アジアを旅しよう!2号館 from ミャンマー

アジアを旅しよう!2号館 from ミャンマー

2010/09/05
XML
カテゴリ: カンボジア
 カンボジア南部の小さな町カンポット。西洋人はまあまあ訪れるが,東洋人はめったに来ない。そのカンポットの町なかのUP3回目。

カンポット25.jpg
 牛は,どこにでもいる。
カンポット26.jpg
 立派な家には,たいてい高い塀が…
カンポット27.jpg
 どこまでも,こんな感じだ。
カンポット28.jpg
 長なわで遊ぶ子は多い。この辺は日本と同じだ。
カンポット29.jpg
 めざす方向には…
カンポット30.jpg
 あった,マーケットだ。
カンポット31.jpg
 お~人がいるで。
カンポット32.jpg
 反対側も商店が並んでいる。
カンポット33.jpg

カンポット・マーケット0.jpg
 前にいたモトドップ(バイタク)のドライバーたち。商売柄,ふつうは指を立てて乗るように声をかけてくるのだが,みんなめずらしそうに見ている。
カンポット・マーケット.jpg
 マーケットに入る。
カンポット・マーケット2.jpg
 東南アジアは,どこの国へ行っても,マーケットは似たような感じだ。
カンポット・マーケット3.jpg
 何の魚?
カンポット・マーケット4.jpg
 肉を選んでいる。
カンポット・マーケット5.jpg
 ハンモックで,ゆっくり。
カンポット・マーケット6.jpg
 右側は,屋外だ。
カンポット・マーケット7.jpg
 すごい屋根のかけ方。
カンポット・マーケット8.jpg
 野菜

 次回に続く…

 一昨日は寝てしまい,昨日は飲み会で深夜になった。

↓ はげみになります。 本当によいと思われた方,クリックをお願いします!!

↓2つのブログランキングに参加しています。クリックするだけでOKです。よろしくです。 ぜひぜひお願いします!
人気ブログランキングへ人気blogランキングへ

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村 > アジア旅行と海外旅行にエントリーしています。

 ※ 画面が完全に出るまでに戻ると,カウントされないことがあります。

クリックで,本サイトへ!
本サイト





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010/09/05 03:49:45 PM
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:カンポットの町なかを歩く.3(09/05)  
こんばんはです~

やはりこの街はカンボジアとしては豊かな方ではないでしょうか。それにしても牛、カンボジアやマレーシアでは少し街を離れるとどこにでもいますよね。牛と車がぶつかる事故があるそうです。相手が水牛だと車が負けることもあるとか‥
(2010/09/05 06:47:45 PM)

こんばんは~  
bali★toshi  さん
日本人から見たら
 普通の風景 アジア
欧米人から見たら エキゾチックなアジアなんでしょうか?
 そんなこと思うことも多いです。。
(2010/09/05 10:03:31 PM)

Re:カンポットの町なかを歩く.3(09/05)  
豊年満作  さん
ダーツ?ダツ?という魚だったような・・・
鯛みたいな赤い魚はウミタナゴの仲間かな
ん~やはり外国だとわからないもの多いですね
(2010/09/05 11:35:45 PM)

Re:カンポットの町なかを歩く.3(09/05)  
酒蔵天領誉  さん
昔懐かしい感じがします。
(^^)

この暑さは、いつまで…?
味覚の秋はまだ先のようですね…。

では☆
(^^) (2010/09/06 12:05:31 PM)

Re[1]:カンポットの町なかを歩く.3(09/05)  
うめきん  さん
>ヨンミョン1029さん
 う~ん,豊かかどうかは,一介の旅行者では判断が難しいです…
 牛や水牛は,ふつうにいますしね。水牛相手では,車も勝てないのは,よくわかります!  (2010/09/07 12:30:44 AM)

Re:こんばんは~(09/05)  
うめきん  さん
>bali★toshiさん
 日本人から見ても,おもしろいアジアですが,欧米人から見たら,数段おもしろいと感じると思います!!  (2010/09/07 12:34:08 AM)

Re[1]:カンポットの町なかを歩く.3(09/05)  
うめきん  さん
>豊年満作さん
 そうなんですか。魚は,よく食べる割に,いかにも現代人らしく,切り身でないとあまりわかりません…
 ただ,日本では見ない魚が多いです。 (2010/09/07 12:37:32 AM)

Re[1]:カンポットの町なかを歩く.3(09/05)  
うめきん  さん
>酒蔵天領誉さん
 古き良き日本を感じることは,多々あります。
 夏は,まだまだ終わらないですね…(@_@)  (2010/09/07 12:38:30 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

うめきん

うめきん

コメント新着

MoMo太郎009 @ Re:もうすぐ雨季が終わりかな(10/21) 久々の投稿ですね。 お元気そうでよかっ…
うめきん @ Re[1]:プリンタの修理(06/27) MoMo太郎009さんへ  いつも,ありが…
うめきん @ Re[1]:プリンタの修理(06/27) maki5417さんへ  報道規制はないですが,…
MoMo太郎009 @ Re:プリンタの修理(06/27) プリンター修理出来てよかったですね。 …
maki5417 @ Re:プリンタの修理(06/27) 軍事独裁政権のせいか、報道規制なのかわ…
うめきん @ Re[1]:ミャンマー大地震の支援!(05/29) MoMo太郎009さんへ  日本もいろいろ…
うめきん @ Re[1]:ミャンマー大地震の支援!(05/29) ヨンミョン1029さんへ  かなり日が経ちま…
MoMo太郎009 @ Re:ミャンマー大地震の支援!(05/29) これは大きな被害ですね。 日々のニュー…
ヨンミョン1029 @ Re:ミャンマー大地震の支援!(05/29) お久しぶりです。震災から2カ月、復旧・復…
うめきん @ Re[1]:ミャンマーの地震後(04/03) MoMo太郎009さんへ  ヤンゴンは問題…

お気に入りブログ

春日リサイクル作戦🌺 New! 山ちゃん5963さん

和食と日本の酒の魅… New! MoMo太郎009さん

クハユニ56形、クモ… New! GKenさん

「野口英世」の生家… ヨンミョン1029さん

再妄想: 第11首⑦ サ… Hiro Maryamさん

動画の存在 ガボちゃん♪さん

どんぶり屋 yupoyuponさん
海外旅行(フィリピ… アヤーウさん
あやしいふるほんや… はるる!さん
多忙なパパのかんた… 新城 優さん

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

QLOOKアクセス解析

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: