わたしの椿油

わたしの椿油

PR

Profile

tubakishibu

tubakishibu

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

仏師屋@ Re:乾かない油の使い道(12/15) 文化財修復に関わる文化財専門職のもので…
なな@ 初椿 初椿!良いこと知りました。 早速東急ハン…

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

2006.12.27
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
肌が本来持っている以外の成分は肌にとっては異物ですから、
馴染んだり混ざったりすることはありません。

肌の潤いを守る皮脂。
その主成分はオレイン酸で、初椿の主成分もオレイン酸。
つまり潤いを守る皮脂と同じ成分ですから、
親和し一体化して皮脂膜を作ります。
親和とは「異なる二つの物質が違和感なく混ざり合うこと。」です。

なので肌に付けられた初椿は皮脂膜の代りにもなるし、
多すぎるときには皮脂腺に留まって活躍するのを待ちます。

しかも初椿は酸化しにくい不乾性油。

これだけ肌に合ったオイルが他にあるでしょうか?


初椿の情報満載↓
椿油研究所





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.12.27 17:36:32
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: