全38件 (38件中 1-38件目)
1
皆の衆~!大根じゃ!大根ができたぞ!!!かねてより全然じゃんスローライフな中身じゃねぇじゃん獲ってねぇじゃん雑談じゃん育ててねぇじゃん EE JUMP !と、某夫からの指摘をうけており薄々本人も気づいておりまして大変遺憾ではございましたがこの度種から育てた大根が収穫できましたことによりやっとブログタイトルにそぐうご報告が出来ますことをここにご報告致しますまず収穫までの経緯だが大根を植えようとしたら耕運機がウンともスンとも言わず土を耕してくれなくなってしまった。ズッ友だと思ってたのに、、、とりあえず手で耕すかと久しぶりに気合いを入れて農耕民族ががんばって鍬を入れたこのために短い足してんだぞしっかり耕されろや土ぃやっと植わって気づいたらお手本みたいな双葉が出てきててもろ手あげてわっしょいしていたらお手本のように虫に葉を食われシナシナシナと牧場物語ばりにきれいにすべて枯れた。ギリギリと歯を食いしばりながらもう一度種を植え速攻でトンネル(よく見る蒲鉾みたいな網)をかけた。トンネルをかけるなんざもう家庭菜園初心者脱したなと心のなかで呟いた。しばらくするとまた双葉が生え元気に根を張った。だがしかしなぜかしらぬがトンネルの中に小さい蛾が大量に飛んでいる。は?葉?歯ぁぁぁぁ??と思いながら「お前らは葉を食べていないから許す」と トンネルを開けて仏の顔で逃がしてやった。私が地獄に落ちた暁には蛾の大群が助けてくれる事だろう。また別の類いの地獄かな?、、、りんぷん付くのやだからトンネルに使った網でも持ってきてくれる?そんなこんなで紆余曲折ありつつ立派な青首大根ができ無事収穫にこぎつけた。友人の子供たちに抜かせたりしちゃって写真撮ったりしちゃってきゃぴきゃぴ大根抜いてる日々。土はそんなに元肥してなくて耕運機使えず深くも耕せてないけれど立派に大根になったので初心者でもいけるのでは?トンネル作ったら無農薬でいけたし(葉っぱ穴だらけだけど)(いやトンネルの意味よ)夫は自家製大根パリパリを作るそうだ。クッキングパパにでてきたぞ。大根細切りにしただけのサラダが美味。もう毎年作ろう。大根だいせいこ~ん🙆
2024.03.11
コメント(0)
文字通り三日坊主でブログ更新を怠っていた。いや、何と言うか、筆がのらなくてね。こんな数百文字の随筆の拙文にそんなこと言うてたら伊佐坂先生に怒られるわ。ごめんな。坊主はカツオだけにしときましょ。そんなわけで大きな幸福もあれどプチ不幸が絶え間なく続きブログなど書く余裕がなかった。(言い訳からはじめる)同い年の友人とお茶をしばきつつ他愛もない話をしていると厄年だということに気がついた。友人も不幸な出来事が続き家族にも影響がありあまりにもすごいので盛り塩をし塩を持ち歩くことにしたとおしゃれでかわいいあの子の鞄から塩が出てくるとは誰も思わないだろう田舎に住んでてもなにやってもおしゃれでかわいい子っているんですよ垢抜けてる子もいるんですよいやほんとにてな訳で私もおしゃれな彼女にならい塩を包み鞄に入れ持ち歩きいよいよ厄祓いへ行ってきた。シャカシャカのやつ(金属だったけど)で背中さわーっとされてぞわーっとなってお経のメロディラインと大太鼓のリズムにズンチキしてきたので厄除けと家内安全叶われたと思われるとたんに夫のクレジットカードが海外で不正利用されていることが発覚し引き落としを阻止する事ができそうなので早速厄落としした気分だ毎度カード履歴チェックしてる夫グッジョブ不正利用絶許 なんでそんな大金しらん悪いやつに渡さなあかんねん落としたての厄を送ってやろう(/^^)/⌒●~*呪いって解呪したら呪いをかけた本人に返るっていいますしじゃあ不正利用したやつが私に厄をぶん投げてきたってこと、、、??なめくじ食わしたろかまじでハグリッドが優しく介抱してくれると思うなよ無事返金手続きも終わりアホな顔してお出かけしてる帰省中の帰り道夫がカードの不正利用されて大変だったって義父に伝えたらその10倍の金額の不正利用されていままさに大変なんだって言われて心のなかでマンドラゴラばりに叫んだ嫁はこちらですみなさんカードはチェックしましょうね
2024.01.22
コメント(0)
田舎の民の「ご近所観察眼」はすごい。「天気が良いのに洗濯物が干されていない大丈夫か」「玄関が開いていないが大丈夫か」(田舎では開けとくのが正解の集落もいまだにあるのだ)「ここ数日車が停まったままだが大丈夫か」周りの景色が季節によって変化していくが都会のように日々刻々と変わっていくものはあまりない。というか無い。ご近所の風景がニュートラルでないと「大丈夫か」となってしまうのだ。これが田舎に移住してきた方々に耐えられるかどうか。過干渉が煩わしい方は田舎への移住は難しいだろう。私も「いやそんなとこ見てんの細か」「ほっといてくれへんか」と思うことは多々あるがこれが田舎の持ちつ持たれつの相互(観察)コミュニティー。独居老人には心強かろうて。自分も「いつもと違うところから煙が上がっているが大丈夫か」(野焼き)「○○のおっちゃんは今年も畑が丁寧だ」近所から聞こえてくる草刈の音で「あぁ、ナイロンコードの刃の音だから下のおじさんだな」など日々五感を働かせ情報を分析している。いや文章にすると気持ち悪いな。雨のあとなど景色を眺めつつ穏やかな日々、、、と思うだろうがOh S**T !!!この雑草野郎!!また生えてきやがった!引っこ抜かれてぇのか!!!!怒怒怒2度と生えてくんな!!!!!!怒怒怒と 大自然の力にお決まりの怒りを感じあ、やばきゅうりでかすぎになってるうわ、めっちゃ芽がでてるぅーなんてこともある。(え、、スローライフ、、、?)ともかく観察は怠らない草刈機の音も分かるし 夏の夜など網戸に飛んでくる羽音で何の虫か分かる。(お、カブトムシ飛んで来たな)私は異常にスズメバチが怖いので(いや実際山に住んでて死に直面するなんざ地滑りかスズメバチぐらいだからだろう)スズメバチの羽音だと即忍び足で退散だがカナブンぐらいなら見なくても分かるので気にしない。その他の蜂や虫たちでいちいち驚いていては身が持たない。蜘蛛?蜘蛛なんて益虫だからいいんだよクモの巣に顔面が引っ掛かったらそのまま後ろに下がるんだよともあれ感覚器は研ぎ澄まされ観察力は鍛えられるそれが田舎のスローライフ誰がスローなんて言ったんだ早く作業やんないと季節が過ぎていくんだよ植える時期逃すんだよ家が草木に埋もれるんだよとりあえず野菜苗作りで種植えてみたらほぼ100%芽が出たカボチャ。苗60本もどこ植えるん、、、?なるほど苗くばりおじさんはこうして産まれるんだ
2023.07.05
コメント(0)
![]()
DIYで何を作るのか。材料費をどう削るか?デザインは?機能は?適当に作ってみた物のほうが意外に重宝したりする。そんなもんだ。情報収集は夜な夜なPinterestで。「こんなもんでいいのか」レベルがちょうどよく、インスピレーションが湧きやすい。写真でもなんでもアルファベットのかわいい文字で紹介されているとお洒落に見えるもんである。あぁレタリングのかわいさよ。日本人の性よ。それにしても流れてくる海外DIY動画をみているといつも思うのが「いやその何でもくっつく黄色いボンド何なん」「レジン湯水のように使うやん」「工具つよ」とりあえ黄色いボンド買いたい。KURE|呉工業 ゴリラテープ シルバー NO1775休日にホームセンター行きすぎてうちの幼児から「ゴリラテープ買う?」とダイレクトマーケティングされる。しまいには「ゴリラテープ買いたい」「プールくっつける」などと言うようになったのでとりあえずゴリラテープの宣伝部には称賛を。ゴリラグルーはあの黄色いボンドみたいに何でもくっつくのかな。(欲しい)
2023.06.29
コメント(0)

今年こそは梅干しを作りたかった。昨年意気揚々とスローライフといえば梅仕事やろやったろやないかとかわいいホーローの入れ物を買った。高校生の時にも梅干しを漬けてたクセツヨJKだったのだが高校生などとうの昔の出来事なのでその頃の記憶なぞ強烈なクラスメイトぐらいしかないもとい昨年ホーローの入れ物を買い梅を漬けたが落し蓋を買い忘れこれでええかと家にあったステンレスの落し蓋をした。可愛がっていたのにしばらくして梅酢が黒くなってきていることに気がついた。いや酸ですね?梅の。原因は。ステンレス、あなたとけてますね?!!!!!!!!!!!!Ctrl+ZCtrl+ZCtrl+ZCtrl+ZCtrl+ZCtrl+Z!!!!!!!!ゼットォォォォ泣ウエエエェェ泣く泣く梅を処分したのは言うまでもなく。ステンレスは食えぬわ冷静に考えるといや落し蓋にステンレスは駄目やろと思うのだがやってしまったもんはしょうがない来年は頑張ろうと意気込んだ。そしていよいよやってきた来年(今年)(分かりにくいな)今年失敗したらもう一生梅仕事なんざ出来ぬやもしれぬと覚悟を決め梅干し、梅シロップ、梅酒、梅ジャムを作る。(いやもっと慎重になれ)今年は豊作だった隣家の梅の木に登り隣のおっちゃんと一緒に剪定しつつ大量の梅を収穫した。全部で20キロ近く採れたのでは?ピンポン玉大の梅を贅沢に選定し・・・・剪定し選定、、、???yo yo 今年こそ梅をpickしてpicklesに7キロのウメをウメ-梅にchange梅の木は 剪定し 伝える thank you梅の実は 選定し 漬けるよ 全球~~(いや選定してんだから全球じゃねぇだろ)いや~踏んでますね、韻(知らんけど)さて。どうなったかと言いますと。一抹の不安を抱えつつ。第1弾小梅 第2弾梅美いいいいぃ!!!!!ビイイイイイィィィ!!!!いやはや美しい。仕事の素早さと雑さが売りの私ですが今回は「幼なじみ(仕事が細かい)が並べたらどうなるか」と、幼なじみを憑依させてやってみた。そして梅を並べた写真を幼なじみに送ったら「お前らしからぬ綺麗さ」と褒められた。そりゃそうだ私じゃなくて憑依したあなたが並べてるんだから。昼間に梅をひっくり返す。ひとつずつ。大きい梅はこれの倍、ザルがもうひとつ分ある。なんてこったパンナコッタ。素手でひっくり返したい衝動を抑えつつ毎日梅をひっくり返す。どれをひっくり返したのか分からず2度ひっくり返し元に戻したのもあるだろう。お前たち、わたしの梅干しでごめんよ次は和歌山に高級梅干しとして生まれてくるんだよと念じつつそんな適当なひっくり返しでも青さの残る梅が太陽を浴びてどんどん理想的な梅干しになってゆく。シソがそれほど好きではないので塩分18%の白梅干しにした。もう香りがずっとメシテロ楽しみでしょうがない。今年はもう成功と言っていいだろう!!!!!フハハハハハパクリいや顔保てないぐらいスッパ-(***)!!!!!!_(:3 」∠)チーン
2023.06.27
コメント(0)
世間がゼルダの伝説で賑わっているもちろん我が家もゼルダで盛り上がっているティアーズオブザキングダム?ブレスオブザワイルド?いえいえ神々のトライフォースですよPS?? Switch ?え?DS?いえ、SUPERのやつですよいやだな、ぼくですよぼくスーパーファミコンですよォ友人に貸していたミニスーファミが戻ってきたのだ。オープンワールドどころじゃなくてオフラインの2Dドット絵。たまんねぇなぁニンテンドーってなんでこんなに音がいいんだろう、、、、ゼルダの音、、、、全部好き、、、 なんでアイテム見つけて掲げる音だけでこんなテンション爆上げなるんだろ夜な夜なドンキーコングをする夫婦雪山でひっかかりキャンディーコングのところまで行けずだがしかしもう眠い30代後半で24時越えるのはむりだここでミニスーファミの画期的機能である中断ポイントでセーブ、、、。をしようと思ったら30%近くまで進んでたのに17%のセーブでそれを上書きえ?ホントニ?、、、、いままでの時間かえして、、、・・・・ウホホウホホウホホ!!!・・・・・(ドンキーのドラミング)(時間かえしてなんてゲームしてる人間が言っても良い言葉ではない) ディディばりに帽子叩きつけたい心境だがしかし大切なことは全部ゲームから学んだんだ昔やったゲームは手が覚えているみたいでドンキーの隠し通路やらミニゲームのコツを全部覚えすぎててそのまま普通にやってると旦那に引かれた旦那のほうがゲーマーなのにな全部の面に ! つくまでやりこんだ嫁の青春あーなんかゲームやりたーい【毎日2倍!1日と5.0のつく日は3倍!18日も3倍!】任天堂 ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコンいやなんでほんでこんな高いん
2023.06.22
コメント(0)

農作業外遊びいずれにせよ蔓延る蚊と雑草との戦い。だが蚊に対する解決策を見つけてからストレスがちょーーーーっとだけ減った。①幼児の帽子に蚊の天敵、オニヤンマをつける→結果::::効果はよく分からないが幼児が喜んでるので◯虫除け『オニヤンマくん10cm』3通りの付け方「クリップ・吊下げ・安全ピン」キャンプなどアウトドア活動に 虫よけ オニヤンマ キャンプ 虫刺され防止 お守り 虫避け 虫対策おもちゃ 釣り フィギュア 登山 渓流釣り とんぼ トンボ アブ ハチ ブヨ ハエ 虻 蜂 蚊②Tea tree のボディソープを使う→咬まれてすぐではなくてもその日のお風呂の際に普通に洗えばその後痒みが引く。どうやら抗菌作用が良いようだ。夫は「俺にはティートゥリーがついてるからいくら咬まれてもいいのだ( ´∀`)ハッハッハ-」と言って虫除けスプレーをせずに作業ししこたま咬まれているが蚊の子孫繁栄に貢献していることに関しては気にならないのだろうかドクターブロナー Dr.bronner's マジックソープ 946ml 液体 石鹸 洗浄料 石けん ペパーミント シトラス ティーツリー ベビーマイルド ラベンダー ローズ ボディーソープ リキッドソープ オーガニック 天然由来 Dr.ブロナー DRB 洗顔 クレンジング キャンプドクターブロナー、単体では高く感じるけどめちゃめちゃコスパいい。体臭対策にと購入し使っていたのだがなんと虫刺されがひどくならないのにびっくり(当社比)少量で泡立ちもいいのでボディソープすぐなくなる問題も解決しオーガニックなので子供も使える。ティートゥリーは目に入ると痛そうなので子供用にはBaby mild を泡ポンプに入れ水を少量入れて使っている。虫刺されのところだけティートゥリー。ドクターブロナー万歳アラフォー、あとひく痒みにぜひどうぞ
2023.06.08
コメント(0)
![]()
タヌキの訪問を報告してからしばらく間があいてしまった。書くことに飽きたのではなくネタがなかったのではなく旅行へ行っていたのだ。ゴビ砂漠やタクラマカン砂漠へ。いや行ってないけどな。沢木耕太郎(だったかな)に言わせるとインナートリップでしたわ。頭のなかでね。トンんでましたわ。黄砂でね。遠方より迫り来る砂漠により咳鼻水が止まらず完全にくたばっていた。(新たに吸入も処方してもらったけど)ほんともうやだよ黄砂でコンコン気管が痛いよ 全然寝られん鼻水とまらんこりゃもうタクラマカン(たまらん)もろ手あげて 降参~。脳みそに酸素が足りないのであまりキレのないライミングでしたねしかしタクラマカンからの降参は良い味だしてますね(やかましいわ)突然大好きなレモンタイムやラベンダーの香りがしなくなりは?!なにごと?!と思ったら自分の鼻が異常だった。そういえば詰まってたわ。そこで登場した文明の利器人生初の鼻うがいは思ってたのとちがって息をするタイミング分かんないしボトルから水を押し出す手は止まらないし洗面所で両鼻から塩水噴き出しながら人生を終えるかと思った。だがしかし鼻うがいしたあとはスッキリするので花粉症で鼻うがい愛用者の夫に「溺れてしまうのでコーチしてくれ」「鼻うがいコーチしてくれ」と頼みこんでコーチしてもらったがあまりに出来ないので夫が呆れて爆笑して終わった。いやでもできてるんだ。多少は。ありがとう発明した人。こればっかりはコストコの大量すぎる商品がありがたかった。いやーしかし鼻詰まってるときに英語の説明書は理解できないわ(aho!)鼻うがい、鼻水止まらない時にはおすすめ致します。ただ、だれか居る時にしたほうがいいかもな泳げない人は。【送料無料】 NEILMED ニールメッド サイナス リンス 「ボトル 3個 + リフィル 250包セット」 スターターキット 鼻うがい アメリカ製 コストコ COSTCO 父の日 ※楽天倉庫出荷
2023.05.30
コメント(0)

夜になっても山中から帰ってこない猫を寝る寸前でメガネを掛けていない夫が呼んだ。するとすぐに帰ってきた。でもなかなか家に入ってこない。おーい、そんなとこに居ないで入ってよー、もう暗いしさー、ほらごはんだ、、よーー、、、?ん?(´3ω3)? んん?('=ω=)????いや、おま、おま、、、タ、!? タヌキ!!!!!よめちゃーーーーーん!!!!!!いやまじのやつやんタヌキですやんいらっしゃいませ!ぽんぽこぽーん!小学生の時見た以来やで(見たことあるんかい)うちの猫キジトラだから似てるけどもいやこれはめっちゃタヌキタヌキはじめてだからちゃんと見たいのに裸眼だから見えない夫度数同じぐらいだからメガネ貸すけど(コンタクト外してる嫁)いやわたしも見たいわそろそろ返していやもうちょっと見せて30代のメガネの取り合いこんなみにくい争いある?・・・裸眼だけにな!!!!!!!あぁ近眼って不便朝起きて幼児に話したら(うちの猫)タヌキにたべられちゃったの、、、と壮絶な想像してた。なんで。ごめん、怖がらせて。大丈夫、うちの猫は強いからね。飼い主に似て。
2023.05.19
コメント(0)

以前のブログでおたまじゃくしをお迎えしたことを紹介していた。数分前の記憶も危うい私はいつ掬ってきたのかも覚えていないが ご飯あげたりお水をかえたりそれなりにお世話をしてきた甲斐があり (いやほんとにそれしかしてない)やっと変態を終わらせ旅立つカエルが増えてきた。いちたまちゃんがイチカエルになり旅立ちにたまちゃんがニカエルになり旅立ち(おたまバケツからいつでも下界へ旅立てるように梯子をかけている)さんたまちゃんはいまだ変態中でミカエルになろうとしているところ(いやこの子ちゃんは天界行く名前)そっかー大天使かー旅立つカエルもいるがまだ後ろ足だけのおたまちゃんもいる。(水換えする前の写真で申し訳ない)我が家のメダカは人影が見えるとエサくれるのかしらと寄ってくるので(かわいいし)ご飯あげてから食べるまでが素早いがおたまちゃんたちは警戒しているので全然上がってこない。以前職場で飼っていて卵から孵したメダカは水槽のフチをトントンとしてからエサをあげていたのでトントンとフチを叩くだけで寄ってくるようになった。いやメダカめちゃめちゃかわいいやないか話が逸れたがおたまちゃんたちは警戒がなかなかとけず(いや慣れることあるんかなと思っていたが)後ろ脚が出始めた頃になってやっとエサをあげるとエサに気づいたおたまじゃくしから水面に上がってきてパクパクとジンベエザメのように垂直食べをするようになった。ジンベエたべ!勇気を出して思い切って水面へ食べにきたおたまちゃんからぐんぐん大きくなり旅立って行くダーウィンが「強さよりも知力よりも適応力のある種が生き残る」といった類いの名言を残しているらしいが「井の中でもこれほどの世界があるものぞ」と感心した。がんばれよー大きくなれよー 小林一茶も全蛙を応援してるぞーきみたちはこれからデラーリン倒してティラミス姫助けに行くんかな?マンドラなんだよ、、、ティラミス姫はさ、、、温泉卵食べるんだよ、ピンチのときはね、、、(そうですGBゲームの「カエルの為に鐘は鳴る」です)(懐かしいだろう)【全部揃ってます!!】みずべのなかま みんなの大自然 [全5種セット(フルコンプ)]【 ネコポス不可 】【C】カブトガニが欲しいうちの幼児は上のガチャガチャで蛙の親子がでてハズレだった、、とがっかりしていたがその後どこにでも連れていきとっても愛でている。おたまじゃくしとか造形と大きさがリアルすぎてこんなの300円とか実質無料じゃん、、、ありがとう作った人いいフィギュアです教育に良いだろうとつい買ってしまいます斜めがけした自分のお財布からお金だしてる幼児が可愛すぎて何度もやらせたくなってしまいます沼ですなぁ~両生類だけに、、、!!
2023.05.17
コメント(0)
![]()
理系文系人類をふたつの分類に分かつのは難しいと思うしステレオタイプ甚だしいと思うが我が家は完全に理系と文系にわかれている。単純に読解が苦手な人と計算が苦手な人をポジティブに言い換えただけであろうが便利な言葉である。母に言わせれば「女子校だったので数学は無かった」などと言っている。(分かりにくいが冗談である)いつの時代だ 何かしらの団体に怒られるぞ総じて我が家ではふたつに分かれ良い役割分担が出来ているように思う。だがしかし職場ではそうはいかない。売上や割合の計算など出来た方が2000%いいに決まっているし文章は書けた方がいいに決まっている。へーほーこん?なにそれ?ならったかな?いんすうぶんかい?しょうめい?なにを?どこがどうなればおわりなの?文章は読めるのに計算問題の文章となるとさっっぱり文章の意味が理解できない。脳がこれは数学だと認識してるんですねぇ~不思議ですねぇ~~計算が出来ないというレベルではない私は我が子には苦労はさせまいと「理系脳に育てる~」「科学の~」などのタイトルを積極的に取り入れている。「かがくのお話25」シリーズ2巻セット [ 国立科学博物館 ]この本は本当に革命だった1日何冊も読んで寝ていたけれどこれを買ってからこれしか読まない日もあった今までの絵本に比べると圧倒的に文字が多く内容も現実的で難しいのにとても気に入って何度も何度も読んだシリーズ全部買った2歳だったか知識をぐんぐん吸収するからちょっと引いただがなぜなにに対する説明がとてもしやすくなったいまとなっては理解力ありすぎて親が困惑している「このお水はどこへいくの?」「下水道だよ」「下水道かぁ」こんな会話が成り立つ。未就学児と。本当にぐんぐん頭のよい子に育つ。看板に嘘偽りなし。かがくのお話25もっと!かがくのお話25いきもののお話25きょうりゅうのお話20すべて愛読。幼児へのプレゼントで迷ってる友達にはオススメしている。 寝る前にもさくっと読めるし旅行先でも一冊持っていけば済む。なんと画期的なことか。早く新刊でないかな。
2023.05.10
コメント(0)
なんとなく毎年春先になると咳こみはじめとてーも長引く。今年も咳がはじまり腹筋がバキバキの筋肉痛になっている。気づいたらシックスパックとかいいな。毎年春先に多少コンコンしたりくしゃみが出るので花粉症かと思っていたけど検査したらなんのアレルギーもなかった。メロンアレルギーだと思ってたのにな気のせいかよわかったらくしゃみ出んくなったよね。いやもうめちゃめちゃ気分の問題じゃん。ともかくそんなこんなで花粉症ではないのだけれど咳がひどく寝られない日々が続き駆け込んだ耳鼻科で咳喘息との診断田舎で綺麗な空気吸ってようが都会で排気ガス吸ってようが咳喘息にはなるのである。処方された気管支拡張剤の染み込んだ(?)シールをウルトラマンが如く胸に貼りこんなの効くんかねと悪態をつき例に漏れず副作用でひとみばあちゃん並に手が震え(ドリフ参照)めちゃめちゃ効いてることを実感ありがとう薬そんな時に限っておもちゃなのにピンセットじゃないと貼れない細かいシール貼り作業があったりするシロップは強いから気を付けてねと言われネットでどんなもんかと調べると類似する薬品のところにモルヒネって書いててビビり倒し (それも気のせいかもしれんが)いやそれサイダーハウスルールのラーチ先生やーんガクガク(あれはエーテル)っと薬苦手意識に拍車がかかり3晩だけシロップを飲みやっと咳き込む夜とおさらばし咳による酸素不足 胸の痛み薬による ボーッとする 手が震える もなくなり文章が書けるようになった次第。ありがとう文明そんなこんなしてるうち赤玉ねぎは収穫を迎えコンパニオンプランツたちも芽を出しおたまじゃくしは無事成長し早いものは前足も生え急にしゅっとしてカエルに近づいている。君たちはいつ巣立つのかね私の咳が終わるからもう夏だよウシガエルじゃなくてアマガエルになってくれよ
2023.05.09
コメント(0)
![]()
DIYと畑のタイトルなブログなのにその他項目の話ばかり。それでもちゃんと書いてる私えらい!ワーイ そろそろ夏野菜の植え時かなとホームセンターのチラシにおどらされる。まだ焦らなくていいのに。今回は初めて垂直仕立てを試しているがめちゃめちゃ成長がいい気がするがいままで植えっぱなしで毎日そんなに細かく気にしていなかったので比較のしようがない。ニンニクは垂直仕立てにしているほうが太くなっている。気がする。してないのも太いのはある。統計をとらねばならぬ。ともかく平日のうちはほぼほったらかし農薬もなるべく使いたくないのでコンパニオンプランツもやってみることにした。昨夏なんてキュウリに群がるウリハムシをひたすら駆逐していたからね。手作業で。木酢液、竹酢液もあまり効果がみられず結局自然由来の虫除けスプレーも購入した。だがしかし目に見えるほどの改善はなくまた手作業で駆逐する毎日に戻った。ムキィィーーほんとアバダケタブラしたかった。いやどくさいスイッチでもいい。いやテレビとりもちでもいいこの際カメラ設置せないかんのか。望むところだコンパニオンプランツとは。Companion 仲間の plants 植物いや かわいいかよオレタチ仲間の植物たちの集まりかよ肩組んでんのかよいやかわいいな2文字で言うと混植。相乗効果のある野菜やハーブを一緒に植えて成長を促したり虫除けしたり。今回はこちらの本を参考にした。野菜の植え合わせベストプラン [ 竹内孝功 ]分かりやすくてかわいい。もうバイブルにする。オレタチのバイブルだわイェーイ俺たちのバイブルこれをみてplantする植えるとこ足りんkaraよく考えて作るplan 行くぜオレタチコンパニオンでシャンペンをポーーン(いるやもしれぬファンの方の期待にお応えするため頑張って韻を踏んでいます)(踏めているかどうかも分かりません)マリーゴールドやバジル、カモミールを野菜の周りに畝を作り種で植えたのだが雑草と見分けがつくか不安こないだもらって植え替えたばかりのレモングラス刈っちゃったからな見事に抜いちゃいそうほんとに自分で。ともあれネギ× トマト×落花生スイカ×カモミール×オクラマリーゴールド×ピーマン×バジルキュウリ×ラディッシュ などを本を見ながらそれぞれベストな距離や植え方で混植。週末で何種類も何種類も植えた。え、カモミールの種ちいさすぎない?あ、飛んだえ、バジルも?こんなので生えてくる?あ、飛んだ~そうして畑はハーブ園になった~普段の植え方でもどこになに植えたか分からないのにこんな植え方、絶対分からなくなる。元気に育てばそれでいい!!!頑張れお前たち!ハーブ、ハーバー、ハーベスト!!!(え、ハーブの最上級ってハーベストじゃん(違)ハーバーって何そういえばベニシアさんのお庭みたいにいろいろ植わってる方がおしゃれだなしかも理にかなってんだななるほどなるほど野菜とハーブたちのコンパニオン、きれいにできるといいなぁ。そして収穫が楽しみだワイハーベストだけに、、、、おあとがよろしいようで。~完~
2023.04.26
コメント(0)
![]()
我が家はドキュメンタリーが好きだ。BSの週刊番組表を見ながらなにを録画しようかなと吟味するのがここ最近の楽しみのひとつ。隠居したじいさんみたいな趣味だがいいだろう、認めてやろう。30代でも隠居してやろうじゃないかご老公と呼びたまえともかく幼児もドキュメンタリーが好きなので海、動物、昆虫、博物館、恐竜など好きそうなのを選んで録画。私は大好きな世界ふれあい街歩きのほか民俗学が好きなのでそのあたりのものやナショナルジオグラフィック的な番組を探しポチポチ予約。72時間だったり日本風土記だったり世界のドキュメンタリーだったり大自然だったり。ドキュメンタリーといえば最近気になっていた本を読み始めた。ある行旅死亡人の物語 [ 武田 惇志 ]読み始めたばかりだがめちゃめちゃ好みでとても興味深い。生い立ちや相続人が不明なまま亡くなったある女性を追ったルポルタージュ。廃墟にもとても惹かれるので人の生きた証や痕跡が好きなんだろうと思う。って書きながらすぐ読み終わった。面白かったーー。先の副将軍でもなんでもないが隠居して畑耕して畑でお茶して好きなことして好きなドキュメンタリー見てたまに一般人のふりして市井を歩いてまわりトラブルに巻き込まれ、、るのは嫌だな悪者をひれ伏させて(これは苦しゅうない)旅してまわろう 助さん格さん連れてね、、、あおい輝彦&伊吹吾郎ぐらい強そうな助さん格さんがいいな、、、飛猿はなんだか往年の玉置浩二みたいな目元の野村まさきが私の水戸黄門オールスター
2023.04.25
コメント(0)
![]()
それからまた1日携帯が点いたり消えたりを繰り返しむかし よくうごいたのに。だんだん うごかなくなる。どうしてだろ。ぷー。ぽえーーん。HPほぼゼロなのにガッツのパラメーターが高いようで踏ん張ったHPの残り1でいまだ勝手に点いたり消えたりする。健気なAndroidよ。奇跡的に繋がって「復活した」と夫にメッセージをいれた直後シャットダウンし代わりにマイマザーソースの携帯から夫へ「やっぱだめだった」「復活した」「だめだった」を数回繰り返した。義母の携帯から「だめだった」と届く夫の心境やいかに。 日曜日に調子悪くなって水曜日に交換用のSIMが届いて交換直後についたのでわ!!となっていたらまた切れて嫁はオレナンカドーセといじけたがすみません本体壊れたから交換してください保証があるので腰低くカスタマーセンターへ頼みその翌日の今日しかも午前中エスカルゴ運送がすごい勢いで届けてくれた。同じ機種、同じ色。なんと、、、我が家ランマみたいなとこなのに、、、ピンククラウドないけど、、日本ってすごいね、、、うさぎごのみにんじん育てるね。奇跡的に繋がってる時にGoogleのバックアップ項目をみつけたのでこれもしとくかと気まぐれにしておいた。なんとGoogleでバックアップすると新携帯へ旧携帯のほとんどを復元してくれる。ITって進化してるのね、、LINEの登録アドレスがもう破棄した旧アドレスだったりそれなのにパスワードが分からなくなったりFacebookの言語設定でなぜかアラビア語を選択してしまったり(ランマだからかな、、)ガミガミレディぐらい真っ青になったけれどいのるいのるいのるで金色の光があたりに降り注いだ!こわれたきかいはアンチPSIマシンになった。ここ数日で経験値爆上げしたのでパパに電話して口座に何万ドルも振り込んでもらいたい1週間だった。GBA マザー1+2 MOTHER1+2 (ソフトのみ) 【中古】 ゲームボーイアドバンスちょっと意味が分からないよーと言う方はぜひともこちらお買い上げの上プレイしていただきたく。なんならNintendo Online で配信されているのでそちらで是非。私は自宅療養中に何周目か分からないMother2をプレイをしました。神配信。サンキューニンテンドーさま。
2023.04.21
コメント(0)
![]()
スマホがPOW!してB O O M !した。旅行先であまりに電波が拾えずパニックになった我が旧型AndroidはON/OFFを繰り返し己のパワーを全て消費しはじめた。これぞまさにアンドロイドの終わりの姿、、、オレ ナオルマデ ガンバル、、、ジブン ナオス、、、チョットマッテテ、、、ピギー フゴー ピーーーー)」("そんな訳でBOOM シャカラカしてOh... fantastic!!!! baby!!!!!怒怒怒🤷🤷🤷になった訳だが(お久しぶりですBIGBANG先輩)SIMの損傷と思われるメッセージだがしかし電波どころかWi-Fiも拾えない拾えないどころか立ち上げ後すぐ切れるD'OH !🤦無事オシャカdeathネースマホが壊れる事ほど地味ストレスになることがあるだろうか。もういいかなと思ってもあれやこれや不便なので必要であるとなればまた自分が使いやすいようにアプリ入れてセットアップして、、、手間ぁ~~お金かかるしぃ~~手ん間ぁ~いやぁ~ぁI always hate this~(ソング by ホイットニーヒューストン)奇跡的に12時間ぐらいのスパンで元に戻るので(すでに3日目である)その隙にバックアップしたり設定を確認したりPCでログインしたり出掛けるときには家に置いていったり(ここで言う携帯電話とは)次のエラーに備えている。早く新しいSIM届かないかな。本体の故障かと思えてきたんだが。いや本体も壊れてるだろ。溶かして鋳造してメタルスライムにしてやろうかこのやろう折角できたメタルスライムをさらにぶっこわして経験値もらったろうか怒怒怒ザラキイイイイィ怒怒怒ホイミホイミホイミホイミホイミホイミザオラルーーーーゥふっかつのじゅもんんんんんんだれかぁぁぁぁぁぁ!!!!!ヨメ(状態異常)とバグッタスマホにキアラルをーーーー【オフィシャルショップ限定】 ドラゴンクエスト スライム砂時計 「 メタルスライム 」 【即納品】 ドラクエ グッズ 雑貨 すなどけい とけい サンドタイマー 3分計
2023.04.19
コメント(0)
![]()
