PR
Calendar
Comments
Keyword Search
昨日は長男のサッカーフェスティバルの決勝トーナメントでした。
一昨日予選リーグでグループ1位通過したにも関わらず、
トーナメントは初戦でPK戦になり、長男が外して負けてしまいました。
敗因は・・・
朝、長男はクラブのユニフォームを忘れそうになったし、
上に着るビステも、チーム全員で作った物ではなく、
違う物を着て行こうとして、「なんでチームのを着ないの?」と言ったら
やっと着替える始末でした。
どこか、気が抜けていたんでしょうか。
一昨日の1位通過で「ちょっといけるじゃん。」と思ったんでしょうか。
やはり、チーム全員が一丸となって「絶対に負けない!!」という雰囲気は
一昨日の方が強かったかもしれません。
いや、長男だけかな。他の部員はそうではないかもしれませんね。
私はPKを外した息子にどう声をかけていいかわからず、
試合の事は口にしないでおこう、と思いましたが、
主人はそのような「試合以前の心の持ち方」について息子と話をしたそうです。
それから、「負けたからって泣くな。」とも言ったそうです。
それについては私も「泣いても慰めないよ。」とだけ言いました。
スポーツの世界はどちらかが勝って、どちらかが負けます。
残酷なようですが、こうやって強くなっていってほしいです。