Freepage List

2025.11.03
XML
カテゴリ: フレンチ

鎌倉パークホテル ​の和食は以前は甲羅というチェーン店だったが、​ みなもと ​という和食屋に変わっていた。

お櫃でご飯が運ばれてきて2段の弁当スタイルの朝食だが、きんぴらとかはかなり濃いめの味付け。
メダイの西京焼きも普通。それ以外はサラダ、温泉玉子、シラスおろしやお新香、明太子といったもの中心だった。
けんちん汁は美味しかったけど。

昼前だったら​ サカノシタ ​( 鎌倉市 坂ノ下 21-15 0467-81-3361 )も入れるかってホテルをチェックアウトした後寄ってみたらギリギリ入れた。
最後から2番目の恋のナガクラカフェの撮影舞台となった店だ。
オーダーしたのはレモンパンケーキのセット(2050円)。ドリンクはコーヒー。
レモンパンケーキはクリームもレモンのコンフィチュールもフワフワのパンケーキも美味しい。

12時前に​ 松原庵 ​( 鎌倉市 由比ガ浜 4-10-3 0467-61-3838 )に着いたんだが名前を書いて待つ事約1時間。やっと案内された。外のテラス席は椅子だったので、店内の座布団席は避けられた。
でも風でメニューが飛ぶ感じで、ちょっと寒い。夏はいいんだろうけど。
オーダーしたのは

天せいろ せいろは細く蕎麦つゆも落ち着いていて美味しい 天ぷらもちゃんと美味しい
すだちおろし蕎麦 これもちゃんと美味しい
オーダーしたら一気に全ての料理が運ばれてきてどうよって思ったけど

古民家でバーまであってやる気満々な店で外人受けするデコレーションではあったが、その割にちゃんとした蕎麦だった。

結婚記念日は​ オマージュ ​( 台東区 浅草 4-10-5 03-3874-1552 )ということで、今年もオマージュにやってきた。娘も参加できた。
ワインは娘の誕生年の​
2005年 シャトー ラグランジュ 750ml フランス ボルドー 赤ワイン ​を持ち込んだ。20年経つと優しくまろやかで美味しい。

いつものようにコースをバラしてアラカルトメニューを作ってもらって、
前菜は余市あん肝とバルサミコのアスピックジュレ、メインはラカン産ピジョンのロースト、デザートは和梨のシャルロット 酢橘とローストしたショコラブランを選んだ。

いつものようにアミューズが何品か入り、それでも最近は少なめに作ってくれるのでちゃんと最後まで食べられた。蕎麦の実ときのこのブイヨンのアミューズとか、アミューズも凝っていて美味しいが、久しぶりの鳩がとっても美味しかった。

35回目の結婚記念日のお祝いのケーキも用意してくれていて記念撮影した。いつもありがとうございます。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.11.04 17:23:01
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

TOMIT

TOMIT

Favorite Blog

交友録98 苦言に耳… New! Nobuyuki Otaさん

中島大祥堂 淀屋橋店… New! 四方よし通信さん

ジャッキー・トルシ… hirozeauxさん

東京食べ歩き日記 悲情城市さん
五感食堂 覚王さん

Comments

TOMIT @ Re[1]:【お台場】カレスでランチ【浅草】鳥こじで夕食(04/02) お台場はほんとランチ過疎地さんへ >今ま…
お台場はほんとランチ過疎地@ Re:【お台場】カレスでランチ【浅草】鳥こじで夕食(04/02) Paypayキャンペーン中なんですね! 情報あ…
TOMIT @ Re[1]:【お台場】三田製麺所でランチ(01/29) すみませんさんへ お連絡ありがとうござい…
すみません@ Re:【お台場】三田製麺所でランチ(01/29) 以前、あつもりにしたほうが良いと書いた…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: