生活向上委員会

生活向上委員会

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ファーストリバー11

ファーストリバー11

Freepage List

Favorite Blog

映画「TOKYOタクシー… New! みらい0614さん

世界の真ん中(24… New! 佐原さん

清水寺の仁王門から… New! Traveler Kazuさん

見事、合格した!!… ひろちゃん3298さん

コンパクトカ-大好… コンパクトカ-大好き。さん

Comments

ファーストリバー11 @ Re:今晩は(02/19) 唯我独尊7さん >湯疲れしないの。 -----…
唯我独尊7 @ 今晩は 湯疲れしないの。
+カミ@ Re:請求書と変更事項 固定電話のことですよね… ここ数年携帯電…
ファーストリバー11 @ 営業活動と電車の乗り換えてんこ盛り(11/22) +カミさんお返事頂き恐縮です! >すご…
+カミ@ Re:営業活動と電車の乗り換えてんこ盛り すごいハードスケジュールですね。事前に…
2005.05.31
XML
カテゴリ: 自分探し?
先週買った本が、読み終わるので感想を一つ。
それは、少し前の有名な解剖学の先生の本で、子供向けに(もちろん私にはピッタリ)フリガナや挿絵のかわいい本でした。
そこで、大変興味深かったのは、自分のいるところは
『4つに分類できる!』と言うことでした。

それは、
1、世間のプラス面   <人間関係>

2、世間のマイナス面

3、自然のプラス面   <自然>

4、自然のマイナス面



そう言えば、私もクラスが変わるとよく他のクラスに行ってたな~、とか、雲ばっかみてたなー、とかなんかよくわかんないけど、田舎に一人ででかけてたな~。
と、思い出しました。今の子は競争社会(都会?)で逃げ場がない?かなって。

あと、私仕事のやり方を変えようとしてる中で、自分を見失っていて、この本に子供が、「今の大人の方がバカだ。政治、経済も自分の利益の事しか考えないじゃないですか。将来暗いです。」って、まったく私もそうだと思っておりました。

そこで、先生は、「むかしふうの反応、社会制度まで批判すると全共闘。理屈じゃなく体動かしなさい。習熟して身に付けなきゃならないこと減ってるから理屈になる」と言われ、まったく『ゴツン』とやられた思いでした。

今の世の中が情報処理しかしない世の中とも。携帯や、勉強、メールすべて『やる』になっている、情報処理になってる…と。私も、もっと体つかいます!

自分は、謙虚だと思っていただけで全然そうじゃないとやっと自分で、自分の化けの皮がはげました!

頑張って努力いたします!       すいませんでした!!








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.06.01 21:40:51
コメント(0) | コメントを書く
[自分探し?] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: