PR
Calendar
ゆうちゃん5702さんShopping List
こんばんは
いや~久しぶりやられました
セキュリティの問題で
書いたブログがパー!
ワタクシは元からクルクル???![]()
前略
気候の挨拶等は省かせていただきやす!![]()
昨日は今年★になったバラを紹介しましたが
今日は
危ないヤツ!
なかでも非常に危ないヤツ!
あおぞら
夏の剪定前から弱って来て
どう?って確認したら木くず発見!
ローズオオサカとおなじように
クラウン部分に大きな穴があって
テッポウムシが生息していた跡があった。
穴をふさいだ跡
植え直しましたが
シュートは黒くなってしまい
現在はゲンコツ中!
挿し木は何回かやって見ましたが
成功は無し!
現在の挿し木中の中で
付いているのを祈るばかり・・・。
ちょっと危ないヤツ!
インカ
何時も元気に咲いて
株も大きくなってますが
夏の剪定後伸びも咲きも悪く
どうしたのかなぁ状態で
確認したら木くず発見!
蕾はくすみ
葉っぱはどんどん茶色くなっていきました。
殺虫剤をまいたおかげで
とりあえずは持ち直し
最近は蕾も上がってましたが
咲くまでには至らす!
ちょっと危険な状態ですが
挿し木は何本か成功しており
1本は山にも植えております。
微妙に危険なヤツ!
パパメイヤン
花の色合いが好きで
香りも庭一番
ご近所さんにも人気がありましたが
夏以降に弱ってました
なんとなく見たら
癌腫発見!
それを取り除いていたら
木くずも発見!
掘り起こして確認したら
テッポウムシの死骸も発見しました。
クラウン部分には入ってなかったので
ダコニールのお風呂で消毒した後
トップジンを塗りつけ
イソジンと木酢液をぶっかけ
包帯を巻いて植え直しました。
その後
芽が動いたかなぁと思ったけど
最近はシュートにしわが見えている!
結果は来年にならないと分かりませんが
再生を祈るばかりであります。
挿し木は成功しており
最悪は入れ替えします。
さて昨日は
今年最後の休肝日を全うしましたが
本日は既に飲んでおり
これからもう少しだけ飲みたいと思います。
明日は2階の便所と廊下の掃除予定ですが
どうなるかは???![]()
振り返ればシリーズの続きが書けるかも???![]()
まあ
年末でんなぁ!![]()
じゃ
ミモザ、ラナン、一番に一番近い蕾。。。。 2025.04.21 コメント(2)
チューリップ・芝桜・水仙ときたら、桜。… 2025.04.07 コメント(2)
ミャクミャク、ミモザ、そしてヤツは戻っ… 2025.04.01