競輪が中心のつるセコ日記

競輪が中心のつるセコ日記

PR

Profile

つるセコ

つるセコ

Free Space

レジまぐ商品の購入はこちら!
レジまぐ予想
つるセコの真面目な競輪予想

レジまぐ商品の購入はこちら!
レジまぐブログ
競輪が中心の真面目なつるセコ日記

こちらも併せてお楽しみいただけたら嬉しいです!

レジまぐ商品の購入はこちら!
ほうきゅうの競輪2車単勝負
楽天ブログでもお世話になっております、
ほうきゅうさんの予想記事です。



にほんブログ村
こちらにも登録してみましたw

Calendar

Category

競輪

(4205)

麻雀

(57)

その他

(55)

Keyword Search

▼キーワード検索

2012/06/25
XML
テーマ: 競輪(14854)
カテゴリ: 競輪

豊橋記念 決勝戦結果

稲垣- 岡田

深谷、阿竹、岡田、稲垣で周回。
赤板で岡田が深谷を抑えて、稲垣を待つ形。
鐘過ぎで稲垣が主導権態勢。
阿竹は切り替えて4番手追走。
深谷は仕掛けどころを逸して、後方8番手。
深谷は、最終2角でインを窺うような動きも見せ、
全く仕掛けられないまま、一本棒で最終バックも通過。
最終3角過ぎから、阿竹が捲り追い込み。
この出脚が素晴らしく、直線鋭く突き抜けて記念初優勝。
稲垣が逃げ粘っての2着。阿竹に乗る形になった岡田が3着。
深谷は懸命に捲り迫るが4着まで。

まずは、阿竹。
記念初優勝おめでとう!
自力主体に、積極性を取り戻してからの充実した競走内容。
今場所も、連日素晴らしい内容で、
単騎での臨機応変な走り、最後の踏み出しの鋭さも見事の一言。
久々に、四国にタイトルも狙える選手が出てきたのではないでしょうか?
今後もこのスタイルを崩さず、上位陣相手にも気後れせず戦って欲しいです。

稲垣も素晴らしい競走でした。
今日は、後ろが南関勢でどうかとも思ったのですが、
深谷を相手に、自分の持ち味を出し惜しみしない積極的な競走。
深谷の中途半端なレースに助けられた部分もあったかもしれませんが、
展開一本棒にして、気風良く逃げる姿は恰好良かったです。
それで2着に粘るんだから、さすがに力のあるところも見せました。

さて、深谷君。
何が先行仮面だこの野郎、と言ったところですか。
まぁ、今日は先行に拘る必要は無かったとは思いますが、
久々に深谷包囲網にもやられた感があり、
岡田に抑えられたところでも、中途半端に突っ張る素振りも見せ、
致命的だったのが、最終2角でのインを窺うような動きでしょう。
あんなところであれは絶対無いです。
仕上がりは文句無かったのだし、
あそこはもう強引にでも踏んでいくしかなかったと思います。
小野が可哀想過ぎて、見ていられませんでした。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012/06/25 05:10:31 PM
コメント(15) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: