PR
Free Space
Calendar
Keyword Search
10R(準決勝)
5
脇本- 1
村上兄-2小野
3
長塚- 9
慎太郎
7
三宅達- 4
合志
8
桐山- 6
鈴木誠
先行は脇本ですが、長塚の分断策はあるのかです。
これは全く読めません。
無風でも粘られても、村上は脇本を庇うと思います。
異常に調子が良いのは桐山です。
桐山も自在なイメージがあったのですが、
今は自力中心で結果を出しており、レースも良く見えています。
三宅はここではやや力劣るでしょうか。
車券は、村上の援護で先行で結果を出したい脇本に期待したいです。
2車複(2車単) 5=1348
11R(準決勝)
3
浅井- 8
吉田- 7
山内
1
海老根- 9
晴智- 4
林
2武田- 5
神山
6
柏野
浅井の出来はもう一息ですが、レースは巧いです。
武田を逃がせば厳しいので、露骨な二段駆けは無いと思いますが、
ここは先行も辞さない構えでしょうか。
武田の仕上がりは文句無く、ここも中心になって来ると思います。
3日連続単騎の柏野ですが、武田の3番手じゃ嫌なのでしょうか?
最終的には、ここしかないと思うのですが・・・。
海老根はいつものあれでしょう。
車券は、総合力でやはり武田から入りたいです。
2車複(2車単) 2=53連複 2=5=1368
12R(準決勝)
7
平原-2岡田- 6
松坂英
3
深谷- 1
山口幸
4
稲垣- 9
村上弟
8
井上- 5
大塚
深谷は、優秀戦は脚温存。
確実に出来が良いのは、稲垣と井上でしょう。
ここは難しいです。
稲垣の出脚がとにかく素晴らしいです。
遣り合えば共倒れ必至なので、
深谷も、意地で主導権の競走よりは、柔軟な攻めが求められます。
井上は二次予選は素晴らしかったですが、
やはりどうしても展開次第で、仕掛け遅れる場面も目立ちます。
平原も先行は無さそうで、先行するラインの3番手基本から、
いつもの自力自在戦でしょうか。
車券は、好調稲垣に乗る村上弟を気持ち軸か。
ただ、仕事する場面も出てくると思うので、
混戦で伸びる岡田、支部長も気迫溢れる競走を見せるので展開不問で。
2車複(2車単) 9=1248 128ボックス3連複は難しいです。
明日の決勝戦ですが、更新は大幅に遅れると思いますので、よろしくお願いします。