PR
Free Space
Calendar
Keyword Search
9 5 稲毛- 7 小松崎
原田、窓場、小松崎、竹内、稲毛、井上、馬場で周回。
赤板で稲毛から動いて前を抑え、鐘前2角で竹内が一気に発進。
注目の3番手は、小松崎が巧く切り替えて追走。
以下、稲毛、馬場、井上、窓場、原田の順で最終H通過。
竹内はブン駆けで、最終2角から稲毛の捲り。
一瞬、捲り切ったかに思えたが、松岡が併せて出る。
松岡がインコース凌ぎ切って直線へ。
そのまま松岡が押し切り優勝。捲りしぶとく稲毛が2着。
岐阜コンビ後位を取り切った小松崎は流れ込み3着まで。
まぁ、この展開しかないかな?って展開でした。
注目の3番手争いは、小松崎が意外とあっさり取り切り、
松岡の番手捲りで9=7かな?とか思いながら観戦していましたが、
稲毛が思いの外、強い競走を見せました。
人気になっていた原田は、後方8番手ではさすがに厳しく、
井上も、稲毛が捲り切っていれば頭まであったかもしれませんが、
周回中の位置取りから失敗だったようにも思えます。
昨日のガールズ同様、先行ほぼ確実な選手がいるのなら、
後位に最初から的を絞るような、そんな競走でも良かったのではと思います。
さて、いよいよGPです。
なるべく早く更新したいですが、この雰囲気を楽しみたいですね。
やっとテンション上がってきましたw