>としひでちゃんさん
 そんなことは,起こりうるかも知れません。フィリピンでは,裕福な者が貧しい者におごるのは当たり前という考えがあるようです。

 他国でも似たような経験をしたことがあります。確かにムカッときたときもありましたが,それが厳しい現実のような気もします。そうでなければ生きていけない子もいると思います。現実は厳しいです。日本は恵まれすぎています。
 そうは言っても,たかられるといい気分ではないですね…
 いろいなことを考えながら,冷静に対応していけばいいと思います。 (2009/05/08 03:26:47 AM)

アジアを旅しよう!2号館 from ミャンマー

アジアを旅しよう!2号館 from ミャンマー

2009/04/26
XML
カテゴリ: フィリピン
 マニラのキアポ・チャイナタウンの北側のバンバン駅周辺を歩く。昨日の続きだ。

バンバン駅周辺15.jpg
 バンバン駅の近くに来た。みんな,好きやなあ~
バンバン駅周辺16.jpg
 子どもたちが遊ぶ。
バンバン駅周辺19.jpg
 子ネコが鳴いていた。歩いてきたおじさん「このネコを撮っているのかい?」,「はい,そうです。」,「ほら」と抱き上げる。「このネコは,いつもこの辺にいる。私は,毎日エサをあげているんだ。かわいいだろう!」
バンバン駅周辺17.jpg
 上は,LRTAライン1のバンバン駅。多くの駅は,乗る方向の階段を上がらないとホームへ行けない。下を,リサール通りが走っている。
バンバン駅周辺18.jpg
 リサール通り(LRTA)を横断して,向こう側に向かった。
バンバン駅周辺20.jpg
 食堂のような民家のような…
バンバン駅周辺21.jpg
 民家とビルの混在。
バンバン駅周辺22.jpg
 この向こうへ進むと,国鉄トゥトゥバン駅に行ける。駅周辺はスラムの広がるトンド地区になる。そこまでは行かなかった。
バンバン駅周辺23.jpg

バンバン駅周辺24.jpg
 右手に路上マーケットがあった。
バンバン駅周辺25.jpg
 ここでも,こんな感じ。
バンバン駅周辺26.jpg
 この小さな通りに広がっていた。

 さらに歩いた。続きは,また…

1位などは狙ってません。でも,上位に近いと目につきやすいので,少しでも多くの人々に訪問していただけると思っています!
↓ はげみになります クリックをお願いします!! よろしくです!!

↓2つのブログランキングに参加しています。クリックするだけでOKです。よろしくです。 ぜひぜひお願いします!
banner_04.gif人気blogランキングへ

にほんブログ村 旅行ブログへ 海外旅行とアジア旅行にエントリーしています。
 ※ 画面が完全に出るまでに戻ると,カウントされないことがあります。

クリックで,本サイトへ!
本サイト





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009/04/27 01:15:39 AM
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:マニラのバンバン駅周辺Vol.2(04/26)  
 写真見ていて思うのですが、フィリピン人のあの笑顔、それはうめきんさんの人柄、暖かさからではないでしょうか。 私じゃ、あ~いう笑顔には巡り会えないように思います。 それでも、一度、行ってみます。 私の勝手なフィリピンに対する先入観、打ち破れそうな気がします。 (2009/04/27 01:29:37 AM)

Re:マニラのバンバン駅周辺Vol.2(04/26)  
おはようございます!

うめきんさんはいつも精力的に歩かれていますね。その地域の人々の生活を知るには歩くのが一番ですね。

私も一昨年はパタヤの端から端まで歩きました。以前はソウルの街中を長男と15キロくらい歩いたこともあります。

応援完了です。
(2009/04/27 10:23:51 AM)

Re[1]:マニラのバンバン駅周辺Vol.2(04/26)  
うめきん  さん
>としひでちゃんさん
 う~ん,自分ではどう言っていいものか…(^_^;)まあ,私にしかできない歩き方はしているかも知れません。
 基本的に人は好きなので,いつも笑顔で接するようにしています。
 どんな先入観なのでしょうか??ぜひ,また歩いてみて下さい!  (2009/04/28 01:15:22 AM)

Re[1]:マニラのバンバン駅周辺Vol.2(04/26)  
うめきん  さん
>ヨンミョン1029さん
 年々,走行距離は減ってきましたが…やはり,歩くのが1番です。
 パタヤは全部歩くとかなり距離があると思います。さらに平行した通りも多いですね。私は,何回も行っていますが,まだまだ歩き足りません。 (2009/04/28 01:19:16 AM)

Re[2]:マニラのバンバン駅周辺Vol.2(04/26)  
うめきんさん
>>としひでちゃんさん
> う~ん,自分ではどう言っていいものか…(^_^;)まあ,私にしかできない歩き方はしているかも知れません。
> 基本的に人は好きなので,いつも笑顔で接するようにしています。
> どんな先入観なのでしょうか??ぜひ,また歩いてみて下さい! 
-----
 取り囲まれて、金銭を無心されてしまうのではないだろうかという先入観です。
 一度、小学生くらいの男の子達7~8名に取り囲まれて、しかも、ちょっと威圧的な態度で金銭を無心されたことがあるのです。 ところが、偶然も偶然、その日、街で知り合って昼ご飯を一緒に食べた二十歳くらいのお兄ちゃんが通りかかり、そのお兄ちゃんがマイフレンドだと子供達を一喝。 子供達は消えて行きましたってことがあったもので。 この近所に住んでいると言っていましたから、子供達もそのお兄ちゃんを良く知っているのでしょう。 (2009/05/08 01:27:26 AM)

Re[3]:マニラのバンバン駅周辺Vol.2(04/26)  
うめきん  さん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

うめきん

うめきん

コメント新着

MoMo太郎009 @ Re:もうすぐ雨季が終わりかな(10/21) 久々の投稿ですね。 お元気そうでよかっ…
うめきん @ Re[1]:プリンタの修理(06/27) MoMo太郎009さんへ  いつも,ありが…
うめきん @ Re[1]:プリンタの修理(06/27) maki5417さんへ  報道規制はないですが,…
MoMo太郎009 @ Re:プリンタの修理(06/27) プリンター修理出来てよかったですね。 …
maki5417 @ Re:プリンタの修理(06/27) 軍事独裁政権のせいか、報道規制なのかわ…
うめきん @ Re[1]:ミャンマー大地震の支援!(05/29) MoMo太郎009さんへ  日本もいろいろ…
うめきん @ Re[1]:ミャンマー大地震の支援!(05/29) ヨンミョン1029さんへ  かなり日が経ちま…
MoMo太郎009 @ Re:ミャンマー大地震の支援!(05/29) これは大きな被害ですね。 日々のニュー…
ヨンミョン1029 @ Re:ミャンマー大地震の支援!(05/29) お久しぶりです。震災から2カ月、復旧・復…
うめきん @ Re[1]:ミャンマーの地震後(04/03) MoMo太郎009さんへ  ヤンゴンは問題…

お気に入りブログ

春日リサイクル作戦🌺 New! 山ちゃん5963さん

和食と日本の酒の魅… New! MoMo太郎009さん

クハユニ56形、クモ… New! GKenさん

「野口英世」の生家… ヨンミョン1029さん

再妄想: 第11首⑦ サ… Hiro Maryamさん

動画の存在 ガボちゃん♪さん

どんぶり屋 yupoyuponさん
海外旅行(フィリピ… アヤーウさん
あやしいふるほんや… はるる!さん
多忙なパパのかんた… 新城 優さん

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

QLOOKアクセス解析
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: