すごい大がかりですね。職場対抗で広島まで遠征。

車中とか楽しそうだ^^

あけやんさんのポジションはどこですか?
(2005年10月31日 05時00分02秒)

あけやんの徒然日記

あけやんの徒然日記

PR

お気に入りブログ

【鉄道スケッチ】朝… New! Tabitotetsukitiさん

新宿彷徨(その47) 大… New! MoMo太郎009さん

近鉄 5820系 New! ぐうたらたぬきさん

百合が原公園へ北海… スナフキーさん

龍上海本店45分待ち 幹雄319さん

コメント新着

プロフィール

あけやん2515

あけやん2515

2005年10月29日
XML
テーマ: 草野球!(469)
カテゴリ: 野球
 10月29日(土)に広島県の北広島町にある「どんぐりスタジアム」で開催された職場の野球部の試合が行われました。試合相手は私の職場の広島と高松の事務所で、3チームによる総当たり戦です、このような試合は持ち回りで試合主催を行っています。
 ちなみに、私の職場はここ3年ほどこの総当たり戦で1勝もしていません・・・。

〔第1回戦 対高松戦〕
 試合は幸先よく2点を先制するも、すぐに同点に追いつかれるというおなじみのパターンだったが、その後中押し、ダメ押しと点を重ねて5得点。しかし、終盤にかけて1点差まで詰め寄られましたが、逃げ切って5-4で久々の勝利!
 私は7番サードで出場、1打席目はショートライナー、2打席目はレフトフライ、3打席目はショートエラーで出塁と、ヒットは出ませんでした。
 でも、守る方で貢献し、堅実に処理していました。

〔第2回戦 対広島戦〕
 ここで勝てば97年以来の優勝、負けても準優勝というところでしたが、狙いは優勝!
 やはり幸先よく2点先制したが、その後は押さえ込まれて追加得点できず。逆に1点返されて終盤にフォアボールからランナーを三塁に置いて、私の所に飛んできた打球を私がグローブに当てながらもはじいてしまって同点、その後もタイムリーで逆転される・・・。結局3-2で負け。


 結局準優勝ということになりました・・・
 それはそれでうれしいのですが、接戦をものにできなかったし、私のエラーがからんだのがとても残念でした・・・。

 さて、今回使用した「どんぐりスタジアム」は写真の球場で、内野は土ですが外野は緑色ではないのがお分かりいただけるかと思います。これは本当に「砂」でした。少し堅くて、とても飛び込みたくない状況(外野手談)でした。
 この球場は広島東洋カープのファームが試合で使うそうですが、よく整備は行き届いていて、広島中心部から途中まで高速を使っても1時間かかりました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年10月30日 01時25分51秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:【草野球 職場の野球部】広島遠征の結果・・・(10/29)  

Re[1]:【草野球 職場の野球部】広島遠征の結果・・・(10/29)  
あばぷひ★さぶさん、いつもありがとうございます。

>すごい大がかりですね。職場対抗で広島まで遠征。
>なんだかうらやましい気がします。

持ち回りだから、大阪から行くのはいいのですが、主催となると天気とか球場の確保とかが大変なんですよ。

>車中とか楽しそうだ^^

私は運転士でした・・・。
往復で800キロ超、しんどかったー

>あけやんさんのポジションはどこですか?

私は三塁手です。
今年38歳ですが、とりあえずはまだ一塁までノーバウンドで投げています。他のチームの三塁手はワンバウンド送球が多いのですが、それだけは自慢です。
バッティングはさっぱりですけどね。
(2005年10月31日 08時00分49秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: