海と真珠

海と真珠

2022.05.14
XML
カテゴリ: 夫のこと
夫のいる静岡へ、遊びに行ってきた。
2日間ともに生憎の雨だったが、とても楽しい時間を過ごすことができた。

前回夫が「次来るときは、生シラスや桜海老が食べられると思うよ」
と魅惑的な事を言っていたが、それもきちんと覚えてくれていた。
車で漁港に連れて行ってもらい、そこで獲れたての新鮮な生シラス丼を
頬張ってきた。





簡易なテントで器もカップラーメンの容器みたいなものだが、新鮮な
生シラスってとても美味しい!
ちなみに桜海老はその日の夕ご飯で食べてきた。こちらも美味しかった。


ここいらで雨が本降りになってきてしまった。





こじんまりとした紅葉山庭園。
日本庭園は割と好きで、旅行先にあればできるだけ立ち寄るように
している。ここも風情があって、天気が良ければもっとのんびりしたかった。

翌日は4月から再開した、静岡県立美術館へ。
ここの売りは、何と言っても「ロダン館」というロダンの彫刻の圧倒的な
コレクションだ。





有名すぎる、「考える人」





「地獄の門」は圧巻。

絵画よりもさらに彫刻はよくわからないのだが、力強さと迫力は
ひしひしと感じた。


次静岡に遊びに行くのは、再来月の予定。
色々プランを考えて、楽しみにしておこう。

にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.05.14 23:50:54
コメント(0) | コメントを書く
[夫のこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

沙絵子

沙絵子

カレンダー

コメント新着

沙絵子 @ Re[1]:半額の幸せ(06/22) モモぷうさんへ 私、ずっとドラッグストア…
沙絵子 @ Re[1]:半額の幸せ(06/22) 桃太郎715さんへ 娘さんとショッピングな…
モモぷう @ Re:半額の幸せ(06/22) ヨガウェア、お買い得! 私もフランフラン…
桃太郎715 @ Re:半額の幸せ(06/22) 素敵な洋服とウェアですね!気分が上がり…
沙絵子 @ Re[1]:カレーとサウナ(06/21) jiyma21さんへ やっぱり学校帰りのスーパ…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: