アジアを旅しよう!2号館 from ミャンマー

アジアを旅しよう!2号館 from ミャンマー

2008/08/31
XML
カテゴリ: ミャンマー
 ミャンマー(ビルマ)のヤンゴン市内には,国鉄の長距離線のほかにヤンゴン環状線(ミョバッヤター)が走っている。市内を約3時間かけて1周する。右回り・左回りがある。
 ここでは,ミャンマーの古い車両に混じって,何編成か日本の車両が走っているのだ。名鉄やJRの車両があるのだ。
 ローカル線なので,地元の人々の生活が感じられると言うことで,乗ってみることにした。画像が,かなりあるので,何回かに分けてUPしていく。ただし1番下に書いているが,本当は撮影厳禁だ。フラッシュは一切使わずに撮っている。さらにVTR撮影も並行してしていたので危険極まりなかったかも知れない…軍や警察にカメラを取り上げられても,最悪拘束されても,文句は言えない…そういう国なのだ。

ヤンゴン駅構内.jpg
 ヤンゴン駅の構内だ。切符を買おうと売り場を探していると,おじさんが話しかけてきた。「どこへ行くの?」,「ミョバッヤターに乗りたい。」,「それなら,私についてきたらいい。」ホームに入った。
ヤンゴン駅構内2.jpg
 6番と7番線のあるホームへ行く。そこには小さな売り場があり,中に入れられた。パスポートを見せ切符を発行してくれた。外国人は$1だ。ビルマ人は10チャット(約0.9円)なので,100倍以上の差があるのだ。
ヤンゴン環状線チケット.jpg
 切符だ。左上のぼかしのところは私の名前が,右上のぼかしはパスポートの番号が書いてある。
ヤンゴン駅構内3.jpg
 向こうは,表玄関だ。
ヤンゴン駅構内4.jpg
 6・7番ホーム。
ヤンゴン環状線列車内.jpg
 列車の中だ。日本の車両に乗りたかったが,ミャンマー製だ。
ヤンゴン環状線列車内2.jpg

ヤンゴン環状線列車内5.jpg
 シートは木製。
ヤンゴン環状線列車内3.jpg
 人が少ない時は,自然とこんな座り方になってしまう。
列車の窓.jpg
 窓は開きっぱなしだ。もし下ろしても,ガラスでなくスリットの入った金属板だ。
蛍光灯.jpg
 蛍光灯なんて,とっくに壊れている。手すりは金属の棒があるだけ。
列車の扉.jpg
 扉なんて,ついていない。開きっぱなしだ。

 続いて,人々の様子,途中の駅の様子,窓から見た風景などを明日(明後日以降かも??)から続いてUPしていく。


 私は許可なく勝手に撮っていたので,非常に危険なことです。場合によっては,軍や警察にカメラの取り上げや抵抗すれば拘束されることがあるので,許可証無しの撮影はお薦めしません。一般市民も,お金めあてに密告することがあるようですので,要注意。


1位などは狙ってません。でも,上位に近いと目につきやすいので,少しでも多くの人々に訪問していただけると思っています!
↓ はげみになります クリックをお願いします!! よろしくです!!

↓2つのブログランキングに参加しています。クリックするだけでOKです。よろしくです。 ぜひぜひお願いします!
banner_04.gif人気blogランキングへ

にほんブログ村 旅行ブログへ こちらも!
 ※ 画面が完全に出るまでに戻ると,カウントされないことがあります。

クリックで,本サイトへ!
本サイト





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008/09/01 12:48:05 AM
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


はっははは  
masa さん
わっぁ 僕が何時も乗っている ニュベ〔周遊街行き〕だぁ・・・・・
しかし よくばれずに写真撮りましたね。
凄いのひと言。 笑

同じ頃 学校の先生 囲まれたようですよ。
警官隊に・・・笑
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=916653070& ;owner_id=15993501

こういう時には 逃げるが一番・・・ (2008/09/01 02:02:20 AM)

Re:ヤンゴン環状線に乗るVol.1(08/31)  
網棚、つり革無い、照明は点かない、窓は小さい、勿論エアコンは無い、なんだか建設現場の飯場のような電車ですね。 (2008/09/01 07:29:06 AM)

日本では考えられない  
kazu0873  さん
扉があけぱなし、これで事故などないのですかね (2008/09/01 07:51:35 AM)

Re:はっははは(08/31)  
うめきん  さん
>masaさん
 masaさんの生活圏内ですね~
 バレバレでしたが…(^^;)撮りまくってました。囲まれなかったのは,単に幸運だったのか??
 逃げ切れる自信はないですが…  (2008/09/01 11:38:35 PM)

Re[1]:ヤンゴン環状線に乗るVol.1(08/31)  
うめきん  さん
>hiryu4398さん
 確かに,画像で見る以上に凄い列車でした。カメラ画像は,実際よりもきれいに写ることが多いような気がします。 (2008/09/01 11:41:09 PM)

Re:日本では考えられない(08/31)  
うめきん  さん
>kazu0873さん
 長距離列車でも,ドア開けっ放しやドア無しが,ふつうに走ってます。
 むしろ,屋根に乗っていて転落…の方が多いと思います。 (2008/09/01 11:43:08 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

うめきん

うめきん

コメント新着

MoMo太郎009 @ Re:もうすぐ雨季が終わりかな(10/21) 久々の投稿ですね。 お元気そうでよかっ…
うめきん @ Re[1]:プリンタの修理(06/27) MoMo太郎009さんへ  いつも,ありが…
うめきん @ Re[1]:プリンタの修理(06/27) maki5417さんへ  報道規制はないですが,…
MoMo太郎009 @ Re:プリンタの修理(06/27) プリンター修理出来てよかったですね。 …
maki5417 @ Re:プリンタの修理(06/27) 軍事独裁政権のせいか、報道規制なのかわ…
うめきん @ Re[1]:ミャンマー大地震の支援!(05/29) MoMo太郎009さんへ  日本もいろいろ…
うめきん @ Re[1]:ミャンマー大地震の支援!(05/29) ヨンミョン1029さんへ  かなり日が経ちま…
MoMo太郎009 @ Re:ミャンマー大地震の支援!(05/29) これは大きな被害ですね。 日々のニュー…
ヨンミョン1029 @ Re:ミャンマー大地震の支援!(05/29) お久しぶりです。震災から2カ月、復旧・復…
うめきん @ Re[1]:ミャンマーの地震後(04/03) MoMo太郎009さんへ  ヤンゴンは問題…

お気に入りブログ

山手線100周年 高輪… New! MoMo太郎009さん

御江戸カラオケ作戦🌺 New! 山ちゃん5963さん

名古屋市電 1969年 GKenさん

「野口英世」の生家… ヨンミョン1029さん

再妄想: 第11首⑦ サ… Hiro Maryamさん

動画の存在 ガボちゃん♪さん

どんぶり屋 yupoyuponさん
海外旅行(フィリピ… アヤーウさん
あやしいふるほんや… はるる!さん
多忙なパパのかんた… 新城 優さん

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

QLOOKアクセス解析

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: