2020.02.23
XML
バラバラに生活している家族が、久しぶりに集結しました〜(^○^)


と言っても、みんなが顔を合わせたのは昼間で、娘の演奏会で集まりました。



今はコロナウィルスの蔓延を防ぐため、イベントなどはあちこちで中止になっています。
そのため、時間制限、そして、入場者の体調をチェック、マスクをしていない人は入り口で提供、アルコール消毒の促し。そして換気。
出来うる限りを尽くして行われました。


自粛を考えた方は来場されなかったと思いますが、80%近くの方々が来場されました。

こんなふうに、いろんな楽しみが失われていきますね。
各人が感染予防、感染が広がらない出来うる限りの(と言っても、マスクや消毒剤が手に入りにくい状況ですよね…)努力をしてさえ、情報の方も何が本当なのか、どうするのが良いのかももしかしたら定かではない気がしてなりません。

無防備で暮らすわけにはいかなくても、完全に除菌なんて無理です。

仕事もできなくなります。

何も回らなくなりますよね。


脅威に晒されながら、ささやかな幸せを感じられた昨日でした。






夜は自宅飲み。
娘も帰ってきてけろさんと3人で。
演奏会のことをたくさんたくさん聞いて、夜中まで爆笑のわずか一晩の幸せな時間を過ごせました。


夕食前にけろさんとスタバに行ったので、夕食は遅めでした。
それまでの数日、あまり食べてなかったのですが、食べに行くとお腹が空いてきて、お肉食べちゃいましたよ!


その後の家飲み。
夕食時にほうれん草のソテーも食べよかなと言った私に、帰ったら作ってあげるよと言ってくれて、写真のようにほうれん草もつまみの一つになりました。


流石にお腹がビックリでしたけれど、家族の顔を見て気持ちが癒されたのか調子が悪くなることもなく〜〜、無事に朝を迎えました笑



ほんとに感謝です。
娘も、遅くなったけれどと言ってバースディカードをくれました。
そして今日は洋服を買ってくれました涙
大事にされすぎですよね。
ほんとにほんとにありがとうね。




日頃の皆さんの努力が、お客様にも伝わったように感じました。

市民に密着型の演奏会は、毎年のことなのですがとても温かくて、娘の幸せそうな楽しそうな顔を見られて(演技の時は私の方が胃が痛くなりましたが…)うれしかったです。


それに、市船吹部の役員仲間さんがお友達まで誘って来てくれて、娘ともどもうれしかったです!

娘の引退された先輩たちにもお会いできて、それもうれしかったです。
ほんとにここに書ききれないほどの幸せを味わえました。



帰り際、お土産にキャラクターのシールをたくさんもらってきました。






太助くん、可愛いんですよ〜〜(^○^)
この他、本用のしおりとかももらいました。
そしてこれも!






太助くんの顔ができる折り紙〜〜!
これね、折り線のガイドラインが入ってるんですが難易度高いです〜。


でもなんとか完成。






裏側はこんな感じです。

ブルーベリーの寒天は、能登に戻ってからゼリー好きの母のために買いました(^○^)
一人で留守番してくれててありがとうね〜!
母もみんなに会いたいだろうなぁ。
食後の食レポはまた後日〜笑



今回、4ヶ月ぶりに家族に会えました。
羽田に着陸した時、電車の中で、家で3人で笑い合いながら、帰りの別れ際、手を振る2人の姿に背を向けた時。


何度も何度も泣きそうになりました。


自分の選択は間違ってないと思います。
でも、やっぱり寂しいですよね。



以前は能登から東京に向かう時、後ろ髪を引かれる思いでした。
今は逆です。



でも、そんな思いができる事さえ、幸せな事なのかもしれません。
家族がいてくれる幸せ。



明日からまた、元気を出して仕事や好きなことに向かいます!!


生徒さんから託されたバッグ作り、そして、自分が作りたいものをどんどん作っていきたいな。


大作でなくてもいいや。
そんな気持ちが芽生えてきました。
夢は自分の人生を作り上げる事だけど、その夢を達成するまでに、いろんな楽しいものをつくりたいな。


力をいっぱいくれる家族に感謝しながら頑張ります٩( 'ω' )و




応援   よろしくお願いします。



にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.02.23 19:58:48
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(76)

当ブログについて*お願い

(1)

パッチワーク大好き!

(334)

作品制作と完成作品、過去作品のご紹介

(472)

パッチワーク教室 &生徒さんの作品

(784)

パッチワーク指導員のつぶやき

(9)

展示会・パッチワーク講習会のお知らせ

(49)

パッチワークレッスン ☆ 基礎と道具

(17)

パッチワークレッスン ☆ 作ってみよう♪

(47)

パッチワークレッスン ☆ パターンレッスン

(6)

パッチワークのお勉強!

(20)

パッチワークキルト交換会

(51)

ボーダーキルト

(35)

ミニチュアキルト

(9)

べびちゃんへの贈り物

(26)

ハンドメイド(*^o^*)b

(82)

年別ハンドメイド作品紹介(2008年~)

(10)

最近の出来事

(171)

ココロ模様~徒然なるつぶやき

(137)

うれしぃたのしぃおもしろいヽ(=´▽`=)ノ

(253)

高校生活&吹奏楽部の日々

(114)

吹奏楽♪ブラバンバン(^▽^)

(127)

MUSIC♪

(34)

MOVIE

(111)

BOOK

(60)

注目☆の番組(動画)

(20)

DRAMA

(35)

韓国ドラマ(映画)が好き(*´∀`*)

(56)

美味しいシアワセ♪

(240)

けろさんのおうちご飯

(9)

おでかけっていいな~(^ー^)

(24)

美味しいお土産♪

(14)

アニメ ☆^∇゜)

(52)

GAME

(153)

FF関連プレイ日記

(24)

ドラクエ関連プレイ日記

(11)

ポケモン関連プレイ日記

(15)

パズルゲーム系プレイ日記

(11)

どう森でスローライフ

(26)

トゥームレイダー関連プレイ日記

(10)

ゼル伝関連プレイ日記

(39)

その他ゲームプレイ日記 p(*^-^*)q

(52)

孫たちの成長記録

(26)

絵を描くぞ!

(9)

母と私の生活

(81)

林檎さん(娘)のハンドメイドとおうちごはんとお弁当

(23)

令和6年能登半島地震

(3)

コメント新着

やすじ2004 @ Re:2号ちゃんのベビーキルトお渡しできました!(01/12) 寒い日が続きますね 乾燥した日が続き、…
ゆう*style @ Re[1]:ハートの周りはどんな刺繍を入れる!?(10/17) naoさんへ こちらこそありがとうね〜! …
nao@ Re:ハートの周りはどんな刺繍を入れる!?(10/17) スーパームーン見たよ こっちのは大きかっ…
ゆう*style @ Re[1]:ハワイアンのメガネケース完成(*´꒳`*)(08/16) ゆりり777さんへ こんにちはー! ほんと…
ゆりり777 @ Re:ハワイアンのメガネケース完成(*´꒳`*)(08/16) 夏にはハワイアンキルトいいですねえ。 色…

お気に入りブログ

今夜は(^o^)/ New! やんちゃまさん

新しい羽根に変われ… New! G. babaさん

少ない収穫量 New! こ うさん

自分勝手に感想文を 茶ソーダさん
お気楽*handmade まめちゅんさん

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: