Gliga's Diary~山・家族・小学校~

Gliga's Diary~山・家族・小学校~

2011年08月08日
XML
カテゴリ: 栃木いろいろ

 日本ゾーン、
次は「姫路城」

これも、見たかったミニチュアの一つです
これも細かいところまで、ていねいに作られていました

今、大天守の修理中で、
外観を見ることができない姫路城…
でもここなら、ちゃんと見ることができま~す

姫路城

姫路城は、今まで二度、行ったことがあります。
初めて行ったのは小学生のとき、二度目は、10年くらい前かな?
だから、まだ家族で行ったことがないんですよ。
大天守の修理が終わってから、行きたいなぁ~

あと3枚、紹介しま~す!
日本の田園風景で~す。
電車も通っていました。
走っている電車は、やっぱり「東武電車」でしたね

田園風景01

奥に見える人と比べると、
スケールの大きさが分かりますよね。


こちらは、SLと一緒に撮ってみました

実はここ、田舎の香水?のにおいが強烈だったんですよ
そういうところまで、本物みたいに再現しているなんて、
芸が細かいですよね

田園風景02

最後は、
熊本城と白川郷の合掌造りの民家…
あり得ない組み合わせでしたぁ

熊本城と白川郷



全部1/25のサイズですから、これはかわいらしかったです。

実際の「時計台」は、
行くと、周囲をビルに囲まれていて、
「日本の三大がっかり」の一つ…なんて言われていますが、
このミニチュアは、そんなことないですよ~

札幌時計台



想像以上にスケールも大きく
結構楽しめた「東武ワールドスクウェア」でした

でも、
やっぱりこういうミニチュアを見ると、
実際に、世界を、また日本を回って、
これらの遺跡や建造物を、一つ一つ見て回りたくなりますね






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年08月08日 08時31分57秒
コメント(0) | コメントを書く
[栃木いろいろ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

gliga4465634

gliga4465634

カレンダー

コメント新着

藤本美貴@ Re:必見!「サグラダ・ファミリア」(08/07) 森由佳 滝田樗陰
白戸彩花@ Re[1]:必見!「サグラダ・ファミリア」(08/07) 清野桃々姫さんへ
サグラダ・ファミリア@ Re:必見!「サグラダ・ファミリア」(08/07) サグラダ・ファミリア
王島将春@ Re:「旧上岡小学校」に行きました!(11/14) はじめまして。福井市在住の王島将春(お…
背番号のないエース0829 @ 日本一 「成人式が、無事終了 !!」に、上記の内容…

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

お気に入りブログ

三浦半島へ New! himekyonさん

楽天ブログは大好き… New! ききみみやさん

母との別れ kotetu8103さん

風の吹くまま 気の… Hirospaceさん
花を訪ねる山旅 toshiko3776さん
Sakura's Diary sakura1259さん
地球に優しく 自然環境22さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: