アジアを旅しよう!2号館 from ミャンマー

アジアを旅しよう!2号館 from ミャンマー

2007/07/03
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 カンボジアのアンコール・ワット。言わずと知れた有名な遺跡である。タイやベトナム,ラオス,シンガポールなどから直行便が飛んでいるので,首都プノンペンには行かなくても,ここへは訪れた人は多いだろう。

 今は,ふつうに1人で旅をしているが,初期の頃は二人旅だったのだ。友人との二人旅の後,弟との二人旅。そして,'00年12月に初めて一人旅になった時に,訪れたのがカンボジアだった。初めての一人旅がカンボジアというのも,なんだが…
 このときは,バンコクからバンコク・エアウェイズでシェムリアップまで飛んだ。ちなみに,その後シェムリアップからプノンペンに飛んだのだが,乗ったのは今はなきロイヤルエアーカンボージュだった。
アンコールワット2.jpg
 これは,有名な画だろう。日本人のツアー客も多く来ていた。年配の方が多かった。アンコール・ワットばかり強調されるが,周囲には無数の遺跡群が在るのだ。
 ここは,あまりにも有名であちこちに紹介されているので,細かい内部の様子よりも独自の?画像を載せていく。
アンコールのジャングル.jpg
 建物のあちこちを歩き回った。最後に中心の中央祠堂の塔の上に登った。階段は,たいへん急で狭かった。石の形も一定ではない。それまでに,あちこちの遺跡を回った後,ここには3時頃から来ていた。
 昼間は,地平線まで広がるジャングルが見渡せる。方角によっては,民家も少し見える。そんなに高層ではないが,見晴らしがいい。
アンコールワットの夕陽2.jpg
 サンライズとサンセットは,このアンコール遺跡群の別の見所の1つである。そこら中の遺跡から見ることができる。たいへん壮大で感動的な光景なのだ。

 サンセットを見ることにした。これは,日が少しずつ落ちてきているところだ。 
アンコールワットでサンセット待ち.jpg
 これは,中央祠堂の窓から外に出たところだ。画像では,わかりにくいかも知れないが,かなりの高さがあり,足場も狭い。うっかりすると,下へ真っ逆さまで命はない。5時半にもなっていないのに,もうたくさんの人がサンセットを待っている。うっかりすると場所がない。私も居座ることにした。たまたま同じような日本人の兄ちゃんがいて,話していたのでヒマではなかった。
アンコールワットの夕陽3.jpg
 だんだん日が落ちていく。その日本人の兄ちゃんに写してもらった。後ろは遺跡,さらにその向こうはジャングルなのだ。そのジャングルに日が沈もうとしている。
アンコールワットの夕陽.jpg
 かなり沈んだ。大地の向こうに沈む太陽,何とも言えない空の色・模様…みんな,これを見に来ていたのだ!
 時刻は,午後6時ちょうどだ。ここにUPしていない別画像の記録を見ると,6時11分にはほとんど真っ暗になっている。その後に下へ降りているので,門を出たのは早くても6時半過ぎのはずだ。
 しかし,今は見学時間が6時までらしい。サンセットは見られないらしい。このときも,時間制限があったような記憶があるが,どうだったかは詳しく覚えていない。

 ここでは,今はサンセットは見られないようだが,サンライズは見られる。1度行かれてみては?この雰囲気は,行った者だけが味わえる感動だ!
 ただし,夜間は真っ暗だ。遺跡の上り下りは,昼間でも足下が悪く,滑ることも多い。周辺の道路も足下が心もとない。さらに,治安にも気をつけたい。女性だけの行動,単独行動などは危ない。

 明日は,遺跡周辺にいる子どもたちや,遠い過去に日本人が書いた落書きを紹介する。

↓ はげみになります クリックをお願いします!!

↓2つのブログランキングに参加しています。クリックするだけでOKです。よろしくです。 ぜひぜひお願いします!
banner_04.gif人気blogランキングへ
にほんブログ村 旅行ブログへ こちらも!

クリックで,本サイトへ!
本サイト





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007/07/03 10:24:05 PM
コメント(18) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

うめきん

うめきん

コメント新着

MoMo太郎009 @ Re:ボージョーゼー2025年2月あたり(02/18) New! これからミヤンマーどうなるんでしょかね?…
うめきん @ Re[1]:毎日16時間停電…(02/03) 久田12さんへ  停電すると,何もできない…
うめきん @ Re[1]:毎日16時間停電…(02/03) MoMo太郎009さんへ  電力の供給不足…
久田12 @ Re:毎日16時間停電…(02/03) 何もできなくて大変そうですね
MoMo太郎009 @ Re:毎日16時間停電…(02/03) そんなに長い間停電とは、どうなっている…
うめきん @ Re[1]:東京で特定介護のミャンマー人2人に会いました(01/09) MoMo太郎009さんへ  はい,しっかり…
MoMo太郎009 @ Re:東京で特定介護のミャンマー人2人に会いました(01/09) 明けましておめでとうございます。 アフタ…
うめきん @ Re[1]:日本へ行った2人は(12/02) MoMo太郎009さんへ  今,とてもがん…
MoMo太郎009 @ Re:日本へ行った2人は(12/02) 日本で働くのは大変だと思いますが、頑張…
うめきん @ Re[1]:15日は誕生日でした(11/18) MoMo太郎009さんへ  若い頃は,すご…

お気に入りブログ

横浜磯子を巡って(そ… New! MoMo太郎009さん

さらに裏山を上りま… New! ヨンミョン1029さん

配達証明郵便作戦🌺 New! 山ちゃん5963さん

持ち込み後:その6 ガボちゃん♪さん

藁の牛と豚 日比谷… GKenさん

どんぶり屋 yupoyuponさん
海外旅行(フィリピ… アヤーウさん
あやしいふるほんや… はるる!さん
多忙なパパのかんた… 新城 優さん
毎日感じたこと、時… 陳澤民さん

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

QLOOKアクセス解析

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: