Twinkle ☆ Heart

Twinkle ☆ Heart

PR

プロフィール

きらりこ

きらりこ

コメント新着

藤香@ 【超人気質屋】全商品送料無料好評実施中!!jp2011 【超人気質屋】全商品送料無料好評実施中!…
乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
らめ仙人@ 初セッ○ス大成功!! 例のミドリさん、初めて会ったのに、僕の…
開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…
しおん@ ヤホヤホぉ★ こっちゎ今2人なんだけどぉ アッチの話…
ヒゲメタボ@ クマたんと呼ばれてます(^^; 最近はこれが流行ってるって聞いたので …

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

Jul 29, 2004
XML
カテゴリ: 子育ての時間
「そ、そうじゃないよ。しっかり押さえて」


激怒しはじめた娘に、私も怒った。

この会話の一部は工作のため、一緒にそばに居て欲しいと

小3の娘からの依頼で側にいたのだけど、ノコギリの

使い方の見本をひとつ私がやってみました。

その後、娘がやるのですがあぶなっかしいのだ。

娘にすればヤジなんでしょうかね~

うるさいギャラリーの声が嫌だったのか、最後は怒って



私は一言多かったのかしら?

でも、娘にとって、はじめてのノコギリだもん。。。。

小さな木の切れ端を押さえている足下は何だか

グラグラしているし、台まで不安定な感じ。

黙っていられません。

ハジメは見本と注意事項を示し、それから自分で実際に
やらせてみて、気になるところは注意。

ここまではいいと思うのよね。

2回目以降は、自分でやって怪我したら

それも勉強だと思うのよね。でも今回は初めてなのだ。

娘は「私がそばに居る」ことの依頼を



娘はわたしのことが気になって、夕食後に仲直りしましたけどね。それと、素直に私の話しを聞いてくれました。

嫌!とおもうと聞き入れてくれない状態が長いので、

なんとか直せたらいいのだが。。。。

この夏で仕上げたいわ。

明日から旅行にでかけますので、ちょっと留守にします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Jul 29, 2004 08:48:41 AM
コメント(2) | コメントを書く
[子育ての時間] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: