アジアを旅しよう!2号館 from ミャンマー

アジアを旅しよう!2号館 from ミャンマー

2009/11/07
XML
カテゴリ: アジア
 最近,勝手にハマっている「アジアの○○」シリーズ。今日は,市内や近距離移動のタクシーやバスだ。オート三輪&四輪を特集した。
トゥクトゥク.jpg
 まずは,タイ。トゥクトゥク(サムロー)。('05年8月=ナコーン・ラーチャシーマー)
アユタヤ型トゥクトゥク.jpg
 アユタヤ型トゥクトゥク。元のダイハツミゼットそのままだ。('05年8月=ピッサヌローク)
トゥクトゥク2.jpg
 これも,トゥクトゥク。地方へ行くと,いろいろある。('07年8月=ムクダーハーン)
大型ソンテウ.jpg
 大型ソンテウ。トラックだ。('08年8月=バンコク)
ソンテウ.jpg
 小型ソンテウ。('09年1月=パタヤー)
サムロー.jpg
 サムローだ。トゥクトゥクもサムローと言うが。('05年8月=ナコーン・ラーチャシーマー)
ラオストゥクトゥク.jpg
 ラオス。トゥクトゥクだ。対岸のタイのに似ている。('01年12月=サワンナケート)
ラオストゥクトゥク2.jpg
 これもトゥクトゥク。('09年8月=ヴィエンチャン)
ラオスピックアップ.jpg

カンボジアトゥクトゥク.jpg
 カンボジア。トゥクトゥク。('06年8月=プノンペン)
カンボジアサムロー.jpg
 シクロ。雨季は,ビニールシートが…('06年8月=プノンペン)
ピックアップ.jpg
 ピックアップに大型パラソル…('06年8月=シソポン)
カンボジアピックアップ.jpg
 とにかく,いっぱい!('06年8月=バッタンバン) 
マツダB360.jpg
 ミャンマー(ビルマ)。マツダB360だ。'60年代~最近まで現地生産していた。('06年1月=モウラミャイン)
マツダK360.jpg
 マツダK360。半世紀も前の車だ。('06年1月=モウラミャイン)
ハンビー.jpg
 三井精機のハンビー。多くある。('08年8月=モウラミャイン〉
ホープスター.jpg
 ホープ商会のホープスターSY。('08年8月=モウラミャイン)
トヨエース.jpg
 トヨエース。('07年12月=ピイ)
ピックアップM.jpg
 ピックアップ。('08年8月モウラミャイン)
ミャンマートゥクトゥク?.jpg
 トゥクトゥク?('08年8月=モウラミャイン)
ダイナ.jpg

サイカー.jpg
 サイカーだ。ドライバーが撮影してくれている。('05年12月=バゴー)
トゥクトゥク??.jpg
 タイのメーサイから国境を越えるとタチレク(タチレイ)。これは?('05年1月=タチレク)
サムロー??.jpg
 タイのメーソットから国境を越えるとミャワディ。これも何?('05年8月)
リキシャー.jpg
 バングラデシュ。リキシャだ。日本の人力車が語源だ。派手で繊細なデザインが多い。英語でも,同じ語源のRickshaw(リクショウ)という言葉があるらしい。('04年8月=ダッカ)
ベビータクシー.jpg

テンプー.jpg
 大型版のテンプー。('04年8月=チッタゴン)
スリーウィラー.jpg
 スリランカ。スリーウィラー。バングラのベビーと似ているが,同じインド文化圏だからだろう。('03年12月=コロンボ)
ミクロレット.jpg
 東ティモール。ミクロレット。街角で大勢の人々が待っていて,一斉に乗り込むが,積み残しが多数…('03年8月=ディリ)
東ティモトラック.jpg
 だから,こうなるのか?('03年8月=ディリ)
シクロ.jpg
 ベトナム。シクロだ。('06年12月=ホーチミン)
トライショーSG.jpg
 シンガポール。トライショーだ。この国にも,こんなのがあるのだ。('06年3月)
海南島バイクタクシー.jpg
 中国。海南島の海口から三亜へ行く途中の町で見た。サイドカー付きのタクシーの名前は?町の名前も??('99年8月=??)
マニラジプニー.jpg
 フィリピン。ジプニーだ。('07年3月=マニラ首都圏)
セブ島ジプニー.jpg
 同じジプニーでも,セブ島のは,乗用車を改造したようだ。('03年3月=セブシティ)
トライシクル.jpg
 バイクにサイドカーを付けた,トライシクル。('09年3月)
マニラの乗り物.jpg
 前右はトライシクル,左はペディキャブ(自転車),後右はジプニー,後左はカレッサ(馬車)。('09年3月=マニラ首都圏)
ボートタクシー.jpg
 ブルネイ・ダルサラーム。陸地もあるが,カンポンアイル(水上集落)が広がるこの国では,タクシーもボートだ。('01年8月=バンダルスリブガワン)

 乗り物は,まだまだある。長距離バスや二輪もある。乗り物を見ているだけでも楽しい。

↓ はげみになります。 本当によいと思われた方,クリックをお願いします!!

↓2つのブログランキングに参加しています。クリックするだけでOKです。よろしくです。 ぜひぜひお願いします!
banner_04.gif人気blogランキングへ

にほんブログ村 旅行ブログへ 海外旅行とアジア旅行にエントリーしています。

クリックで,本サイトへ!
本サイト





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009/11/08 02:32:22 PM
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:アジアのタクシーやバスいろいろ!(11/07)  
こんばんは~

単体で見るとあまり違いがわからないですが、こうして見ると個性豊かですね。

パタヤーのソンテウはかっこいいですね。その地域ごとの豊かさや文化が微妙に反映されている気がします。

今夜は個性豊かなアジアのタクシーに応援ポチッとにゃ~
(2009/11/07 11:11:35 PM)

Re:アジアのタクシーやバスいろいろ!(11/07)  
theysun  さん
こんばんわ~~。

◎◎三輪&四輪を特集した。

 待ってました!!! 三輪が特に好きです♪~~

 POTI ♪~♪~♪。
(2009/11/07 11:17:41 PM)

Re[1]:アジアのタクシーやバスいろいろ!(11/07)  
うめきん  さん
>ヨンミョン1029さん
 はい,並べてみると違いが結構わかりやすいです。
 これからも,「アジア~」シリーズは,続けていくつもりです。これなら,1度使った画像も再度登場させることが出来るので,手持ち画像のストックが心配になってきても安心できます。同じ画像でも,切り口を変えると,いくらでも書くことができます。 (2009/11/08 02:36:41 PM)

Re[1]:アジアのタクシーやバスいろいろ!(11/07)  
うめきん  さん
>theysunさん
 オート三輪ファンは,結構多いと思います。クラシックカー?ファンもいるかと。
 また,バスやトラックシリーズも考えています。
  (2009/11/08 02:38:37 PM)

Re:アジアのタクシーやバスいろいろ!(11/07)  
豊年満作  さん
いや~面白い!!
日本も見習うべきですよね
4輪しか認めない日本の法規制おかしいと思います
次回は何特集かな(笑)
応援^^ (2009/11/08 03:29:50 PM)

Re[1]:アジアのタクシーやバスいろいろ!(11/07)  
うめきん  さん
>豊年満作さん
 実際には,撮影していない車も多くあります。
 日本で,オート三輪の製造はとっくにしてませんが,路上は走れたような気がします。隣の市で,ミゼットが走っているのを見たことがあります。
 次の特集は,どうしようかな?(^O^)  (2009/11/08 10:04:37 PM)

三角窓の車が活躍  
タクロウ さん
アジア、オセアニア地域には三角窓のトラックやライトヴァン、ワゴン車が活躍してる。日本で活躍した三角窓の車がどうして活躍してるか不思議だ。
暑い時に開けておかないと車内に風を入れて熱気を追い出さなければならない。僕が行ったインドネシアバリ島やオーストラリアには三角窓の車が今でも活躍してる。 (2010/01/23 02:40:30 PM)

Re:三角窓の車が活躍(11/07)  
うめきん  さん
>タクロウさん
 コメント,ありがとうございます。
 いつかの日記でも書いたのですが,私は三角窓が大好きです。子どもの頃は,ふつうに付いてました。
 いろいろな理由があって無くなっていったようですが,今でも付いてほしいと思っています。 (2010/01/23 11:16:11 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

うめきん

うめきん

コメント新着

MoMo太郎009 @ Re:もうすぐ雨季が終わりかな(10/21) 久々の投稿ですね。 お元気そうでよかっ…
うめきん @ Re[1]:プリンタの修理(06/27) MoMo太郎009さんへ  いつも,ありが…
うめきん @ Re[1]:プリンタの修理(06/27) maki5417さんへ  報道規制はないですが,…
MoMo太郎009 @ Re:プリンタの修理(06/27) プリンター修理出来てよかったですね。 …
maki5417 @ Re:プリンタの修理(06/27) 軍事独裁政権のせいか、報道規制なのかわ…
うめきん @ Re[1]:ミャンマー大地震の支援!(05/29) MoMo太郎009さんへ  日本もいろいろ…
うめきん @ Re[1]:ミャンマー大地震の支援!(05/29) ヨンミョン1029さんへ  かなり日が経ちま…
MoMo太郎009 @ Re:ミャンマー大地震の支援!(05/29) これは大きな被害ですね。 日々のニュー…
ヨンミョン1029 @ Re:ミャンマー大地震の支援!(05/29) お久しぶりです。震災から2カ月、復旧・復…
うめきん @ Re[1]:ミャンマーの地震後(04/03) MoMo太郎009さんへ  ヤンゴンは問題…

お気に入りブログ

和食と日本の酒の魅… New! MoMo太郎009さん

クハユニ56形、クモ… New! GKenさん

丹波田圃綺麗作戦🌺 New! 山ちゃん5963さん

「野口英世」の生家… ヨンミョン1029さん

再妄想: 第11首⑦ サ… Hiro Maryamさん

動画の存在 ガボちゃん♪さん

どんぶり屋 yupoyuponさん
海外旅行(フィリピ… アヤーウさん
あやしいふるほんや… はるる!さん
多忙なパパのかんた… 新城 優さん

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

QLOOKアクセス解析

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: