全9件 (9件中 1-9件目)
1

最近は、新型 ヴィッツRS メーター内のアベレージ燃費を表示させた状態で運転しています。走行距離も増え、少しづつアベレージが実燃費に近づいてきました。今日現在で、11Km/L。毎日、0.1~0.2Km/L伸びています。多分、13Km/Lぐらいで落ち着くのでは!?ヴィッツが納車されたのは、東日本大震災の翌日でした、当初の予定では、納車後 茨木県の海沿いを家族でドライブ旅行に行く計画をしていました。1日地震が遅く発生していたら・・・と考えます。今後も僅かながらでも、支援活動に協力したいと思います。
2011.03.30
コメント(0)

一週間前のGSの大行列がウソの様に、最近のGSは何処もガラガラ状態です。そんな中、ヴィッツに給油してき来ました。ほぼ、通勤(往復約12Km)のみの使用で朝と夜の運転、エンジンが暖まりこれからという所で、到着する距離です。満タン計測で、11.5Km/Lでした。メーター内のアベレージは ↓です。これから、暖かくなり長距離走行等では、どこまで伸びるかですね。今まで乗っていた、トッポBJRがこの時期、9Km/Lだったのでまあ~良い方では?・・・燃費は良いに越したことないけど、車は燃費が全てでは無いし、こんなものでしょうしかしながら、この度の東日本大震災で大勢の方々が被害に遭われたことに心を痛めています。ムダな走行を控え、引き続き省エネ運転を心掛けその分を支援に使いたいと思います
2011.03.26
コメント(0)

新型 ヴィッツ RSが納車して2週間。ローダウン前の現在の姿です。現状に不満は無いけど、血が騒ぐ(爆)ローダウン決定モデリスタパーツ工賃込みで、53,550円、ネッツにお願いしました。過去何度か、自分でローダウンした事はありますが、工賃25,200円ならプロにおまかせです。
2011.03.24
コメント(0)

新型 ヴィッツ RS 乗ってみました。納車から4日、通勤に使用しているので毎日乗っています。第一印象は、新車はやっぱりいいな~(笑)通勤使用レベル インプレでは・・・パワフル感は、感じないけど そこそこ走りストレスは感じません。路面のゴツゴツを拾います。シートベルト着装感が、ソフトでまったく気になりません。音が静か、燃費が良さそう、色は正解??省エネ運転・馴らし運転・通勤運転でのインプレでした☆
2011.03.15
コメント(0)

KSRのタケガワ リアサス届きました。早速取り付けスタンドに乗せて、油圧ジャッキでフレームを持ち上げてやると簡単に外せます。少ししか試乗してないけど、ノーマルのフアフア感が無くなりました。
2011.03.13
コメント(0)

本日、新型ヴィッツRSを取りにいきました。昨日の地震の影響で、今日も道路は大渋滞近くの精油所は、今だに鎮火しておらず空をオレンジ色に染めています。新型ヴィッツRSは、ネッツの方でキズが付かない様工場内で保管してくれてました。野外の車には黒いつぶつぶが付着してたそうです。夕方、ポリマーでコーティングしました。ツルツルピカピカです。明日、乗ってみます。でも、GSにガソリンが無いって話は本当?たしか今日は、コンビニに、弁当類はありませんでしたが・・・!
2011.03.12
コメント(0)

KSR110の最近の始動性は、とても良好♪チョークも引かず1~2キックでOK足の筋肉が強くなったのか・・・(ない!)キックもちょっと軽くなったみたい!エンジンは好調で、3速80Km/hまでは、いっきに吹け上がります・・・が4速がもたつくドリブンスプロケットを4~5丁増やせば良いかともと思うけど、チビバイクでの100Km/hは恐いので、とりあえずこのままで。スプロケもチェーンもカスタムしてまだ、新同だし
2011.03.06
コメント(0)

KSR110のリアサス注文しました。SP武川 SPタケガワ/リヤショックアブソーバー KSR110アマゾンの方が安かったけど、ウェビックにポイントが1035Pあったので、ウェビックで購入。
2011.03.05
コメント(0)

チョイ乗り用ヘルメット買いました。LEAD リード工業/X-AIR エクストリームハーフヘルメット KSRに合わせ ブル~色。アマゾンで買いました。送料・代引き込みこみで4160円。初アマゾンでしたが、安いし早いし梱包完璧で、かなり良いです。サッソク、カブリ、マタイでみました。 ↓ ジャビット君が・・・(笑)
2011.03.03
コメント(0)
全9件 (9件中 1-9件目)
1