全2件 (2件中 1-2件目)
1
![]()
ご存知の方もおられるかも知れませんね。 少女マンガ雑誌「メ○ディー」で描かれている、「文鳥漫画」のコミック版です。同社の文庫本のしおりキャラにもなっていますね。 すぴすぴ...著者:立花晶価格:690円(税込、送料込)楽天ブックスで詳細を見る 私自身、文鳥は買った事が無いので未知の世界の話で、とても興味深く・楽しく読ませて頂きましたが、中でも一番笑ったのは鳥を飼っている方は品種にかかわらず、共通の鳥バカだという所です。 作者は「業界用語?」として漫画中で描いていましたが、よく鳥を飼っておられる方ならこんな言葉を鳥に使う事って無いでしょうか? ・「出せ出せコール」・・・愛鳥がケージから出して欲しがっている時 ・「ブルブルしなさい」・・・水浴びした後、グッショリしている愛鳥に水 気を飛ばすように言う時。 ・「モチ」「ダンゴ」「雪見大福」・・・丸くなって寝ている時の表現。 ・・・そうして愛鳥家さんなら一つは経験した事がある、愛鳥の「かじり癖=小悪魔」・「寂しい時の鳴き声=嘆きの声」・「換羽時に抜けた羽を集める=コレクション」等々。 そんな愛鳥家であれば、誰しもがつい口にしてしまう言葉・行動・表現が、この本では余す所無く書かれていたりします。思わず「こういう事言うの、我が家だけでは無かったのね。」「同じ事している」「分かる分かる~。」とうなずいてしまう事だらけの事が満載の内容となっているのでした。 「鳥を飼っている人って皆同じなのね~」・・・と、思わず納得してしまう1冊。勿論文鳥を飼った事が無くても、鳥好きなら誰でも楽しめます。
2011.05.28
コメント(2)
この度、トップページに、新たに鳥グッズを自由に検索出来る、「検索コーナー」(バナー)を追加作成しました。 検索される方の欲しいジャンルの鳥グッズが、より自由に検索・豊富なショップと商品数が表示されるようになりました。また、同商品を扱っているショップが全て表示されるので、価格やポイントサービス・送料の有無などを比較検討する事も出来ます。 検索方法は同追加コーナーに記載していますが、検索するジャンルによっては鳥以外の商品も検索結果に表示されます。トップページでは例として、「「犬・猫・カエル」等の鳥以外のペットを「含まない」に記入する」と記載しましたが、ジャンルによっては(車・CD・本等)によっては、この例に当てはまらないものも有ります。 その場合、表示された検索結果から「表示させたくない」キーワードを「含まない」部分に記入し、再度「商品検索」をクリックすると、「含まない」に設定した商品は表示されなくなります。 詳しい検索方法が分からない・具体的な検索方法を教えて欲しい・・・等々のご質問が有りましたら、掲示板かメッセージにて問い合わせをして頂けたら・・・と思います。愛鳥家の皆様にとって、素敵な鳥グッズと巡り合えますように・・・。
2011.05.13
コメント(0)
全2件 (2件中 1-2件目)
1