競輪が中心のつるセコ日記

競輪が中心のつるセコ日記

PR

Profile

つるセコ

つるセコ

Free Space

レジまぐ商品の購入はこちら!
レジまぐ予想
つるセコの真面目な競輪予想

レジまぐ商品の購入はこちら!
レジまぐブログ
競輪が中心の真面目なつるセコ日記

こちらも併せてお楽しみいただけたら嬉しいです!

レジまぐ商品の購入はこちら!
ほうきゅうの競輪2車単勝負
楽天ブログでもお世話になっております、
ほうきゅうさんの予想記事です。



にほんブログ村
こちらにも登録してみましたw

Calendar

Category

競輪

(4205)

麻雀

(57)

その他

(55)

Keyword Search

▼キーワード検索

2012/03/27
XML
テーマ: 競輪(14855)
カテゴリ: 競輪

名古屋記念 決勝戦結果

ヤマコウ- 木暮

柴崎、菊地、木暮、深谷で周回。
赤板1角から、深谷が一気に主導権態勢。
ラインで出切り、木暮が巧く中団。
深谷は流さずメイチで、一本棒で最終ホーム通過。
こうなれば別線に出番無し。
吉田がどこから番手捲りを打つかで、
木暮の捲りに併せて、吉田は最終3角過ぎから番手発進。
そのまま押し切り、地元で涙の記念初優勝。
吉田追走の園田は中割り狙うが伸びず。
外をしぶとく伸びたヤマコウが2着。
捲った木暮は3着まで。

人が走るから競輪、とはよく言ったものですが、
2車単の一番人気は、深谷-吉田でした。
深谷のこの駆け方は、完全に吉田を引っ張る事のみ考えた走りで、
自分を支持してくれたファンはまるっきり無視でした。
仮にも、今、競輪界で一番強いと謳われている選手が、
こんな内容の走りをして許されるのかは疑問に思います。
車券的には、こう言った選手の心情を読むのが技術の部分なので、
深谷の捨て身を読めたファンなら、
このオッズは非常に美味しかったのではと思いますが・・・。

最後に、園田。この展開で3着にも入れないとは(以下省略






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012/03/27 05:21:05 PM
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:名古屋記念 決勝戦結果  
とことん南関 さん
自分はハッキリ深谷の早駆けは読んだのですが、生来の車券下手が出まして2車単の抑えしか取れませんでした。今日のヤマコウはおトボケかと。こんなことなら、吉田から6以外に3連単流しかければよかったです。 (2012/03/27 05:33:06 PM)

Re[1]:名古屋記念 決勝戦結果(03/27)  
つるセコ~  さん
>とことん南関さん

2車単なら、深谷の捨て身を読んだのなら、
吉田から深谷以外へ総流しは入れるべき車券でした。
他の方も言ってますが、吉田-園田で26倍。
これに目が眩んでしまったのが、今回の俺の反省点です。
(2012/03/27 05:41:19 PM)

Re:名古屋記念 決勝戦結果(03/27)  
皮算用 さん
しかし、山口が2着とは、、柴崎がイン切りしてからの深谷発進
であれば、柴崎が車間を開けて山口が追い込むとは考えましたが
その場合であれば、深谷は逃げ残る筈だろうと、考えました。
まさかの暴走(爆走?)が早すぎましたね。
今節の初日から、深谷の談話では吉田に勝ってもらうようなコメントだったと思いましたが、中部での談合はどうなっちゃっているのか疑問です。
結果として中部のワンツーですが、この内容でのワンツーは収まりとしては、マズイですね。
せめて、2着か、3着には深谷が残らなければ、最強の逃げ選手
の称号はやれません。
私は8レース、9レースの固いレースを2単で取ったあとだったので、吉田からメチャクチャ流しましたが、山口は・、、残念! (2012/03/27 06:00:37 PM)

Re:名古屋記念 決勝戦結果  
ライフ さん
吉田選手、記念初優勝おめでとう。
吉田を引き出す深谷のブン駆けは予想してましたが…
柴崎イン切りの深谷発進かなと思い木暮と園田を2、3着と3着を深谷かヤマコーでした。
電投の残金が少なく、押さえの2車単で豆券的中でした。ダービー王は見切って、狙い目は悪くなかったと思ったのですが…勉強になりました。
(2012/03/27 06:17:30 PM)

Re:名古屋記念 決勝戦結果(03/27)  
reach さん
深谷から売れていたのは意外でした。
一般の人が多かったのでしょうか?

この類のことを一概に否定はしませんが…
失礼ながら、吉田レベルが深谷の恩恵にあずかるのはおこがましいかと。
"地元"とか"同地区"というゲタが理想より遥かに高くなってる気がします。 (2012/03/27 07:34:41 PM)

Re:名古屋記念 決勝戦結果  
まんしゅう さん
深谷=豊橋、吉田=名古屋、アンチ中部ですが、メンバー見て深谷暴走の吉田のアタマしかないと思い友人に買ってもらいました。4=12589を5枚ずつと、4-7を10枚(笑) オッズが意外にも良かったのでまぁ良かったです。深谷がブン駆けするかカマすか、それだけが分かれ道でした。競輪としては、ありきたりなつまらない内容でしたが、結果オーライでした。アンチ中部と言いながら、いつも二着ヤマコーに助けられてる気がします… (2012/03/27 08:03:30 PM)

Re[1]:名古屋記念 決勝戦結果(03/27)  
つるセコ~  さん
>皮算用さん

柴崎がアシスト役なら、必然的に支部長も厳しいかと思いましたが、
今年の支部長の気迫はただならぬものを感じます。
展開不問で押さえなければいけない選手かもしれません。

深谷も、こんな競走は最後にして貰いたいですね。
今や、競輪人気を左右する選手とまで言っても、
過言ではないレベルまで来ているのですから。
(2012/03/28 12:18:05 AM)

Re[1]:名古屋記念 決勝戦結果(03/27)  
つるセコ~  さん
>ライフさん

完全に死に役で話が付いていた走りでした。
これをやられると、別線はどうしようもありません。
吉田頭でのヒモ支部長はちょっと難しいですね。
園田がだらしなさ過ぎたってのもありますが、オッズが物語っています。
(2012/03/28 12:21:07 AM)

Re[1]:名古屋記念 決勝戦結果(03/27)  
つるセコ~  さん
>reachさん

ですね。
3-4が一番人気ってのには正直驚きました。
展開を考えれば、オッズほどの信頼度はまず無いはずでしたが、
やはり、ネームバリューは強いですね。

記念なら、こんな競走も許されてしまうのでしょうか。
吉田は決して弱い選手ではないと思いますし、
中部の先輩のために貢献してきた実績もそれなりにありますから、
地元記念くらいは良い思いをさせてあげても・・・。
まぁ、こんなのは最初で最後でしょう。
(2012/03/28 12:25:40 AM)

Re[1]:名古屋記念 決勝戦結果(03/27)  
つるセコ~  さん
>まんしゅうさん

俺も、軸は吉田で不動でしたが、
まさか園田がこの展開で3着すら外すとは、夢にも思いませんでした。
支部長の気迫の方を褒めるべきなんでしょうかね。
(2012/03/28 12:27:50 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: