やりかけの未来 ~B級グルメ、横浜F・マリノス、愛媛FC下部組織

やりかけの未来 ~B級グルメ、横浜F・マリノス、愛媛FC下部組織

PR

Profile

ultralefty

ultralefty

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Comments

ultralefty @ Re[1]:やりかけの未来 ココログへの完全移籍について(05/01) ありいんさん こんにちは。 > 楽天フ…
ありいん @ Re:やりかけの未来 ココログへの完全移籍について(05/01)  楽天フォトの容量がなくなって移籍なん…
ultralefty @ Re:ダンマン アルホバル(04/11) 愛媛出身中東駐在さん >ダンマン、アル…
愛媛出身中東駐在@ ダンマン アルホバル アルホバル:実際はアルコバールと発音し…
ultralefty @ Re:アフリカて(笑)(04/19) 某SチームサポのTさん >どうも、前座…

Keyword Search

▼キーワード検索

2007.10.14
XML
カテゴリ: マリノス:サテ
トップが強くなるためには下からの突き上げが絶対に必要。サテの選手たちよ奮起せよ!

 - 口の中のニンニク臭が気になりつつ、等々力の帰りに考えたわけです。


今日マリノスタウンに集まったのは1000人を越える観客。その中の多くのマリサポがそうした思いを持っていたんじゃなかろうか。しかし前半の45分間に目の前で繰り広げられたのは、そんな思いを萎えさせるような意思なきサッカーだった。何がしたいのか、全く伝わってこないサッカー。攻撃サッカーを標榜しつつ、だらだらとパスを回すだけのサッカー。たまにある得点機はエウチの個人技ぐらい。トップチームの面子が固定されつつあるのも分る体たらく。


視線の先には
視線の先には、


後半2分。狩野のDFライン裏へのループパスに陽介が抜け出しゴール。サポを煽る陽介。それをきっかけに横浜にようやくリズムが出てきた。後半はほぼ横浜ペースで進んだが、何度かあった決定的なチャンスをものにすることはできず、ホームでドロー。

サテの連中には、もっともっとうまくなってレギュラー陣を脅かしてもらわなくては困る。今のままではレギュラー陣は安泰だ。奮起せよ!


視線の先には
視線の先には、


と辛口の感想を持ちつつも、

 山本の華麗な地味さにいつもながら心の中で拍手を送り、

 エバウドに競り負けない(あまり:)マイクに意識が変わってきたと喜び、

 前にチャレンジするようになった陽介は調子が上がってきたなと安堵し、



 セットプレイでもないのに気がつけば前線にいる田代に笑い、

 そして宏太のドリブルシュートのこぼれ球に最終ラインから上がった金井がシュートなんてシーンにキュンがムネムネした(ぱくり)

頼むぞ、みんな!


視線の先には
視線の先には、


<スタメン>

_______マイク(20)___斉藤陽介(27)_______

エウチーニョ(2)________________乾貴士(19)

______山本郁弥(25)___狩野健太(14)______

田中裕介(26)_田代真一(23)_栗原勇蔵(30)_天野貴史(28)

___________飯倉大樹(31)__________


得点:
 前半06分 (瓦斯:小澤竜己)


交代
 後半00分 栗原勇蔵(30)→水沼宏太(9)
 後半17分 乾貴士(19)→金井貢史(4)
 後半25分 山本郁弥(25)→石原卓(34)




命がけ
応援は命がけ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.10.15 18:42:01
コメントを書く
[マリノス:サテ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: