バラの美と香りを求めて

バラの美と香りを求めて

全て | カテゴリ未分類 | 庭の花 | 庭の手入れ | ルージュ | つるバラ | バラの贈り物 | ハイブリットティー | 大国魂神社 | バラの害虫、病気 | エッセイを書いて | 散歩道 | 音楽 | 出張先の楽しみ | F&Gローズ | シュラブ | 紅葉からクリスマスへ | バラの実生苗 | 年末年始 | 一日の生活 | 大根の漬物 | 江戸東京 | 誕生日のひとたち | 刺繍 | ミニバラ | 花粉症 | ガーデン便り | 電車の出来事 | ひな祭り | 昭和記念公園 | 春の新芽 | 秘密の花園 | フロリバンダ | バラの交配 | オールドローズ | バラに恋して | ブリザーブドフラワー | バラ大好き | ブログ仲間 | バラの種まきから発芽 | バラの芽吹き | つるバラの誘引 | バラのつぼみ | クラス会 | 孫とバラ | ブログの夏休み
2009.06.16
XML
カテゴリ: バラの贈り物



百均のキャンドゥによって花粉のケース、筆、ピンセット

使えるものはないかと探して交配グッズを集めました

茶織のバラ交配グッズ一式です
上の真ん中は、小物を入れる袋です、雌しべにかぶせる袋にします
2本の筆は、雄しべの花粉を雌しべにつけるやわらかい馬毛です
その下にあるのはディズニーの小物入れケース、雄しべの花粉を分類します
右上はブリザ液を入れるものです、花を立てて置くための深い入れ物です
その下は、バラを立てておく剣山、これで花の形がくずれなくなります
kouh21061501.JPG

さっそく今朝5時に起きてバラの雄しべをピンセットで集めました
kouh210616.JPG
うまく花粉になれば再び受粉作業です

バラの雄しべを取ってるとき気がつきました
なぜ、バラの雄しべや雌しべは黄色なんだろう
ツユクサなどが咲いているので比較してみました

バラの雄しべ雌しべは確かに黄色です
ravi21061302n.jpg

紫ツユ草です、なんと黄色と紫です
tuyu210616.JPG

トラディスカンチア(紫御殿)、これも黄色じゃないです
mura210616.JPG

なぜ黄色なんだろう、理系の茶織としては追求したくなります
花の関係の新聞記事を切り抜いて保存しています、ありました

黄色というのは、様々な昆虫を集める大衆色と書かれています





「今日のバラ」

「千代姫」小さな苗を近所のおばさんから貰って
それを挿し木で2鉢に増やしました花びらが変です
大きくなるとちゃんとした花が見れるでしょう
chiy210616.JPG

コルダナローズ挿し木をしたらオレンジっぽくなりました
初めての花なのでくちゃくちゃで花びらが傷ついています
koru210616.JPG

ランキング参加中、茶織のお願い
よかったらポチット押してね
にほんブログ村 花ブログ バラ園芸へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.06.16 23:28:18
コメント(16) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:バラの交配に熱中、雄しべの花粉、なぜ雌しべは黄色なの(06/16)  
seiran0917  さん
こんばんわ♪
((+_+))なるほど、よくわかりました。
さすが茶織さん目の付け所が違います。
露草の花こんなに真近に見たのは初めてです。
挿し木の花は咲くまで気がつかないこともあるんです (*_*) なんでも一応挿し木にするので。
大きく咲きすぎてビックリすることもありますね!  (2009.06.16 23:43:53)

Re:バラの交配に熱中、雄しべの花粉、なぜ雌しべは黄色なの(06/16)  
a-i0243  さん
こんばんわ

黄色はすごい色ですね。
私も黄色の服着てあるいたら、色々な人が集まってきてお友達が沢山できるかしら!?

それはさておき、アブラムシも黄色の水張りバケツにやってくるってぐらいだから、
ずいぶん広範囲の虫に効果あるんですね。
そう言えば、虫とり紙も黄色系ですね。

交配作業、ノリにノってきましたね。
なんだか見ていてとても楽しそうです。
雨が降る前に雄しべを採取できてよかったですね。

(2009.06.16 23:45:34)

Re:バラの交配に熱中、雄しべの花粉、なぜ雌しべは黄色なの(06/16)  
おはようございます。

やはり道具を揃えていると、即作業できますからね必要なことですね。
益々いろいろバラの誕生が待たれます。
黄色のシベ、虫が分かりやすいようにだったのですね。自然て本当に不思議ですね。
コルダナローズは何時挿し木をされたのですか?
今は雨が多いのでどうしても花弁が痛むのでしょうね。 (2009.06.17 06:38:21)

Re:バラの交配に熱中、雄しべの花粉、なぜ雌しべは黄色なの(06/16)  
dreamrose  さん
おはようございます~♪
さすが徹底して物事を勧める茶織さん、がんばってますね。いいかげんな私はすごいなあ~と見つめるばかりです。
千代姫、かわいいですね。うちのハナカンザシに似てる気がします。
ポチ♪ (2009.06.17 08:17:12)

Re:バラの交配に熱中、雄しべの花粉、なぜ雌しべは黄色なの(06/16)  
jun2912  さん



蕊の美しさに 感動!です~ (2009.06.17 08:55:17)

Re:バラの交配に熱中、雄しべの花粉、なぜ雌しべは黄色なの(06/16)  
86net  さん
バラに囲まれ素敵なブログ続けていますね。
今後も期待してます\(^o^)/。 (2009.06.17 09:06:10)

Re:バラの交配に熱中、雄しべの花粉、なぜ雌しべは黄色なの(06/16)  
мдуц★  さん
茶織さん、こんにちは♪
交配道具、揃ってますね!
見ていたら、なんだか私もチャレンジしたくなってきます(^ー^* ) でも、家にあるバラで交配親とか色々考える時間が必要ですね・・(^^ゞ
実が熟すまで、まだまだ先だし、これを撒いて花が咲くまで育てるという、かなり長い工程をこれから行うのですね。
頑張ってくださいね! (2009.06.17 14:48:29)

Re:バラの交配に熱中、雄しべの花粉、なぜ雌しべは黄色なの(06/16)  
ayami0607  さん
こんにちは。
花粉の不思議? 考えながら読んでいました。
でも答えがあって良かったわ~ 昆虫の好きな色なんでしょうね(笑)
先日子供から挿し木にしたバラを貰ったのですが枯れてしまいました。子供は??みたいでしたが多分孫が何回か引っこ抜いたようです、これ以上増えても・・・。 (2009.06.17 18:05:56)

Re[1]:バラの交配に熱中、雄しべの花粉、なぜ雌しべは黄色なの(06/16)  
茶織7777  さん
seiran0917さん、こんばんは。
レス遅れてすいません。
>こんばんわ♪
>((+_+))なるほど、よくわかりました。
>さすが茶織さん目の付け所が違います。
>露草の花こんなに真近に見たのは初めてです。
-----
疑問を持つと調べたがります、模型があると分解したくなる、そんな性格です、私も露草こんなにまじかで見たの初めてです。

>挿し木の花は咲くまで気がつかないこともあるんです (*_*) なんでも一応挿し木にするので。
>大きく咲きすぎてビックリすることもありますね!
-----
挿し木は咲いてみないとわからないところも魅力ですね。オレンジ色のコルダナは今日は綺麗に咲いてます。 (2009.06.18 21:31:00)

Re[1]:バラの交配に熱中、雄しべの花粉、なぜ雌しべは黄色なの(06/16)  
茶織7777  さん
a-i0243さん、こんばんは
レス遅れてすいません、最近法人税申告書の締め切りが迫ってきたので相談が多くなりました。
(ネット相談も受けているので)

>こんばんわ

>黄色はすごい色ですね。
>私も黄色の服着てあるいたら、色々な人が集まってきてお友達が沢山できるかしら!?
-----
黄色は虫が見ての話なので虫は何色に見えるのかわかりませんよ、人間では、少し変な人になっちゃうかも。お友達だんだん減ったりして。

>それはさておき、アブラムシも黄色の水張りバケツにやってくるってぐらいだから、
>ずいぶん広範囲の虫に効果あるんですね。
>そう言えば、虫とり紙も黄色系ですね。
-----
日本では黄色の花が多いらしい、虫が集まっちゃったら限りないでしょう、こないようにする方法考えたほうが良いかも。

>交配作業、ノリにノってきましたね。
>なんだか見ていてとても楽しそうです。
>雨が降る前に雄しべを採取できてよかったですね。
-----
また、今日百均一で探しました、ネームいれ買いました、何×何をつけておくんです。雄しべとってもその後花粉できるまで1日半くらいです。けっこう雄しべの花粉できましたよ。 (2009.06.18 21:39:02)

Re[1]:バラの交配に熱中、雄しべの花粉、なぜ雌しべは黄色なの(06/16)  
茶織7777  さん
hiro1803さん、こんばんは
レス遅くなってすいません。

>おはようございます。

>やはり道具を揃えていると、即作業できますからね必要なことですね。
>益々いろいろバラの誕生が待たれます。
>黄色のシベ、虫が分かりやすいようにだったのですね。自然て本当に不思議ですね。
-----
交配の道具はまだまだ便利なものを探しています。
上手くいっても来年ですから長いですね。
バラはみんな黄色です、不思議です、自然は上手くできています、というよりだから自然ができてるんですね。

>コルダナローズは何時挿し木をされたのですか?
>今は雨が多いのでどうしても花弁が痛むのでしょうね。
-----
今年の春、カットした枝を挿し木しました、根付いてから液肥とマグアンプですね、今日は綺麗に花びらが治りました。 (2009.06.18 21:43:57)

Re[1]:バラの交配に熱中、雄しべの花粉、なぜ雌しべは黄色なの(06/16)  
茶織7777  さん
dreamroseさん、こんばんは。
>おはようございます~♪
>さすが徹底して物事を勧める茶織さん、がんばってますね。いいかげんな私はすごいなあ~と見つめるばかりです。
-----
ほんとにもっと肩の力を抜いたらとお医者さんに言われます、まだ少しパニック障害が残っているそうです、性分だから仕方ないと思ってます。

>千代姫、かわいいですね。うちのハナカンザシに似てる気がします。
>ポチ♪
-----
このバラはおばさんからもらったので正確な名前じゃないかもしれないです。花がまともじゃないのでちょっと比較できないですね。応援ポチ♪ありがとうございます。 (2009.06.18 21:47:49)

Re[1]:バラの交配に熱中、雄しべの花粉、なぜ雌しべは黄色なの(06/16)  
茶織7777  さん
jun2912さん
>紫つゆ草 美しいですね

>蕊の美しさに 感動!です~
-----
紫つゆ草、庭にすごく綺麗に咲いてます、花の中もこんなに綺麗なんて思っても見ませんでした。
(2009.06.18 21:48:57)

Re[1]:バラの交配に熱中、雄しべの花粉、なぜ雌しべは黄色なの(06/16)  
茶織7777  さん
86netさん
>バラに囲まれ素敵なブログ続けていますね。
>今後も期待してます\(^o^)/。
-----
コメントありがとうございます、八ヶ岳いいところですね、茶織は1000メートルくらいになると呼吸が苦しくなります、高校時代美ヶ原の方に行ったときみんなにすごい迷惑かけました。
今後も茶織のばらの記録見てください。 (2009.06.18 21:52:04)

Re[1]:バラの交配に熱中、雄しべの花粉、なぜ雌しべは黄色なの(06/16)  
茶織7777  さん
мдуц★さん、こんばんは
レス遅くなりました

>茶織さん、こんにちは♪
>交配道具、揃ってますね!
>見ていたら、なんだか私もチャレンジしたくなってきます(^ー^* ) でも、家にあるバラで交配親とか色々考える時間が必要ですね・・(^^ゞ
>実が熟すまで、まだまだ先だし、これを撒いて花が咲くまで育てるという、かなり長い工程をこれから行うのですね。
>頑張ってくださいね!
-----
そうなんです、雄しべの花粉を翌朝つける夜、いろいろ考えました、でもしてみたくないですか、そんな誘惑の方が先にたちました、花の写真見てきれいきれいが少し我慢できなくなりました。結果が出るのは来年の今頃になりますね。 (2009.06.18 21:57:02)

Re[1]:バラの交配に熱中、雄しべの花粉、なぜ雌しべは黄色なの(06/16)  
茶織7777  さん
ayami0607さん、こんばんは。
レス遅くなってすいません
>こんにちは。
>花粉の不思議? 考えながら読んでいました。
>でも答えがあって良かったわ~ 昆虫の好きな色なんでしょうね(笑)
>先日子供から挿し木にしたバラを貰ったのですが枯れてしまいました。子供は??みたいでしたが多分孫が何回か引っこ抜いたようです、これ以上増えても・・・。
-----
日本の花は黄色が多いそうです、早春に咲く花も黄色が一番先だそうです、自然は確かに良くできてます、だから自然が続いてるんでしょうね。
挿し木は増えちゃって増えちゃって、計画して作らないと捨てられないので困ります。 (2009.06.18 22:02:20)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: