お疲れ様です。
ゆっくり休んでくださいね♪

タナカー…。初めて知りました!
日焼け止めにもなるんですね!
(^^)クリックOKです。 (2011/01/19 06:26:10 PM)

アジアを旅しよう!2号館 from ミャンマー

アジアを旅しよう!2号館 from ミャンマー

2011/01/18
XML
カテゴリ: ミャンマー
 ミャンマー(ビルマ)のヤンゴンから北西部へ空路で1時間半,ヤカイン州のシットウェーに着く。
 そのシットウェーのマーケット編,その2。

シットウェー・マーケット16.jpg
 このドラム缶の中は水?自家発電用の燃料か??
シットウェー・マーケット17.jpg
 いかにも東南アジアにある店だ。
シットウェー・マーケット18.jpg
 靴屋…と言っても,ほとんどがサンダルの店の親子。東南アジアで靴を履く人なんて,めったにいない。スポーツ選手,ホテルの従業員,官僚など,ごく一部だ。
シットウェー・マーケット19.jpg
 服屋さん。子ども服中心。
シットウェー・マーケット20.jpg
 これも,服屋さん。
シットウェー・マーケット21.jpg
 あちこちにいる,物乞いの人。この人は,本当に体が悪いが,偽物の物乞いも多数いる。
シットウェー・マーケット22.jpg
 とにかく注目される。こんなに注目されたのは,久しぶりだ。あちこちで,「撮ってくれ!」攻撃だ。東ティモール,バングラデシュで多く見られた光景だ。
シットウェー・マーケット23.jpg

シットウェー・マーケット24.jpg
 笑顔が多い。
シットウェー・マーケット26.jpg
 何やら言い争っている。しかし,後ろの人は笑っている(^_^;)
シットウェー・マーケット27.jpg
 あちこちに,僧侶が座っている。何をしているんやろ??
シットウェー・マーケット28.jpg
 とにかく,あちこちに僧侶が座っている。
シットウェー・マーケット29.jpg
 これは,タナカー(タナカ)の木だ。
シットウェー・マーケット30.jpg
 細かく切り分けている。
シットウェー・マーケット31.jpg
 女性が品定めをしている。タナカーの木をすり下ろした粉を顔などに塗って日焼け止めにするのだ。ミャンマー特有のものだ。主に子どもや女性が塗っている。顔に白く塗った子どもが多いのは,この国の特徴だ。タナカーは,パッケージになったものも売っている。
シットウェー・マーケット32.jpg
 タナカーは,どこにでもふつうに売っている。

 イカン,書いている途中でまた寝てしまった…この前も書いたが,こんな日が多く続く…コメントの返事を書きたいが,寝起きでこんな時間になっている。また明日に書きます。

 次回に続く…

↓ はげみになります。 本当によいと思われた方,クリックをお願いします!!

↓2つのブログランキングに参加しています。クリックするだけでOKです。よろしくです。 ぜひぜひお願いします!
人気ブログランキングへ人気blogランキングへ

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村 > アジア旅行と海外旅行にエントリーしています。

 ※ 画面が完全に出るまでに戻ると,カウントされないことがあります。

クリックで,本サイトへ!
本サイト





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011/01/19 03:21:37 AM
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


おはようございます  
bali★toshi  さん
なんだか皆
 いい表情してますね~
(2011/01/19 07:15:06 AM)

恋しい!  
Ma Aye さん
東南アジアの市場ってどこも賑わっていてエネルギッシュですよね~。
値段交渉をしてあれこれ言い合うのもひとつの楽しみだったりします。
それにあの無邪気で豪快な笑顔がアジアを感じさせます☆
日本にもこういう場所がたくさんあればいいのにって思います。
(2011/01/19 07:56:32 AM)

Re:ミャンマーのシットウェーのマーケットVol.2(01/18)  
おはようございます!

東南アジアのマーケットは物はあふれているのですが、商売として成り立っているのか心配になるようなお店も多いですね。

豊かではないのでしょうが表情が良いですね~
(2011/01/19 09:55:08 AM)

Re:ミャンマーのシットウェーのマーケットVol.2(01/18)  
豊年満作  さん
タナカーだったんですか、顔の白いの・・・
気になっていたのです
こんな風に売られていたんですね
納得!
写真が多くてアップ大変ですよね
自分も時間が無くて、てんてこ舞いです(>_<)
(2011/01/19 02:38:27 PM)

【『web R25 1周年記念キャンペーン』へのご協力のお願い】  
『web R25』1周年記念キャンペーン事務局 さん
はじめまして。突然のコメントで失礼いたします。
『web R25』1周年記念キャンペーン事務局をしております、
株式会社リクルートの林と申します。

『web R25』は25才以上の男性ビジネスマン向けフリーマガジン『R25』のWEBサイトで、政治・経済からスポーツ、エンターテインメントにいたるまで幅広いジャンルのニュースを扱っています。

『web R25』では昨年12月より、賞金総額100万円が当たる
1周年記念キャンペーン「真の“とっておき王”は誰だ!?」を実施中です。
知っている内容やおすすめの情報など、自分だけの“とっておき”の情報を募集しております。

1周年記念キャンペーン「真の“とっておき王”は誰だ!?」:
http://r25.jp/sp6000/travel/new/

そんな折、
アジア各国の旅行記を多数アップされているうめきん様のブログを拝見し、コメントさせていただきました。
ミャンマーのマーケット、色々な意味で日本にはないエネルギーを感じますね。

実は現在、「海外で思いっきり楽しむ特集」として、旅行に役立つオススメ「とっておき情報」の投稿を募集しております。
http://r25.jp/sp6000/features/view/146

もしご興味をもっていただけた場合は上記のURLから、アジアで「ここは行くべき」「穴場はここ」などうめきん様がお持ちの「とっておき情報」をご投稿いただけないでしょうか。

投稿には会員登録が必要になります。
お手数ですが登録いただいた上で、投稿いただければと存じます。
以上、どうぞよろしくお願い申し上げます。
(2011/01/19 05:32:51 PM)

Re:ミャンマーのシットウェーのマーケットVol.2(01/18)  
酒蔵天領誉  さん

Re:おはようございます(01/18)  
うめきん  さん
>bali★toshiさん
 本当に純粋な笑顔です。
 こっちが声をかけて撮るときと,向こうから声をかけてくるとき,いろいろです。 (2011/01/22 05:54:53 PM)

Re:恋しい!(01/18)  
うめきん  さん
>Ma Ayeさん
 はい,どこの国でも本当に賑やかです。昔の日本もそうだったと思いますが,いつの間にか失われてしまいましたね…
 撮るときは,私も同じように笑うようにしています。 (2011/01/22 05:56:53 PM)

Re[1]:ミャンマーのシットウェーのマーケットVol.2(01/18)  
うめきん  さん
>ヨンミョン1029さん
 いつ見ても物がいっぱいで,一見豊かに見えてしまいます。同じような店が多く並んでいるので,心配になることが多いです。実際は,そんなに売れていないと思います。 (2011/01/22 05:58:21 PM)

Re[1]:ミャンマーのシットウェーのマーケットVol.2(01/18)  
うめきん  さん
>豊年満作さん
 多くの子どもが顔を白く塗っています。女性は,オシャレなデザインにしている事も多いです。
 画像の選択と処理だけでも,かなり時間がかかってしまいます。疲れていると,なかなかで…  (2011/01/22 06:00:07 PM)

Re:【『web R25 1周年記念キャンペーン』へのご協力のお願い】(01/18)  
うめきん  さん
>『web R25』1周年記念キャンペーン事務局さん
 お声かけ,ありがとうございます!
 後ほど,訪問させていただきます。 (2011/01/22 06:01:24 PM)

Re[1]:ミャンマーのシットウェーのマーケットVol.2(01/18)  
うめきん  さん
>酒蔵天領誉さん
 知らなかったら,「なんなんだろう??」と思ってしまいます。
 どこに行っても,ふつうに売っています。 (2011/01/22 06:02:33 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

うめきん

うめきん

コメント新着

MoMo太郎009 @ Re:もうすぐ雨季が終わりかな(10/21) 久々の投稿ですね。 お元気そうでよかっ…
うめきん @ Re[1]:プリンタの修理(06/27) MoMo太郎009さんへ  いつも,ありが…
うめきん @ Re[1]:プリンタの修理(06/27) maki5417さんへ  報道規制はないですが,…
MoMo太郎009 @ Re:プリンタの修理(06/27) プリンター修理出来てよかったですね。 …
maki5417 @ Re:プリンタの修理(06/27) 軍事独裁政権のせいか、報道規制なのかわ…
うめきん @ Re[1]:ミャンマー大地震の支援!(05/29) MoMo太郎009さんへ  日本もいろいろ…
うめきん @ Re[1]:ミャンマー大地震の支援!(05/29) ヨンミョン1029さんへ  かなり日が経ちま…
MoMo太郎009 @ Re:ミャンマー大地震の支援!(05/29) これは大きな被害ですね。 日々のニュー…
ヨンミョン1029 @ Re:ミャンマー大地震の支援!(05/29) お久しぶりです。震災から2カ月、復旧・復…
うめきん @ Re[1]:ミャンマーの地震後(04/03) MoMo太郎009さんへ  ヤンゴンは問題…

お気に入りブログ

多文化共生作戦🌺 New! 山ちゃん5963さん

山手線100周年 高輪… New! MoMo太郎009さん

名古屋市電 1969年 New! GKenさん

「野口英世」の生家… ヨンミョン1029さん

再妄想: 第11首⑦ サ… Hiro Maryamさん

動画の存在 ガボちゃん♪さん

どんぶり屋 yupoyuponさん
海外旅行(フィリピ… アヤーウさん
あやしいふるほんや… はるる!さん
多忙なパパのかんた… 新城 優さん

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

QLOOKアクセス解析
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: