競輪が中心のつるセコ日記

競輪が中心のつるセコ日記

PR

Profile

つるセコ

つるセコ

Free Space

レジまぐ商品の購入はこちら!
レジまぐ予想
つるセコの真面目な競輪予想

レジまぐ商品の購入はこちら!
レジまぐブログ
競輪が中心の真面目なつるセコ日記

こちらも併せてお楽しみいただけたら嬉しいです!

レジまぐ商品の購入はこちら!
ほうきゅうの競輪2車単勝負
楽天ブログでもお世話になっております、
ほうきゅうさんの予想記事です。



にほんブログ村
こちらにも登録してみましたw

Calendar

Category

競輪

(4205)

麻雀

(57)

その他

(55)

Keyword Search

▼キーワード検索

2022/12/22
XML
テーマ: 競輪(14854)
カテゴリ: 競輪
​​​ A級決勝戦結果 ​1​ 寺沼- ​2​ 高橋広- 成清​​​
(レジまぐ予想記事より抜粋)
埼京作戦が優勢と見て中心。
2車複(2車単) 1=2
3連複 1=2=437
埼京勢は二段態勢で、寺沼は大きく車間を切って遅めの抜け出し。
成清が4番手に付けてくれたのが大きかったと思います。


12/16 大垣ミッドナイト
​​​ A級決勝戦結果 藤井準- ​1​ 村田- 鈴木幸​​​
(レジまぐ予想記事より抜粋)
村田の出切る競走に期待してライン中心。
2車複(2車単) 3=1 押さえて、3=4
3連複 3=1=42
村田は余裕のペース駆けで、別線は全く動けず。
藤井は仕事するまでもなく余裕で抜け出し。
ミッドナイトも各地とも連日楽しめていることと思います。


12/17 静岡F1ナイター
​​​ A級決勝戦結果 ​5​ 矢口- ​2​ 安彦- 宇佐見​​​
(レジまぐ予想記事より抜粋)
躊躇無く番手捲りと見て矢口を軸。
安彦の捲り差しも好勝負です。
2車複(2車単) 5=12
3連複 5=1=24 5=2=7
南関勢は二段態勢で、安彦は中団で仕掛けず。
矢口はじっくりと溜めて遅めの番手捲りで快勝。
安彦は新人の割には行きっぷりが悪く、難しい選手です。


12/17 静岡F1ナイター
​​​ S級決勝戦結果 望月一- ​5​ 菅田- 岡村​​​
(レジまぐ予想記事より抜粋)
地元作戦で3番手からでも岡村の伸び脚に期待。
2車複(2車単) 3=46
3連複 3=4=672
こちらも地元勢は二段態勢で、望月は車間を切って遅めの番手捲り。
出るのが遅れた分、岡村が割を食ってしまった格好でした。


12/22 伊東記念
​​​ 初日8R(一次予選)結果 ​2​ 嘉永- 田中誠- ​5​ 武藤​​​
(レジまぐ予想記事より抜粋)
捲り強烈な嘉永が力の違いを見せ付けると見ます。
2車複(2車単) 2=7 押さえて、2=5
3連複 2=7=591
前団が踏み合う流れで、これを後方から嘉永が一気に叩き切る。
別線はある程度は結託する必要があったかと思いますが…


12/22 伊東記念
​​​ 初日9R(一次予選)結果 大石- ​1​ 岡村- 近藤俊​​​
(レジまぐ予想記事より抜粋)
一気に仕掛ける地元コンビのワンツーから素直に入ります。
2車複(2車単) 1=9
3連複 1=9=72
近況は組み立てに課題の残る大石でしたが、今日は早目に飛び出しライン重視。
石口の仕掛けに合わせ切り、ペース配分も完璧。
やれば出来るのに、何でいつもやらないのかと言いたくなりますw


12/22 伊東記念
​​​ 初日12R(特選)結果 深谷- 野原- 中本​​​
(レジまぐ予想記事より抜粋)
番手捲りも視野に入れての深谷の抜け出しを軸。
2車複(2車単) 3=972
3連複 3=9=728 3=2=47
地元コンビは二段態勢でしたが、何と山崎賢が番手に飛び付く流れ。
これを見て野原の単騎カマシが決まり、2番手以降は大きく車間が開いてしまう。
この展開で頭まで届いた深谷の脚が凄すぎました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022/12/22 05:08:45 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: