La Plus+

La Plus+

PR

Profile

ウイッチョン

ウイッチョン

Calendar

Comments

chikako@ お久しぶりです^^ 随分ご無沙汰していますが、お元気ですか…
ウイッチョン @ Re[1]:侮るなかれ、3coins(06/18) ひわちゃん さん かわいいでしょ~? カ…
ひわちゃん @ Re:侮るなかれ、3coins わぁ♪かわいい(^o^) 実は私、うさぎちゃ…
ウイッチョン @ Re[1]:ふと見た空。(06/15) ひわちゃん さん そう、昨日も燃えるよ…
ひわちゃん @ Re:ふと見た空。 今日の夕焼けも 真っ赤でとても 綺麗でし…

Favorite Blog

清く 楽しく 美し… colore16さん
現在・過去・未来~… chikakochan♪さん
123chikako~日々の… ドリーム★サックスさん
かきくけこのお気楽… ペコちゃん1031さん
着物&30代&会社員… 那天亜さん

Keyword Search

▼キーワード検索

February 10, 2010
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

普段、出張着付けに出掛ける時は着付けの先生や呉服屋さんからの依頼なので

お客様から受け取るお代は決まっています。

ですが、私が個人的にお友達に着せてあげる時は、

本当はタダで着せてあげたいのに

本人がとても気を遣ってお菓子や商品券などをプレゼントしてくれて、

「フツーに(他の美容院とかで)着付けを頼んだぐらいお金かかってるやん!」 と思うので

この際お友達に頼まれてもお代を頂いた方がお互い気を遣わなくていいのかな、

と思っています。

そこで、いくらにするかが問題なのです。

遠い友達はガソリン代程度を頂こうかと思います。

友達から儲けようとは思わないし、でも気を遣わせるのもな~

と悩んでいます。

これから卒業式や入学式のシーズンで

「着物着ようかな、でも面倒かな~。」という友達がいたら、

私でよければそのお手伝いをしたいのです。

だって、どんどんみんなに着物着てほしいし、 箪笥に眠っている着物を出してあげたいのです。

そして、みんな「ああ、やっぱり着物っていいね。」と言ってもらいたいです。

そこでギュウギュウ締め付ける着付けだと「もう着物ってイヤ!」と思うので

いかに楽で着崩れしない着付けをするのか、を追求していきたいと思っています。

着付け代の話から少しそれましたが・・・。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 10, 2010 02:41:37 PM
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: