PR
Calendar
Comments
Keyword Search
今日は役員の用事で学校に行ってきました。
ついでに、(というか、こっちの方がメインかも)長男のクラスの 学級新聞を見に行きました。
これは、クラスで6人位ののグループに分け、それぞれがテーマを決めて
力を合わせて1つの新聞にまとめ上げる、というものです。
2学期の学習だったので、もちろんみんな2学期中に仕上げています。
(学校の池の由来や歴代校長先生の名前、給食が出来るまで・・・
等など、様々な新聞がありました。)
しかし、長男のグループだけが2学期終了に間に合いませんでした。
何故かと言うと、世界地図&全世界の国旗を紹介する、というテーマで
203ヶ国の国旗の記入が間に合わなかったのです。
担任の先生も「がんばっているから仕上がりを待ちます。」と言ってくれていました。
そして、ようやく出来上がり、廊下に張り出されていたので、楽しみにしていました。

一番大変だったヨーロッパ

国旗のデザインの由来も紹介しています

これはみんなで書き込んだのではなく、それぞれが家でたくさん書いてきた
小さい旗の集合なのです。
1つがこのサイズです。
本当によくがんばったと思います。
今年度が終わってもずっと掲示してほしいです。