした。
飲み物は、生ビール(小)(400円)とハイボール(450円)。
お通しはひじきの煮物。しっかり目の味付け。
料理は出てきた順に
丸鍋(1400円) 一人前でもオーダーできる。葱をたっぷりかけて。 駒形どぜう よりどじょうの骨は固めに感じたが、味わいは 飯田屋 ほど濃くない。
鰻の白焼き(上)(2200円) 粉山葵だがわさび醤油で食べる。
うなぎの肝焼き 2本(800円) 美味しい。
鰻重(上)(2300円)X2 ご飯少な目にし忘れた。ちゃんと美味しい。たれも美味しい。この価格なのに、ちゃんと肝吸いも付いてくるし、お新香も美味しい。肝吸いも美味しい。
テイクアウトで鰻重(上)もお願いした。
この時代に、鰻重は並1700円からある。いやあリーズナブルないい店だった。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.07.19 22:43:47
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

TOMIT

TOMIT

Favorite Blog

商品研究 「ヤオコ… New! 四方よし通信さん

残念ながらキャンセル Nobuyuki Otaさん

ジャッキー・トルシ… hirozeauxさん

東京食べ歩き日記 悲情城市さん
五感食堂 覚王さん

Comments

TOMIT @ Re[1]:【お台場】カレスでランチ【浅草】鳥こじで夕食(04/02) お台場はほんとランチ過疎地さんへ >今ま…
お台場はほんとランチ過疎地@ Re:【お台場】カレスでランチ【浅草】鳥こじで夕食(04/02) Paypayキャンペーン中なんですね! 情報あ…
TOMIT @ Re[1]:【お台場】三田製麺所でランチ(01/29) すみませんさんへ お連絡ありがとうござい…
すみません@ Re:【お台場】三田製麺所でランチ(01/29) 以前、あつもりにしたほうが良いと書いた…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: