あけやんの徒然日記

あけやんの徒然日記

PR

お気に入りブログ

山手線100周年 高輪… New! MoMo太郎009さん

札幌の最高気温は0℃… スナフキーさん

IC7400でFT8 幹雄319さん

旅人てつきちのトー… Tabitotetsukitiさん
zikomo days in Mala… あばぷひ★さぶさん

コメント新着

あけやん2515 @ Re[1]:パンダがいなくなる・・・、で?(11/21) New! MoMo太郎009さん、ありがとうございま…
あけやん2515 @ Re[1]:イベントなどでの交流も・・・(11/20) New! MoMo太郎009さん、ありがとうございま…
あけやん2515 @ Re[1]:特急で移動しながら仕事・・・(11/19) New! MoMo太郎009さん、ありがとうございま…
あけやん2515 @ Re[1]:続・あの国との関係を見直す絶好の機会(11/18) New! MoMo太郎009さん、ありがとうございま…
あけやん2515 @ Re[1]:今日は妻の誕生日・・・(11/16) New! MoMo太郎009さん、ありがとうございま…

プロフィール

あけやん2515

あけやん2515

2025年11月18日
XML
カテゴリ: ニュース
大阪府・吉村洋文知事が18日、定例会見に臨み、高市早苗首相の“台湾有事”に関する答弁を巡って中国外務省が14日夜、中国国民に日本への渡航を避けるよう呼びかけたことに対し「中国人観光客だけに頼るビジネスモデル控えた方がいい」と語った。
 大阪にも多くの中国人観光客がいる中、中国外務省の呼びかけに関し「中国人観光客が減るということは実際そうなると思います」と明言。さらに「中国人観光客だけに頼るビジネスモデルというのは控えた方がいいというふうに僕は思っています。観光業にとって、影響あると思います。でも、これは今回に限らずこれからも起きます。中国という国、カントリーリスクとして捉える必要があると思っています。中国人観光客が減っても、あるいは少なくなっても、ゼロになっても、それが成り立つビジネスモデルということを是非目指してもらいたい。今回のように中国政府が号令をかければ、観光客が少なくなる、あるいはなくなってくるという国だと認識した上で、ひとつのカントリーリスク。これは今回だけではなく、これからも起こると認識した方がいい」と述べた。【スポーツ報知から引用】


私はこの人も好きじゃないし、政治的な考えも合わないんですけど、チャイナリスクに関しては同じ考えです。訪日の自粛指示を受けて実際にツアーがキャンセルになった事例もあるようですので、これがこの先も続いたとしても、あんな奴らが来なくても、十分に成り立つビジネスモデルを考える。これって、今に始まった話ではないし、これまでにもこのようなことはあったはずなんだけど、なんだかうやむやのうちに元に戻っているというのかな。あんなくにであるということを見越してビジネス展開することが大事なんじゃないかって思うんですけどね。まさしくこの人の言う通りですよ。
 こうした動きによって、大阪や京都にやってくている連中が少なくなる、というだけでもちょっとは静かになるのかなって思うし、悪質な違法民泊や白タクがなくなるというのは治安が良くなると思うからいいことだと思うんですよね。

 これに関連した動きなのか、あの国と関係するイベント等が「諸般の事情により」中止になっているケースもあるとか。まぁそうなるでしょうね、民間交流の面で影響は出ていくでしょうけど、これもそういう国だということをこれまでもわかっているはずだからね。
 ところで、日中議員連盟だったかな、これまで媚中の連中がうごめいていたけど、最近のこの事態にしゃしゃり出てこないのはいいことだと思っています。媚中の連中もさすがに自分の国の総理に対してあんな無礼な物言いされたら、いくらなんでも擁護できんだろうしな。

 話を戻して、昨日も書いたけどあの国との関係を見直す絶好の機会だし、高市政権としては毅然とした態度を取り続ける方がいいと思っています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年11月18日 22時01分55秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:続・あの国との関係を見直す絶好の機会(11/18)  
中国人が来なくなったのはいいけど、台湾でことがあったら自衛隊が出るという戦略を話してしまったのは、失敗だろうなと思います。

中国が自衛隊は出てきそうにないと半分くらい油断させて、それでやっけるというのが上策だったと思います。
(2025年11月18日 23時05分03秒)

Re[1]:続・あの国との関係を見直す絶好の機会(11/18)  
MoMo太郎009さん、ありがとうございます

とにかく我が国の周りはろくでもない国ばかり。
今まではうやむやで済ませていたことを、毅然とした態度を取ることでなめられないわけだし、それは国として当然のことだと思っています。

今までが甘すぎ!
(2025年11月22日 21時48分25秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: