全15件 (15件中 1-15件目)
1
今年も今日で終わりですね^^みなさんにとって良い一年だったでしょうか~?さて、昨日無事にターボMAXが納車になりましたヽ( ´ー`)ノR5の仕事収めの日と重なったためにお店には沢山の方々が来られていて結果、大勢の方々に見守られての納車となりました(。-_-。)ポッあっちさんは家の大掃除を抜け出してまで来ていただいてたらしく慌てて帰りましたが・・・( ̄□ ̄!!)オコラレナカッタカナ…その後みんなで焼肉パーティーw亀さん、ASOZANさん、義さん、にっし~さん、nobuさん、isisさんご夫妻、gonjyuさん、TOMMYさんとなんだかんだで僕を入れて10名でした~ご馳走様でしたm(_ _)mで・・・第一印象( ̄ー ̄)ニヤリッ一見しただけではターボついているかどうかはわかりませんw実際に先に来られていたisisさんは僕のT-MAXだということに気がつかなかったらしいです^^;(まぁ、外装も変わってましたからねぇw)とりあえず、まだ写真も撮ってませんし・・・R5~自宅までの間しか乗ってませんので詳しくは後ほど^^多少は回しちゃっても大丈夫だよ~って事だったのですがまぁ、慣らしですから6000rpm以上は回さないように帰って来ましたよヽ( ´ー`)ノかな~り安定はしていますので、アクセルガボ開けしないかぎりは普通に乗れますねぇ^^ただ、自宅付近まで来たあたりで少し失火&エンスト・・・激汗・・・セルまわしたらすぐ始動したので一安心^^;あ、覚悟はしていましたが、燃費は・・・ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル ですよ~w全体的にはまだ少し調整(失火はサブコン?)が必要なのかもしれませんが良くここまで仕上がったなぁ~って思います( ̄ー ̄)〇"グッ亀さん感謝^^さぁ、今日はこれから家族サービス・・・でわ皆さん、良いお年を~♪~m(_ _)m
December 31, 2006
コメント(28)
連日のターボネタですが^^;苦節半年・・・って自分では何の苦労もしていませんけどぉ^^;何とか年内に間に合いました( ̄ー ̄)〇"グッ本日R5亀さんより何とか年内間に合ったよ~と連絡あり♪12/30 T-MAXターボ 納車です。
December 28, 2006
コメント(22)
今日は事務所の大掃除でした(´Д`!!)ハァ・・・まったく年末って・・・マッタク・・・あっちさんからメールが入っていて今日仕事が早く終わったらR5に行く予定との事。ちょうど僕もCBRのオイル交換をしようと思ってたところだったので掃除が早く終わったらお店で合流しようという事になりました。CBRもようやく1,000km・・・ちょい乗りと通勤しか使ってないのに( ̄□ ̄!!)まぁ、これで慣らしも終わりです( ̄ー ̄)ニッある程度のところで、後はスタッフに任せて掃除を早めに切り上げお店に着くと既にあっちさんが来られててオイル交換してました。暫くの間、店先でT-MAXのカーボンkitを目の前に色々とお話を。いやぁ、カーボンkitカッコイイっすねぇ。特にリアカウルなんて、もう芸術品ですよ!!ほ、欲しい・・・・しかし、これ以上散財すると家庭崩壊を招くような・・・で、調子の悪かったお店のT-MAXターボを直したらしく、以前よりも格段にパワーが増したとか・・・ブースト1kかけたらフロントが浮くとか・・( ̄□ ̄!!)久々に乗りましたがやっぱり最高だっぁぁぁ~~!すっげぇ面白いヽ( ´ー`)ノ確かに前に乗ったときよりもパワー&トルクがアップしている感じ。ブーストかかってからは前以上に体全体が持っていかれるような加速・・・そう、富士急のドドンパ!並といっても大袈裟ではないと思う。これが本来のターボの実力だったのか( ̄□ ̄!!) ウン、こりゃ全開したら浮くな・・・おそらく120kmまでの加速ならその辺のリッターバイクよりも速いだろう。次にあっちさんも試乗しました。今までタイミングが会わず意外にもターボ試乗は今回が初だったみたい。試乗から戻ってきたあっちさんの一言・・・「ドカ売ろうかな・・・」ハイ、毒を盛られた人がまた一人・・・( ̄ー ̄)ニヤリッMy T-MAXは・・・ギリギリ年内か、もしくは年明けちゃうかなぁ・・って感じ。明日にはどうなるか確認出来るみたいです。しかし、改めてT-MAXは面白いなぁと感じた一日でした( ̄ー ̄)〇"グッ
December 27, 2006
コメント(20)

今年ももう残り10日をきりました。忙しくてストレスが段々溜まってきて、もうどうしようもないくらいな今日この頃です・・バイクも未だ近所&通勤しか・・・(´Д`!!)ハァそんな中、編集中あまりにもイライラしてきたのでストレス解消に少しだけ、ほんの少~~しだけ走ってきました( ̄ー ̄)ニヤリッハイ・・自己満足です( ̄ー ̄)ニヤリッ多少スッキリして事務所に戻ったらスタッフ一同・・・「んっばbbvnhpwenb@ンバインplpl※・・ヾ(*`Д´*)ノ"彡☆」エライ勢いで怒られてしまいましたぁ~ヽ(ー_ー )ノ マイッタまぁ、隙をついてフラァ~~~っと出てっちゃったからねぇ。うーん・・この調子だと年末ギリギリまで働かなきゃならんかなぁ( ̄~ ̄)ξ
December 22, 2006
コメント(28)
ハァ・・年末は何でこう忙しくなるんだろう・・ただ年が変わるだけだというのに( ̄~ ̄)ξマッタクアレもやらなきゃ・・コレもやらなきゃ・・ドタバタo(+_+。)(。+_+)oドタバタこの時期どいつもこいつも「年内ねっ!」って言いやがってヾ(*`Д´*)ノ"彡☆あ、うーん・・・でも、俺も昨日買ったアクオス・・「年内ねっ!」ってお願いしたなぁ・・VOXYのスタッドレスも「年内ねっ!」・・・T-MAXも「年内ねっ!」・・・うーん・・・自分も無意識に言われるとムカツク「年内ねっ!」を使っていましたよ( ̄~ ̄)ξ
December 21, 2006
コメント(12)

個人的には好みです。おとなしめの音ですが( ̄~ ̄)ξモウチョット オオキクテモ ヨカッタカナ・・・写真クリックで別画面が立ち上がります。
December 16, 2006
コメント(18)

今日は先日頼んでおいたCBRのマフラーが入荷したとの事だったので天気も良いし仕事も暇だったので付けてきちゃいましたヽ( ´ー`)ノ頼んでおいたのは MORIWAKI ZERO OVAL希望としてはフルエキが良かったんですが・・・まぁ、予算の関係でS/Oになってしまいました(TTフルエキに比べると高回転域よりも中低速を重視しているらしく・・・それでいて上も回せばそれなりに・・・って感じらしいです。一応フルパワー化しているけど、普段街中で使う率の高い中低速のトルクアップを望んでいたので、結果オーライかな( ̄ー ̄)〇"グッ 音はノーマルよりも低音が効いていてマイルドではあるけど迫力が増した感じです。個人的にはかなーり好きな音です。音量もうるさくなくジェントルメンな僕にぴったりです(*⌒ヮ⌒*)ゞただ、アイドリング時のボロボロボロ・・・っていう音はどうにかならんものかと( ̄□ ̄!!)乗り味は、まだ慣らし中(体もネ・・)の為7000rpm以上回していないので上の方はわからないけど、最初乗った時は「ん~~?薄くなってないか?」って思った。ノーマル時の1500~2000rpmくらいのググッってくる感じが弱くなったような・・まぁ、1500~2000rpmなんてUターンとかしか使わないからいいけど・・2000rpmからは逆にトルクが太くなって扱いやすくなりましたね~格段に街乗りが楽になりました~入れて正解( ̄ー ̄)〇"グッおちゃんの話だと7000rpmからはもっとモリモリくるぞ~~との事・・・慣らしが終わるの楽しみだ( ̄ー ̄)ニヤリッ
December 15, 2006
コメント(18)

先日の事故で現在使用中のバッグも傷がついてしまったのでこのまま使うのも如何なものか?という事で新しいバッグを検討中です。使いやすかったけど・・・残念です・・・条件的にはPowerBook or MacBookが入る大きさのリュックでガンガン物を入れられてやはりタフなやつ。見た目も結構大切。現在検討中のブツはこいつです。TUMIのバッグは一つ持ってますが丈夫で使い勝手もかなり良いです。見た目もかっこよく(個人差はあるかも・・)ものすごくタフです。しかも、この6481という型にはナントあのドカモデルもあるのですド━━(゚Д゚;)━━━ン!!それが これ です。まぁ、パっと見ランドセルに見えなくもありませんが( ̄~ ̄)ξあ~~~~~欲しいよ~~~~~ヽ( ´ー`)ノでも高いよ~~~・・・・欲しい・・・高い・・・欲しい・・・物欲が勝つか!それとも自制心が勝つか!・・・(´Д`!!)ハァ
December 13, 2006
コメント(22)

今日はツレと出会ってからの6年目の記念日でした。平成12年12月12日というわかりやすい日だったのでこんな僕でも覚えていられてる訳です( ̄ー ̄)ニヤリッあいにくの空模様でしたが、山梨まで行って「ほうとう」を食べてきました。「天下茶屋」です。ここには毎年必ず来ます。もう15年くらい通ってるかなぁ・・・こ~~んな山奥にあります。ここのほうとう鍋はそこら辺の店のなんちゃってほうとうでは無くまさしく郷土料理のほうとうなんです( ̄ー ̄)〇"グッあまりに腹が減ってたので写真を撮る前に食ってしまった( ̄□ ̄!!)「いもだんご」もウマウマです。満腹になった後、富士山の五合目を目指すが積雪の為に一合目までしか行けないとの事だったので諦めて御殿場のアウトレットへ。ウマウマのGODIVAのチョコレートドリンク~クリスマスイルミも綺麗でした( ̄ー ̄)〇"グッ帰りに「ほったらかし温泉」行きたかったのに海老名SAのメロンパン買う~と駄々をこねられ、しょうがなく東名経由で帰って来ました。(´Д`!!)ハァ・・・ほったらかし行きたかったなぁ・・・
December 12, 2006
コメント(22)

いやぁ・・・今日は良い天気でしたねぇ( ̄ー ̄)〇"グッあまりに天気が良いので仕事前に近所でCBRの撮影会をしてきました。まだ長距離ツーは無理なので暫くはこれでガマンです(´Д`!!)ハァいやぁ~さすがにメッシュグローブ&インナーだともう限界ですね~~暫くカメラ持てませんでしたヽ( ´ー`)ノ 明日は休み~~~~~~でも雨だよガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!
December 11, 2006
コメント(26)
今日はネタも無いので日記の更新はしないつもりだったんですが某mutugi氏の今日の日記が「データでわかる辛口性格診断」なるサイトを紹介していたので、早速やってみました。【出現率】2003年1月1日以降、このタイプの回答者は3460901人のうち 131714人 (3.8%) でした。【あなたはこんな人】あなたは典型的な「リーダー」タイプの人です。想像力が豊かで明るく楽しい人柄で、仕事では実務能力に長け、バリバリこなす有能な一方、遊び心も十分備えたエネルギッシュな人です。また、社会的な評価を強く意識するため、物事を「成功か失敗」「勝ち負け」のように、白黒どちらかで判断する極端な面があるので、自分にも他人にも非常に厳しい傾向があります。「やっぱり、思ったとおりだ!」と満足げに思ったあなた!!そこがあなたの悪いところなんです。「黙ってオレについてこい!」の精神で仲間を引っ張っていくあなたは、周囲からも頼りがいのある存在として見られている反面、「オレがやらなきゃ誰がやる」というおごりが強く、自分が一番大切な、ナルシストです。あまり良いことは書かれてませんねぇ( ̄~ ̄)ξ【あなたの消費行動】あなたは、他少値段が高くてもブランド物を買う人です。自分を「こう見せたい」という理想と、プライドが高いようです。どんなに普段の食卓が貧しくっても、ファッションやインテリアなど自分をかっこよく飾るための出費は抑えられない。人前ではいい洋服を着て、いい生活をしているように見せたいなんて見栄をはっていませんか。しかし、じっくり品定めをしてから買うので、衝動買いや無駄遣いをすることはあまりありません。またまれにとんでもなく大きな買い物をしてしまうことがあるようです。 ・・・・ご利用は計画的に。「(≧ロ≦) アイヤー・・当たってるよ~~【あなたの恋愛観】あなたは恋愛に対して非常に積極的。「口八丁、手八丁」でLove&Sexのうまさはそれ以上!!恋愛経験も豊富です。また、独立心が強いあなたは、恋人と過度に依存しあうことを嫌います。相手も似たもの同士のカップルなので、とてもいい関係を築いているようですが、それ故に軽い気持ちで浮気を楽しむこともしばしば。罪の意識はあまりありません。ただし、くれぐれもスキャンダルにはご注意!!浮気をするなら計画的に!!恋人もあなたと同様頭のよい相手のはずですから、ばれないように。そうそう。罪の意識はありません( ̄^ ̄)エッヘン【あなたの交友関係・ネットワーク】あなたは、幅広いことに関心のある人です。新しいものには飛びつくし、トレンドにも敏感。とにかく活動的な人です。お酒やスポーツ、旅行など、ちゃんとストレス発散の方法ももっているようです。たしかに目先の事を考えずに飛びつく傾向はあるかなと・・【芸能人・有名人ならこのタイプ】中居正広江角マキコうーん。。。全体的には当たってるような・・・当たってないような・・・良いところだけ認めようっと( ̄ー ̄)ニヤリッ
December 8, 2006
コメント(16)

昨日の川越プチツーのレポです・・天気は良かったですがさすがに12月ですからね~寒かったです^^;体のリハビリとバイクの慣らしにはちょうど良いツーでした。よろしかったらこちらからご覧下さいm(_ _)m
December 7, 2006
コメント(22)

先日かねてから注文していたデジカメがようやく届きました。 Leica「D-LUX3」16:9のワイドな画角で、尚且つ広角20mm !前にデジカメを買うときに候補にあがっていた「D-LUX2」の後継機です。今回のこのカメラもパナソニックのOEMなので基本的にはほとんどLUMIX「DMC-LX2」同じ。しかしそこはやはりライカです。外見は「DMC-LX2」よりもスタイリッシュに( ̄ー ̄)〇"グッ中身もライカオリジナルの画像処理エンジンになっているので色合いも( ̄ー ̄)〇"グッグッただし値段はガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!・・・・・ま、それは置いといて・・・以下比較です。 Leica「D-LUX3」LUMIX「DMC-LX2」あと、こういう所に惹かれちゃうんですよね~肝心の画像ですが、この16:9って意外と難しいですね~構図が・・・( ̄~ ̄)ξ面白いんですがこの横長にかっこよくおさめる撮り方がまだ良くわかりません^^;今日川越にプチツー行ってきたのでその時の写真などを・・・横は・・・まぁ、普通ですかね・・・腕の問題かorz...縦は結構良い感じですね~16:9広角28mmの威力はバツグンで普通では撮れないアングルから撮れてしまいます( ̄ー ̄)ニヤリッまだ使いこなしてないけど、いいカメラです。カメラ負けしないよう腕もあげなければ~~。。。。。
December 6, 2006
コメント(22)

予定では明日だったのだが、朝おっちゃんから「今日午後からなら納車できるけど、どうする?」との連絡があった。聞くだけ野暮ですよね~。って事で現車があったとはいえ、注文から5日という早さで納車となりました。ナイスおっちゃん( ̄ー ̄)〇"グッまさか今日とは思わなかったのでカメラがありません(TTなので携帯でパシャリ。。。あとでちゃんと撮らねば( ̄~ ̄)ξほんとはライン無しがよかったんだけど、現車はコレしかなかったらしく・・・でもラインはシールなので飽きたら剥がせばいいかなっと。タイヤはなんとピレリーのディアブロを履いておりました~てっきりバトラックスかと思ってましたが、どうやらCBRの純正はバトかディアブロどちららしいのですが、ディアブロを履いている確立は低いらしく何故かおっちゃんは鼻高々でした・・・ホントカヨ。で、おっちゃん曰く「でも喰いつきはバトの方がいいんだよなぁ・・はっはっは」ッテ、ヾ( ̄p ̄) ォィォィ・・・マッタク。さて、このタイヤの端が使われることはあるのだろうか??( ̄^ ̄)エッヘンリアビューです。うーん。。エロいです( ̄ー ̄)ニヤリッ・・・襲いたくなってしまいます。放熱効果を上げるために左側のガードだけ外しました。で、乗った感想などを・・・但し、肋骨パキパキ状態の為今日は50kmくらいしか走りませんでした(汗足つきは良好。両足ベッタリで膝が少し曲がるくらい。跨った感じでは400ccクラスだね、こりゃ。シートは思っていたよりもずっと柔らかい。意外とお尻に優しいヽ( ´ー`)ノクラッチも軽く、これなら長距離でも大丈夫かな。で、ライポジ・・・・うん・・まぁ・・SSだからなぁ・・・・・・・・・・・・・(σ‐ ̄)ホジホジで、エンジンはまるでモーターの様に回ります。トルクも十分で街乗りはもうオートマ感覚ですねぇ。楽ですよ~しかしスピード感覚がまるで無し。気が付くとぬうわkm・・・気になる電子制御ステダン(HESD)ですが・・・良くわかりません( ̄^ ̄)エッヘンただ、コーナーは曲がりやすい、寝かせやすいです。T-MAXも良く曲がってくれますが、T-MAXの場合はハンドリングで気持ちよく曲がるけどCBRの場合はバイク自体が勝手に曲がっていく様な感じ。ある意味T-MAXの方がバイクっぽく曲がるよ~~~( ̄□ ̄!!)(゜O゜;ハッ!これがステダンの効果なのか???帰り際にガソリン入れて帰ろうと思いスタンドに寄って満タンね~って伝えてトイレに。で、会計時に「2.6リッターで328エンでーーーす」ぐわっ~恥ずかしい~~(〃_ 〃)ゞ ポリポリ燃料計の無い落とし穴・・・おっちゃん、満タン入れといてくれたなら言ってくれよ~~~orz
December 4, 2006
コメント(34)

今日はツレの誕生日でした。日頃多大な迷惑をかけているせめてもの罪滅ぼしの為に食事に行ってきました。運転手の為ペリエにしときました(´・ω・`)ショボーン先日購入した2個のうちの1個がコレです。これで暫くの間自由だぁ~~~~~タブン。。。。。
December 3, 2006
コメント(18)
全15件 (15件中 1-15件目)
1