おとぼけでGO!

おとぼけでGO!

PR

2006.09.03
XML
カテゴリ: なんとなく旅
 8月31日。

長谷寺の帰り、銭洗い弁天へ行ってきました。

まぁ、地図なんかもってないので、看板頼りで行きました。

鎌倉駅からだと、すんごい不親切なのね。

看板ないし…


 なんとかたどり着いて、洗ったのですが、

「絶対、お札洗ってるヤツいるよね」と思ったのはおいらだけ?

人間の欲ってそんなもんでしょ?

と言いつつ、


(いつもは小銭たまるのが嫌なので、「あ、3円あります!」とか出しちゃう人)

まぁ、そんなものです。人間なんて。


 先客の中学生(女子)が数名、陣取って洗ってたのですが。

「奥の方から(水を)すくえば、沢山の御利益がある!」と言って、

かなりしゃがんで水をすくって、ずーっと銭を洗ってました。

おいらは、「人間の欲なんてこんなものよね」と脇で洗った小銭を拭きながらその光景をみてました。

とっくに洗い終わった相方が、ふと洗い場を振り返ってみてしまったモノ。

その光景は…

(ちなみにその子達の服装はスカートもいました)



だったそうです。

「んなもんみせんな!」だそうです。




ミニスカートとかローライズとかね。気をつけましょうね。
(見せパンならいいんだけどね。それ以外は…)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.09.03 17:16:34
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: