アジアを旅しよう!2号館 from ミャンマー

アジアを旅しよう!2号館 from ミャンマー

2011/07/26
XML
カテゴリ: ミャンマー
 ミャンマー(ビルマ)のヤンゴンから北西部へ空路で1時間半,ヤカイン州のシットウェーに着く。バングラデシュも近いので,ベンガル的な光景も見られる。
 3/5からのシリーズでは,カラダン川沿いの集落をUPした。 (3/5の日からシリーズでUP=ここをクリックでジャンプ) それまでも,マーケットなどをUPしている。
 今回は,街なかを歩き,また別の集落に行った編だ。その18。

シットウェーの街角B182.jpg
 これは,耕耘機カーか何かのエンジンやタンク部分か?
シットウェーの街角B183.jpg
 オーディオ修理屋さん?ちょっとピンぼけ…
シットウェーの街角B184.jpg
 自転車屋さん
シットウェーの街角B185.jpg
 バイク屋さん
シットウェーの街角B186.jpg
 おっと,いつの間にか旧時計塔まで来ていた。と言うことは,街の中心部まで戻ってきたと言うことだ。

シットウェーの街角B187.jpg
 宝くじ売り場
シットウェーの街角B188.jpg
 万屋の店先
シットウェーの街角B189.jpg
 古タイヤ屋さん
シットウェーの街角B190.jpg
 こんにちは!
シットウェーの街角B191.jpg
 サイカー
シットウェーの街角B192.jpg
 歩道の修理?いくらもらってるんやろ??

 以上,シットウェーの中心部から脇を入っていった様子の画像は終わり。街なかの画像はまだ多くあるが,このシリーズは終わりだ。ただ,動画はまたUPする。


 今日のMyお気に入りの懐かしの番組

 またまた「どんぶり5656」より '83年~'84年
 竹中直人の「嗅ぐ?」。下品と思われた方,失礼いたしました!関西では,笑いはふつうにある。その昔,同級生の友人が東京で就職したとき,「関東人は,みんなふつうでおもしろくない!!」と嘆いてたのが印象的だ。
 竹中直人氏は関東人だけど,なぜか関西ローカルでデビュー当時にも関わらずメインで出ていた。読売TVに先見の明があったということか?




 同時期に放映されていた,MBS毎日放送の「ぼくらは怪しいサラリーマン」で,「最終電車でジャンケンポン」の嘉門達夫の動画を探したがないな…

 この後に始まった関西TVの「エンドレスナイト」は,ずっと見ていた。エンマガも買ってた。関西の深夜TVが,本当に充実していた時だった!


↓ はげみになります。 本当によいと思われた方,クリックをお願いします!!

↓2つのブログランキングに参加しています。クリックするだけでOKです。よろしくです。 ぜひぜひお願いします!
人気ブログランキングへ人気blogランキングへ

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村 > アジア旅行と海外旅行にエントリーしています。



クリックで,本サイトへ!
本サイト





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011/07/27 05:19:24 AM
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:シットウェーの小さな集落を歩くVol.18(07/26)  
おはようございます!

街のほぼ中心部でこの感じ、観光客はほとんど来る事はなさそうですね。竹中直人、このネタ、今でもたまに見せてくれますね~
(2011/07/27 07:53:39 AM)

お疲れさま  
チャコ さん
今回の旅行は何日の予定ですか?楽しみにしています。おなか、こわさないでくださいね。 (2011/07/27 08:44:50 AM)

Re:シットウェーの小さな集落を歩くVol.18  
てっぱつ さん
携帯で写真を拝見中ですので細かい箇所が見にくくて…余りチャンとコメント言えず申し訳ないです
日本の昭和の初期の頃みたいな懐かしい写真を拝見した感じです
宝くじ売場とかもあるのですね?
(2011/07/27 08:44:59 AM)

おはようございます。  
bali★toshi  さん
東南アジア
 バリ島なんか 行くたびにバイクが新しくなってるような気がします。。
 少しは空気がよくなるといいんですけど・・・。
(2011/07/27 09:33:09 AM)

Re:シットウェーの小さな集落を歩くVol.18(07/26)  
酒蔵天領誉  さん
自転車の形も凄いですね。
無くして欲しくない風景でもあります。

2クリック!!
(^^) (2011/07/27 01:18:30 PM)

Re:シットウェーの小さな集落を歩くVol.18(07/26)  
関西ローカルの深夜番組って、いまでもけっこう面白いと思いますが、昔はもっとすごかったんでしょうか。想像付くような...

それと、震災以後は変化がありますか。震災以後、自粛が続いているんでしょうかね。 (2011/07/27 03:46:38 PM)

Re[1]:シットウェーの小さな集落を歩くVol.18(07/26)  
うめきん  さん
>ヨンミョン1029さん
 ここに来る人は,本当に少ないです…
 竹中直人さんが,今の地位になるとは思いもしませんでした。 (2011/07/30 01:31:32 AM)

Re:お疲れさま(07/26)  
うめきん  さん
>チャコさん
 ありがとうございます!!
 16日間です。お腹は,飲み過ぎで壊す心配はありますが…(^_^;)  (2011/07/30 01:35:14 AM)

Re[1]:シットウェーの小さな集落を歩くVol.18(07/26)  
うめきん  さん
>てっぱつさん
 その通り,昭和の懐かしい感じが色濃く出ています!宝くじは,あちこちで売っています。
  (2011/07/30 01:36:47 AM)

Re:おはようございます。(07/26)  
うめきん  さん
>bali★toshiさん
 今回もバイクに乗るかも知れません。
 新しい方が気持ちいいですね!  (2011/07/30 01:37:59 AM)

Re[1]:シットウェーの小さな集落を歩くVol.18(07/26)  
うめきん  さん
>酒蔵天領誉さん
 日本の一昔前の自転車もあります。
 こんな風景は,無くしてほしくないです!  (2011/07/30 01:39:09 AM)

Re[1]:シットウェーの小さな集落を歩くVol.18(07/26)  
うめきん  さん
>Samaita Westsideさん
 今も,おもしろいのですが,やはり少し前の方が活気があってよかったと思います!!

 TV番組での自粛はないですが,世間が妙に自粛ムードですね…  (2011/07/30 01:41:17 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

うめきん

うめきん

コメント新着

MoMo太郎009 @ Re:もうすぐ雨季が終わりかな(10/21) 久々の投稿ですね。 お元気そうでよかっ…
うめきん @ Re[1]:プリンタの修理(06/27) MoMo太郎009さんへ  いつも,ありが…
うめきん @ Re[1]:プリンタの修理(06/27) maki5417さんへ  報道規制はないですが,…
MoMo太郎009 @ Re:プリンタの修理(06/27) プリンター修理出来てよかったですね。 …
maki5417 @ Re:プリンタの修理(06/27) 軍事独裁政権のせいか、報道規制なのかわ…
うめきん @ Re[1]:ミャンマー大地震の支援!(05/29) MoMo太郎009さんへ  日本もいろいろ…
うめきん @ Re[1]:ミャンマー大地震の支援!(05/29) ヨンミョン1029さんへ  かなり日が経ちま…
MoMo太郎009 @ Re:ミャンマー大地震の支援!(05/29) これは大きな被害ですね。 日々のニュー…
ヨンミョン1029 @ Re:ミャンマー大地震の支援!(05/29) お久しぶりです。震災から2カ月、復旧・復…
うめきん @ Re[1]:ミャンマーの地震後(04/03) MoMo太郎009さんへ  ヤンゴンは問題…

お気に入りブログ

エンジンオイルギア… New! 山ちゃん5963さん

山手線100周年 高輪… New! MoMo太郎009さん

C57牽引列車の車窓か… GKenさん

「野口英世」の生家… ヨンミョン1029さん

再妄想: 第11首⑦ サ… Hiro Maryamさん

動画の存在 ガボちゃん♪さん

どんぶり屋 yupoyuponさん
海外旅行(フィリピ… アヤーウさん
あやしいふるほんや… はるる!さん
多忙なパパのかんた… 新城 優さん

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

QLOOKアクセス解析

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: