
コストコでポークバックリブを発見、げっとしてきました。1kgで1000円、100円/gお値打ちでした。
ことの始まりは、Outback、TonyRomaで食べたバックリブが美味しくて、機会があるごとに頂いていました。その記事はこちら、 とりあえず無題: バーベキューリブ =トニーローマ(Tony Roma's)= とこちら、 ■アウトバック「BBQベビーバック・リブレッツ」 - とりあえず無題 - 。
トニーローマは、グアム旅行の際にも必須のレストランになりました。下の写真はフルサイズのベビーバックリブ。 グアム =子連れ旅行記=: 024_ トニーローマ 【グアム1日目】

この料理を家で作れないものかと...、そもそもベビーバックリブって何?ビーフ?ポーク?なあたりから、調べ始めると、日本ではあまりなじみのないお肉であるらしいことが、 こちら のページで判明。スーパーでの入手は困難なようです。
続いては、調理方法。「トニーローマ、レシピ」でググると、3度目の挑戦で本家とニーロマーを超えた!?遠州の竜さんの ブログ に行き着きました。焼くだけ、煮て(蒸し)てから焼く、両説があるようですが、調理方法で仕上がりが、ジューシーな食感、骨離れが良くトロッとした食感になることが、 スペアリブのバーベキュー☆レシピWORLD にまとめられていました。
まずは、本家トニーローマを超えた、遠州の竜さんのレシピでトライしてみようと思います。
窯焼スフレパンケーキ 〜星乃珈琲店〜 March 18, 2013
野毛山動物園帰りに赤レンガ倉庫のbillsで… March 9, 2013
漁港のそばで、しらす丼! March 7, 2013
PR
Freepage List
Comments
Keyword Search
Calendar