ロドリゲスとらのこども・超克編

ロドリゲスとらのこども・超克編

2008.11.08
XML
カテゴリ: 今日のことば
人生に大切なものの一つは、根気である。

主婦が子育てをして食事を作るにも、サラリーマンが会社に通勤するにも、
毎日これを続けるには、それなりの根気が必要だ。根気がないと、いくら
才能があっても、人は何事も成就することができない。


<人は才能の前に頭を下げない。根気の前に頭を下げる>

これは夏目漱石の言葉だ。才能も大切だが、たしかに才能を生かすものは
根気だろう。人生の成果は才能と努力の掛け算になっている。私など学歴
も才能もないので、その分は根気で補うしかない。

だから根気だけは人に負けない。いつも何かに取組み、いつも誰か仲間が
ある。しつこく粘る。月日と共に良くなってくる。1年、2年と経つほど



<静かに行く者は健やかに行く。健やかに行くものは遠くまで行く>

これはパレートというイタリアの経済学者の言葉らしい。
「玉磨かざれば、光なし」(No gemstones shine without polishing)と
いう中国の諺もあるが、「健やかに行くものは遠くまで行く」という言葉
は、とても大きな励ましである。諦めずにがんばろうと思えるのである。


「健やかに行くものは遠くまで行く」(パレート)

そういう姿をときどき見る。まるで、きれいな風景を見るような気がする。
無垢な心が人を惹き付ける。韓国の龍さんとか、JJMAMAさんにそれ
を見ている。人生は船旅の如くであるが、健やかな風に吹かれておられる。

私もそうありたいと思っている。
記:とらのこども@休日再掲シリーズ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.11.08 10:36:00
[今日のことば] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

とらのこども

とらのこども

お気に入りブログ

大分火災、 New! 5sayoriさん

「野口英世」の生家… New! ヨンミョン1029さん

新幹線は空いてまし… New! 岡田京さん

「たまゆら」(あさ… New! 七詩さん

ある人との出合い! New! 韓国の達人!さん

コメント新着

とらのこども @ Re[1]:さようなら、楽天ブログ!!(01/14) ケロケロ66さん >私も引っ越しました。 …
とらのこども @ Re[1]:さようなら、楽天ブログ!!(01/14) ヨンミョン1029さん >こんばんは~ > …
ケロケロ66 @ Re:さようなら、楽天ブログ!!(01/14) 私も引っ越しました。 またあちらでもよ…
ヨンミョン1029 @ Re:さようなら、楽天ブログ!!(01/14) こんばんは~ とらのこどもさんもです…
とらのこども @ Re:明けましておめでとうございます(01/03) seoulmikiさん >ロドリゲスさん >明け…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: