達人のひとりごと(JKLab)

達人のひとりごと(JKLab)

2009.05.31
XML
カテゴリ: オーディオ一般
 メインシステムとして使っている6CA7(T)パラPPアンプの、片チャンネルから音が出なくなってしまった。メンテナンスが必要かと思ったのだが、まず試しにプリアンプからの接続用ピンコードを抜き差ししてみたところ、音が出たり出なかったりする。これは、接続コードの接触不良の疑いが濃厚である。
 ピンコードとしては、モンスターケーブルの比較的安いコードを使っている(1本5000円弱くらい)。とは言っても、端子は金メッキで、信号を流す向きもコードにしっかり記されているなかなかのシロ物である。

 最近の物はそうでもないのだが、以前買った物は差し込みがいかにも固過ぎる。どうやら、差し込みが固すぎるので、かえって十分に差し込まれていなかったようだ。念入りに何度か抜き差ししてから、奥まできっちり差し込んだところ、完全に直ってしまった。
 ところで、私のパワーアンプの入力端子は金メッキなのだが、アキュフェーズのアンプの端子はなぜか銀メッキである。なぜ銀メッキなのかメーカーに聞いてみたいところである。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.06.01 00:11:18
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: