フィリピン・セブ留学 しほしほのブログ

フィリピン・セブ留学 しほしほのブログ

PR

プロフィール

しほしほCebu

しほしほCebu

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04

コメント新着

しほしほCebu @ Re[1]:フィリピン・セブで出産。実は3回目。(05/09) なおかさんへ コメントありがとうござい…
なおか@ Re:フィリピン・セブで出産。実は3回目。(05/09) こんにちは。私はセブで出産を予定してい…
しほしほCebu @ Re[1]:フィリピンで運転免許を取得。ついに免許を。。。(06/02) チースケさんへ 返信が遅くなり申し訳ござ…
しほしほCebu @ Re[1]:フィリピン・セブで出産。実は3回目。(05/09) なななさんへ 返答が大変遅くなり申し訳ご…
しほしほCebu @ Re[1]:フィリピン・セブで出産。実は3回目。(05/09) ながいさんへ 返答が遅れに遅れ大変申し訳…
2011.05.02
XML
カテゴリ: 学校生活

もうすっかりブログの更新をサボっておりました。

この間、ホーリーウィークがあり、母の初セブがあり、私の休暇があり、と個人的には大変忙しく、しかし大変充実した日々を過ごしておりました。



と、

その前に。。。。


寮では、今寮で一番長く滞在しているS氏を発起人として、

寮生たちの 運動会 が開催されました。


今回は アジアカップ と称して、日本、韓国、台湾の 3国対抗試合 と相成りました。

今回の種目は、バスケットボールとサッカー(フットサル)。


場所は学校から歩いて5分のMetro Sports Center.

外から見ると結構こじんまりしていますが、中には、大きなバドミントンコートやフィットネスクラブ、体育館があります。


総当たり戦で各種目をして、勝ち点で勝敗を決めます。

DSCF6816.JPG

DSCF6821.JPG

試合がない人たちは思い思いに、隣でバドミントンをしたり、
くつろいでいます。

DSCF6823.JPG


約2時間の大会でしたが、みな良い汗かいたのではないでしょうか。

DSCF6827.JPG

気になる結果は・・・・


全チーム同点 !!!


実力が拮抗していたのですね!

優勝チームには、賞杯も用意していたのですが、同点という事で、
最後にはそれぞれが賞杯をもって記念撮影~

日本チーム

DSCF6833.JPG

台湾チーム

DSCF6830.JPG

韓国チーム

DSCF6838.JPG

全体


DSCF6836.JPG

なかなか良い汗かいた楽しい時間になった事と思います。

皆様。

そして発起人のS氏お疲れ様でした~^^






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.05.02 18:13:08
コメントを書く
[学校生活] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: