PR
Keyword Search
Calendar
さてさて、毎年恒例の函館ツアーに行って来ました。
しかしですねぇ、サクラの見ごろは既に終わっているようですので完全子どもに振り切ったツアーでございます(笑)
私と同世代の子育てフィッシングお父さんもいると思いますのでその記録をチラリと書いてみます。
今回は釣りではないのでしっとり起床!!!いざ、函館へ!!!
最初の目的地は
長万部にある「はっぴーディアーズ」さん。
お菓子がたっぷりな上、コーヒーも無料!!
こんなにお菓子に囲まれて息子はさぞかし喜ぶであろう!!と思いきや反応がいまいちだったので少しお菓子を補充して移動。
続いて、噴火湾パノラマパークへ!!!
ほぼ貸し切りで元気に走り回っておりました~♪
ここは色んな遊具があって楽しいですね~(⌒∇⌒)
さて、次は森にあるスズキの卵でも買いに・・・と思ったのですが完売でした~。
ご飯は七飯のラキピによって次は
函館のみらい館とキッズプラザへ~!!
ここは絶対子ども喜びますね~。お値段もお安くて助かる~♪
一方、
五稜郭公園は、、、、、終了モード(笑)
海の見えるホテルに宿泊で~す(⌒∇⌒)
今回はイマジン ホテル&リゾート函館に泊まりました。
バイキングビュッフェは、正直種類は多くないんですけど、一つ一つが美味しくて良かったです~。
気持ちいい朝ですね!!
釣り人は・・・1人(笑)
しかし私の眼はごまかせんぞ!!!!
さっきからこいつがチョロチョロ移動しているのはずっと上から見ていた!!!
な、投げたい(笑)
チェックアウトをしてお隣にある函館市熱帯植物園に行き、全くやる気のないお猿に餌をあげ、一回50円の電気カーに乗る!!!
息子が選んだのはマルボロって書いたレーサーレプリカ。
我が息子ながら良い選択だ(・∀・)ニヤニヤ
50円なので何回も乗れますな!
そして、ド定番の函館公園!!!
かえる釣りにトライだぜ。
な、なかなか良い腕前だぞ。
お昼は阿佐利のすき焼き弁当(⌒∇⌒)
開店と同時にお目当てのコロッケ買おうと思いましたが一瞬で売り切れて買えなかった・・・。
目の前のおばちゃん、買いすぎ・・・くそっw
しかし、この少年、ホテルの朝食ビュッフェ全然食わないくせに、お高いすき焼き弁当はむしゃむしゃ食いおってわかっておるな・・・・。
続いて道南四季の杜公園へ!!!
遊具のとなりにある芝生でテント張って焼肉やりながら遊べるって最高ですね!!
あちこちに遊具もあり、屋内でちょっと遊べ、無料の家族で乗れる自転車とか嬉しい限り。
ファミリーで休日にどっぷり遊べますね。
札幌の近所にもこんなサイズ感の公園があったらいいな~。
あとは札幌に帰りながらまた噴火湾パノラマパークで遊んで終わり!!
あ~~~~疲れた(笑)
唯一の後悔はロッド持ってきて朝振ればよかったです(^^;
また、来年遊びに行こう!!!
ブログ閉鎖します。6年間ご愛読ありがとう… 2025.01.11
なんと!海獣等による漁業被害が減少に! 2024.10.21
北海道の秋サケ減少はカラフトマスに敗北… 2024.08.09