競輪が中心のつるセコ日記

競輪が中心のつるセコ日記

PR

Profile

つるセコ

つるセコ

Free Space

レジまぐ商品の購入はこちら!
レジまぐ予想
つるセコの真面目な競輪予想

レジまぐ商品の購入はこちら!
レジまぐブログ
競輪が中心の真面目なつるセコ日記

こちらも併せてお楽しみいただけたら嬉しいです!

レジまぐ商品の購入はこちら!
ほうきゅうの競輪2車単勝負
楽天ブログでもお世話になっております、
ほうきゅうさんの予想記事です。



にほんブログ村
こちらにも登録してみましたw

Calendar

Category

競輪

(4205)

麻雀

(57)

その他

(55)

Keyword Search

▼キーワード検索

2022/12/28
XML
テーマ: 競輪(14854)
カテゴリ: 競輪
​​​ 2日目11R(S級準決勝)結果 ​1​ 佐々木悠- 和田圭- 井上​​​
(レジまぐ予想記事より抜粋)
二段が相手でも叩き切れると見て佐々木を軸で狙います。
2車複(2車単) 1=73
3連複 1=7=325
佐々木は後方に置かれるも、月森の先捲りを待ってから仕掛け、
井上の番手捲りをしぶとく捕らえてワンツー。


12/22 松山F1ナイター
​​​ 2日目12R(S級準決勝)結果 哲男- ​1​ 松本秀- 坂本修​​​
(レジまぐ予想記事より抜粋)
ライン重視の松本の組み立てに期待します。
2車複(2車単) 4=1 押さえて、4=7
3連複 4=1=752
このところは積極的な競走が増えている松本は余裕のペース駆け。
乗れている山口翼の捲りは哲男が止めて抜け出しライン独占と完璧な内容でした。


12/23 松山F1ナイター
​​​ S級決勝戦結果 佐々木悠- ​2​ 小川勇- 井上​​​
(レジまぐ予想記事より抜粋)
九州作戦が優勢と見て原口を軸。
2車複(2車単) 6=21
3連複 6=2=175
4車揃った九州勢は、格下の原口が番手でも二段態勢と見ましたが、
最高の展開だったのに原口の対応は甘く、佐々木が豪快に捲り切る。
これでは前で駆けてくれた松本が気の毒すぎます。


12/28 平塚GPシリーズ
​​​ 初日8R(S級予選)結果 ​5​ 松井- ​1​ 阿部力- 芦澤辰​​​
(レジまぐ予想記事より抜粋)
ここでは力の違う松井が取りこぼさないと見ます。
2車複(2車単) 5=1
3連複 5=1=729
朝倉は松井を睨みながら仕掛けるが、これを松井が強引に叩き切る。
3番手は離れてしまい、朝倉の後位から芦澤が鋭く伸びるも3着まで。
松井は末脚も良く、最高のスタートが切れたと思います。


12/28 平塚GPシリーズ
​​​ 初日10R(S級特選)結果 南修- ​1​ 和田健- ​5​ マクル​​​
(レジまぐ予想記事より抜粋)
ペースを掴む太田の番手から展開有利に小倉の抜け出しを軸。
2車複(2車単) 3=685
3連複 3=6=851 3=5=18
前受けの太田竜はマクルの上昇を許さず突っ張り先行。
中団に入ったマクルは再度自力を出し、これを小倉は止められず。
最後は後方からコースをこじ開けて突っ込んだ南の鬼脚。
初日特選にしてはかなり激しいレースでしたが、南の頭までは難しいです。


12/28 平塚GPシリーズ
​​​ ヤンググランプリ2022結果 菊池- ​1​ 吉田有- 拳矢​​​
(レジまぐ予想記事より抜粋)
後方からでも捲り強烈な寺崎の一発に期待して軸。
2車複(2車単) 2=365 押さえて、3=6
3連複 2=3=6548 押さえて、3=6=54
吉田有、寺崎、拳矢、犬伏、町田で周回。
町田が前を抑えると、別線に全く動きが無くそのまま町田の主導権。
難なく3番手を取れた吉田の先捲りで、後方の選手は全く出番無し。
激しい叩き合いまであると見ましたが、ここまで単調なレースになるとは…
特に犬伏は仕掛けるチャンスはいくらでもあっただけに、残念なレースでした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022/12/28 04:47:18 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: