PR
カテゴリ
コメント新着
「体育の日」は今でこそ10月第2月曜日に制定されているが、2000年までは10月10日に定められていた。
「体育の日」が誕生したのは1966年。1964年に開催された東京五輪の開会式が10月10日だったため、それを記念したものだ。
1964年、10月10日が開会式の日程に選ばれた背景には、日本の気象の歴史の中で晴れが多いという特異な日付であったことが挙げられる。
気象庁の発表によると東京で「体育の日」に1mm以上の雨が降った回数は、1966年から2018年までの52年間でわずか9回。1964年10月10日も晴天でオリンピック開幕を迎えた。
そんな「体育の日」は再び東京でオリンピックが開催される2020年を前に、その役目を終え、消えようとしている。
来年は特例として、 東京オリンピック
の開会式が開かれる7月24日が、「スポーツの日」に指定されている。
なお、2021年以降は、これまでの「体育の日」と同じ10月第2月曜日が「スポーツの日」となる予定だ。【BUZZ Feed JAPANから引用】
今日10月14日は体育の日。まぁ私が子供の頃は10月10日でした。これは、1964年の東京オリンピックの開会式を記念したものだそうですけど、この日は「晴れの特異日」ということもあって開会式にしたとのこと。1966年に制定されたとのことなので、私が生まれた時には『10月10日は体育の日』と刷り込まれていたのに、2001年から『10月の第二月曜日』になったんですね。
ところが、その「体育の日」というのが今年が最後というのは驚きました。来年以降は「スポーツの日」になるとか。スポーツの日と体育の日、ネーミングの違いだけで別に「体育の日」でもいいじゃん。なぜネーミングを変える必要があるんだろう・・・。
ただ、来年に限ってはその「スポーツの日」は、7月24日だそうで・・・。そう、来年は東京オリンピックの開会式があるためで、再来年の10月第二月曜日が「スポーツの日」になるとのことです。
奈良公園の鹿にご注意・・・ 2024年11月14日 コメント(2)
万博開催半年前でも盛り上がらんね・・・ 2024年10月13日 コメント(2)