いい年になっても人の形、または人の大きさぐらいの人でないものが苦手である。幼い頃テーマパークでかわいいしかない薄ピンクのウサギちゃんにギャン泣きするぐらいの 筋金入りだ。その上大きい音、暗い場所、突然の光が苦手。雷なんて日にはもう半分気絶しているなのでお化け屋敷なんて生涯入ったとこがない。授業の一環(何の)で小学校の先生主導での肝試しが校内であり、腰を抜かして立てなくなった。人間てほんとに腰抜かす機能備わってるんだねお化け屋敷は行かなくていいがここで問題なのが資料館や博物館だ。好きだし行きたいし学びたいのに毎回マネキンや剥製人形や蝋人形が無いかと緊張する。薄暗いし。鹿児島や高知の 幕末維新系の資料館や博物館はほとんど蝋人形、人形での展示歴史の上映のやつなんてホログラムで人でてくるし音でかいし暗いしもう息が出来ないというか背中を向けられない目も向けられない通路の右も左も展示があるなんてなればもう 手を広げ横歩きで忍者ぐらい背後を気にしながら歩く変質者になりひとりで四面楚歌を体現している歴史どころではない己の身を守るのに精一杯だ(何から)その点深川江戸資料館は最高だった。人形がない。一時期時代小説にどハマりしていたのでディズニーで出会うチップとデールぐらいの感覚で小兵衛や大治郎が居ないかと探したものだ。居たら居たで気絶するのに。ごきげんな気分で見学できたし本当に楽しかった。[新品][歴史小説]剣客商売 (全21冊) 全巻セット気を抜いてはいても次の部屋に人は居ないかと SWATが如く警戒しながら進むわけだが。戦国自衛隊かよいや江戸だわ動かないと分かっていても近づくとゾワッとしてウッとなり動けない。ウッとしてBADなのだなんならハッとしてdeadだ銅像と記念写真や握手も出来ない。白い顔のピエロが肩組んでくる陽気な顔して たたずんでる隣になんて座れない 絶対にムリムリイエス I am 骨無しチキンそうだろ 直立なアンクルカーネル いい韻が踏めたところで(デジャヴ)あやまっておこう四方八方にごめんなさいもう大人なので大体の着ぐるみは問題ない。トルソーも仕事で使っていたし頭部がなければ割と平気(言い方)自分でも何が良くて何がだめなのか分からないそんなことを大きなぬいぐるみ、 着ぐるみを前に立ちすくみ記念写真をやんわり拒む我が子を前にし色々と思い巡らせたのであった。しっかり遺伝したわ幼い子が怖がるのは守ってあげようチキンどころかひよこちゃんだものなそれでは鶏を呼ぶチェコ人おばあちゃんの真似をして終わりたいと思いますなーーープチャプチャプチャプチャ なーーーーーーなーーープチャプチャプチャなーーー鶏を、、、??呼ぶ、、???
2023.04.14
コメント(0)
![]()
我が家はパレットを何にでも使うウッドデッキの土台子供用プレイハウス猪対策のレイズドベッド重量物を運ぶためのパレット。とてーーーも頑丈に作ってあるのでそのまま立てれば柵に切れば木材になる。不況のなかウッドショックを迎え木材の高騰具合組み立ての手間を考えるとはるかに簡単で頑丈で安価にもの作りが出来る。パレットを無料で貰える所もあるだろうから家の近くで扱っている所を探してみるのも手かもしれない。ニッペ DIY用 木 国産ひのき 木製パレット DIY用 木材 完成品パレット 700×1000×1 15mm 2枚セット猪との攻防戦はまだ続いておりだがしかしビジーでタイトなスケジュール早く植えねばならぬ、ジャガイモたち迫り来る猪防衛ライン(いや玉ねぎ防衛ラインか)鳴子に引っ掛かる嫁鳴り響く空き缶鳴子(空き缶鳴子は有効なようでひもを巡らした中までは入ってこない)そんななかで出てきたのがパレット贅沢使いの!そのままレイズドベッドォ~ずぼら向けぇ~農林大臣のスネ夫もびっくりのずぼらぶりパレットを一部カットし四隅に杭になる板をくっ付け畑を耕し埋まるようにちょっと掘りパレットを置き、埋め板と板の間に種芋を植えるという塗装もねぇマルチもねぇお金もそれほどかかってねぇ!柵もねぇ 罠もねぇ猪毎日ぐーるぐるオラこんな芋いやだ~セクタムセンプラまではいかぬともインペリオしたい猪ちゃんたちこれならひっくり返せまいとナイスな折衷案(野菜を探して食べると言うよりは畑を掘り返しミミズを探しているようなので)あとはちゃんと育ってくれるのを待つだけ。毎晩トトロのおまじないやんなきゃな
2023.04.12
コメント(0)
![]()
寝言は寝て言え とはよく言いますが本当に寝言を言われるとたまったもんではない。のび太レベルで入眠できる夫は寝言がすごい。試しに入眠前に羊を数えてもらったら3匹しか数えられなかった。なんだその牧場。核家族の羊じゃないか。すぐ沈黙しちゃうわ。羊。猫の鳴き声だったり(たぶん憑依してる)これっくらいの おべんとばっこに みたいに両手で四角を作りながら「これくらいの、中にね、、」と説明をはじめてみたり。私が堪えきれず笑っていると「なんで笑うのよ!」と怒ってみたり。これすべて寝言である。そしてもちろんこれらの出来事を翌朝覚えていない。おぉチューバッカよ。意志疎通の難しさよ。しまいには幼児が「◯◯(自分)はもう神様じゃないいぃぃぃカブトムシとクワガタを創りたかったのにぃぃぃ」と起き抜けに泣きじゃくるカオスな朝を迎えたりする。「そっかー。神様だったんだねぇ」となだめるも頭の中でどうゆうことだってばよが拭えない。創造主かな?どうも自称神様のママですメエェなんて言ってたら今朝急に「ママは赤ちゃんだった。◯◯(自分)はお母さんだったのに、起きたら赤ちゃんになっていた」とシリアスな転生の話を聞かせてくれた。うちの幼児の産まれる数ヶ月前に亡くなった、好物も干支も幼児と同じ祖母なのだろうか?なるほどだから幼児なのにあじさいゼリーが好きなんですねいやでも祖母はスパイダーマン知らなかっただろうな
2023.04.10
コメント(0)
![]()
うちの幼児がR2-D2の事をトゥーディートゥーディーと呼んでいた。可愛いから持たせていただけだが、最近レゴでスターウォーズを認識しはじめたので断捨離できていなかったC3-POやR2-D2、BB-8のフィギュアを喜んで自分から手にしている。トゥーディートゥーディーと呼ぶことはなくなったがヨーダを「マスターヨーダ」と呼びお出掛けにBB-8を連れていく様の可愛いことよ学生時代ハンソロな私は映画を観てジャバザハットしていたのでマスターヨーダだ。ミーハーなので推しはダースモールだったルークやハンソロも格好いい。ハリソンフォード素敵いやユアンもね【送料無料】LEGO スター・ウォーズ/ドロイド・テイルズ DVD/アニメーション[DVD]【返品種別A】レゴのスターウォーズはやけにかわいい。手がいいチューバッカの真似をしている夫も悪役全般が苦手な幼児も楽しそうに観ている。戦隊ものを観たいが悪役が怖くて観てられない幼児。可愛いかよアナキンみたいになってくんないかなえっ夫がチューバッカで息子がアナキン義理の娘がクイーンアミダラで孫がプリンセスレイアとか最高なのでは?明日からシミ・スカイウォーカーを名乗るところからはじめようかなフォースの力を信じてみようと思う。
2023.04.09
コメント(0)
![]()
季節になったら春の息吹を感じながら山菜採りに行ってうまいこと炊いたりして 美味しく季節をいただく・・・と思われるだろうが私は山菜を食べない。春の息吹はめちゃめちゃ感じているし採りには行く。食べない理由は30代ではもう言いにくい ただの食わず嫌いだ。 いいじゃないか食べたいものだけ食べれば!!!山菜食べないけど山菜採りにはいきたいし貝食べないけど潮干狩りには行きたいんだ!! 30過ぎると貝が食べれるようになると聞いたけれど都市伝説だった。ま、食べるか食べないかは私次第なんですけどね。イタドリ、ゼンマイ、つくし、ワラビ祖父と一緒に山へ入って採りに行ったのを思い出す。イタドリはいとこのお兄ちゃんが好きでよく採ってあげた。塩つけて食べてた。美味しいのかな?(食べてみろ)数年前にルバーブの入浴剤をもらいいい香り~ルバーブってなに~なんかしゃれてる~って思ってたら西洋イタドリって書いてて動揺したよね山菜の入浴剤、、、???!おしゃれな山菜って何、、??野草、、、?、、野草ってハーブ、、?ドロップワート シェパーズパース カドゥウィードチックウィード ヘンビット チューニップダイコンラディッシュ ~ seven herbs of spring ~そうだな、、春の七草も横文字にするとしゃれとるな、、、セブンハーブスて。ひそかに語呂もいい。完敗だナズナはお財布の形に似てるから英語名は羊飼いの財布って名前らしい。日本語なんてペンペン草だぞ。かわいいかよ。ちぎってぷるぷる振って遊ぶものだと思っていたけれど、、食べるんだね、、、育てている野菜もかわいいし大きくなれよと思うけれど食べないものもある。まぁそんなもんだろう。美味しく食べられる人が美味しく食べたらいいんだ。学生の時運動部で「食べるのも練習のうち」と大食い早食いお残しは許しまへんでぇを経験するとなんでもいけるようになったかと思いきやその理不尽さに辟易しわざわざ嫌いなもん食べんでもええやろ!食べたくないってことは体が必要としてないんだよ!!!!(残さず食べてたけど)と見事に食わず嫌いな偏食30代が爆誕した次第。ま、いまは幼児の偏食に参っているんだがな。食育って難しい。
2023.04.07
コメント(0)
![]()
いまだかつてここまで分かりやすい名前の商品があっただろうか。熱さまシートに並ぶ画期的な名付けじゃなかろうか。仕上げ用漆喰、うま~くヌレール。え?本当に?わた~しみたいなしろ~とでもほんと~に漆喰がヌレールの?なんて施工前には不安になったものだがすでに水と練ってあるのでふたを開ければ塗れる。ふわふわの繊維壁の繊維をごりごり剥がした後に(霧吹きで水をかけて濡らせばすぐヘラで剥がせた)その辺の板に漆喰をのせ、ちょっと練り練りすればコテでうま~く塗~ることができた。漆喰初体験手先が器用な30代・談唯一の後悔はコテ板代わりの"その辺の板"が重たすぎたため左腕の筋肉疲労がひどかったことだ。ずっと左手の上にのせて梯子の上で作業するんだ。乳酸ぐんぐんたま~る であった。凡ミス。ここで言うなら盆ミスかな。お盆だけに。(お盆ではない)そんな板のチョイスミスに気付いたにも関わらずそのまま同じ板でウィルスミスしてアイアムレジェンドとなった。洗面所とトイレの上半分を施工したが(下半分は板張りなので) 結構な労力だった。ちゃんとした道具を使えばもっと楽なはず。乾いた後にもう一度塗る。二度塗り仕上げ。一度でもいいのかもしれないが一度だとアラが気になるしアクも気になる。今回は(こちらも分かりやすい名付けの)アクドメールを塗ら~ず仕様なので。そんなこんなで無事にオリーブな左腕がポパイになってしまった。テテーテテーテテーテテーーだがしかし 壁は見違えるほど綺麗に明るくなった。迷ったら白だな。 壁と豆腐は白い方がいい。我が家のブルートみたいな夫(語弊)とカカカカカとポパイ笑いをしたのは言うまでもない。 さ、ほうれん草食べよう。
2023.04.05
コメント(0)
![]()
友人に「意外と胎内記憶や産まれる前の記憶ってあるらしい。今度落ち着いている時に聞いてみて。うちの子も話してくれたよ」と言われたので寝る前に「どうしてママのところに来たのか」と質問してみたところ幼「あ、ぷっぷ(おなら)でた」私「ぷっぷでたか、そっか」幼「あのね、おおきい、丸がね、」私 (おっ神妙な話し方になったぞいよいよ聞けるのか)幼「おおきい丸が ふたつ でて ビックリした」 私「おならの話じゃねぇか」と吉本新喜劇ばりにこかされたのだが先日、叔父叔母にミニサイズの本物の釣りざおをもらい大丈夫かと言うぐらい歓喜しお礼は言えたのかと聞くとハッとしてありがとうの代わりに「アリゲータァー!!!(手ではワニの真似)」とだじゃれを言っていた。誰に教えてもらったのかと聞くと古代のワニ、サルコスクスに教えてもらったと言っていた。えっサルコスクスにだじゃれを教えてもらう前世って何・・しかもサルコスクスってアリゲーターじゃなくてサルコスクスじゃん、、、?これ使ったらどうって授けてもらったの、、、?しかも喋れるワニ、、、もう歴史がこんがらがるわドラえもーーーんタイムテレビだしてーーー今日「むかしむかし人間じゃなくて恐竜だったの」「パパも、ママもね」と言うので「ママは哺乳類だけどな」とマジレスすると「え~レペノマムスぅ~?」とマジもんのマジレスが返ってきた。専門職かよ。うちの幼児はどうやら古代ワニのサルコスクスと同年代のようだ怪獣じゃなくて古生物でした!テヘ人間になった時の胎内記憶なんか最近すぎて覚えてないか聞きたかったなぁ、、神秘的なやつ、、、古生物の飼い方 (「もしも?」の図鑑) [ 土屋健 ]
2023.04.04
コメント(0)
![]()
うちの幼児は絵本が大好きだ。家には図書館から借りた本が20冊。毎週図書館へ行き本を10冊返し、10冊借りてくる。ネットでポチポチ予約できるので本当に便利である。マイビッグリスペクトto司書さんyeah寝る前には3冊選んでもらい寝室で読んでから寝る。そんなルーティーンをこなしている自分を誉めたい。ありがとうご褒美にコーラを飲もうあ、司書さんもどうぞ趣味や興味に合わせて色んな本を探し気に入った本は購入しポチポチしまくっているがたまたま借りた深海生物の図鑑にたまたまDVDがついていてたまたま我が子がはまってしまうそんな流れで図鑑大好き幼児になった。以降めっちゃ買った。ありがとう講談社。良い図鑑です。講談社のMOVEや学研のLIVE。DVDが付属しているので文字が読めなくても覚えられなにより図鑑を読むハードルがグッと下がる。動物 新訂版 (講談社の動く図鑑MOVE) [ 講談社 ]分からないことは図鑑で確かめるようになり私も一緒になって覚えたけれど聞いたことのない生き物やたらと名前の長い魚まではどうにかなったがラテン語由来であろう難解な古生物の名前の数々そして区別のつかない恐竜たちの名前で30代の脳がオーバーヒートしたので今ではこちらから「それどんなのでしたっけ」と質問し幼児に説明してもらうことにしているプライド?そんなものは山の中へ置いてきたわ兎に角本当にほぼ全部の図鑑を楽しんでみているピラミッドがどうこうとかしまいには隕石が落ちてきたらどうなるだとか日本の火山はどこにあるのか噴火する予定はあるのかと 心配しはじめた富士山は火山だがお休み中の火山だと言うと夜に起きるのか それとも朝かとすごいなめちゃめちゃ心配性が遺伝しとるやないかと感心しつつ年齢一桁でそんな心配をさせてしまうのは申し訳なく思い噴火する山もあるが心配しすぎなくても良い昨今は情報網が発達しているから情報が入ったら一緒に避難すれば大丈夫だ と諸々伝えたら安心したようである今度レゴランドへ行って噴火すると噴石のかわりに色んなレゴが出てくる火山を見ようねと訳のわからないところへ着地した親子である。レゴジュラシックとスタント(欲しいレゴ)が出てくる火山だそうだ。しかしもはやそれは火山ではなくレゴのディスペンサーだボルケーノじゃなくてベンディングマシンだなるほどレゴランドにはたぶんあるぞお金いれたら何かしら出てくるマシンが。マシンが無くともショップがあるぞ賢いじゃないか。
2023.04.03
コメント(0)
![]()
我が家ではモンテッソーリ教育をコッソーリ教育している。ズボラなので出来る範囲で実践している。産まれたばかりの我が子の何も出来なさに感動をおぼえたが(すげぇ手足バタバタしか出来んのか)しかしたった数年で移動する立つ喋る歩く飛ぶ作る描く切る塗る壊す組み立てる考える歌ううまいことを言う本当に色々な事が出来るようになり身長なんて倍になった。この計算でいくと小学校低学年には2M超えてるなもうすぐ「なるほど!ザ・ワールド」に出られそうである長身枠でお願いしますとか書きながらなるほどザワールド終わったのが四半世紀前と知って戦慄しているトランプマンこわかったなぁそんな適当な事言ってる親の元に産まれながらも自分の事はなるべく自分でそしてよく考えて行動している賢い子である数字ひらがなカタカナは気付いたら覚えてくれてたし「次はなにがでるのかー!おーっと!シ ン カ イ エ ソ ーー!」と絵本実況してたりスパイダーマンの名前をなぜ知っているのかと聞くと「あ、あの、英語でクモってスパイダーだから、」みたいな変な焦りを見せていたり。え?転生者?転生者特典のユニークスキルはなに授かったんだろう。とりあえずオムツハズシのレベルを解放してくれないかなまぁそんな転生者疑惑のある賢い幼児だけれど自分の机と自分の食器棚を提供すると机に向かって集中する時間がグッとのびたので大きな成長ポイントになった気がする。喉が渇けばウォーターサーバーでコップに水を入れて飲みおやつを食べるとなればお皿を用意するようになった。お菓子を食べるためにハサミを持ってきて袋を開けているのを見た時には感動を覚えたoh シザーズ 、、、!!!紙にはハサミを与えたもうた、、、、 なによりズボラな私からしてみれば自ら動いてくれるのでとっても助かるのである。
2023.04.02
コメント(0)
![]()
あちこちでさくらんぼ、梅、八重桜、たんぽぽが咲き空気がすっかり変わり心がウキウキとする春 同じくして咲き伸び乱れる雑草にいつ抜いてやろうかお前も七草粥にしてやろうかぁぁぁインセンディオするぞーーー!なんつって本当は「根こそぎ燃やしてやろうあ"ぁぁぁ」「アバダケダブラーーーー!!」エンリケ!! イグレシアス! フリオ---! イグレシア---ス---!!! とその辺の拾った枝を振り回し呪文ではない人名をも唱えたくなるほど心中とても乱れているそれはさておき黄色いタンポポ、綿毛のタンポポ、つくし、と色とりどりに変わる山の風景のひとつひとつををみつけながら散歩中に普段は風情もへったくれもない危なくて深いU字溝におたまじゃくしの大群をみつけ春うららとなりの溝にはおたまちゃん一句読むほど心落ち着かせた私と(情緒大丈夫か)じぃじに見せると家まで呼びに行くほど興奮した幼児移住者は募集していなかったのだが新しく我が家に迎え入れることにした。過疎高齢少子化集落なので平均年齢をぐっと下げてもらうことにしよう。君たち産まれて数日やろ名付けには定評のある私が1たま(いちたま) から 11たま(じゅういったま)まで素早く名付けを済ましメダカの隣を居とした。育て方の本を見ながら話し合い。ポンプいるかな、、水草を買っていれてあげることにした。餌はメダカの餌でいいらしい。すでにうちの幼児はメダカ省餌やり大臣なのでおたま省餌やり大臣にも任命された。この度生き物省餌やり担当大臣に昇格だな。更には大臣より、掲載されているメキシコサラマンダーを飼いたいなどと主張があったが結論は次回持ち越しとし議会は閉廷した。(ウーパールーパーを正式名称で言われてもピンとこないからやめて) ※※※以下蛙の卵の話をしますご注意ください※※※自分が幼い頃田んぼの端に産み付けられていた蛙の卵を見つけ繋がったドゥルンドゥルンで透明の卵を手掴みして(これがなかなか手触りも気持ちいい)容器に入れ持ち帰り育つのを観察したのを思い出した。(昭和ではなく平成の話である)だがしかしバケツに入れてるだけのおたまちゃんたちは成長が遅く 後ろ足は生えてきたけれどなかなか蛙にならなかった。田んぼに残っていたおたまたちは小さい蛙になって巣立っていた。自然そのままの環境がよく育つんだなぁと子供ながらに感じていたのを思い出す。国語のテストで蛙の子は◯◯◯ の問におたまじゃくし と答えたのは言うまでもない。9と3/4番線にカートごと突っ込みたい人生だった。 エンリケ---! イグレシア---ス---!!!(なるほどラテンの血が騒ぐ魔法だったようで遠くで夫が小躍りしている)
2023.04.01
コメント(0)
![]()
料理が趣味な夫。長らく家族会議の議題にあがっていたピザ窯買うか作るか問題。田舎暮らしの代名詞は家の屋外に窯すぐ火おこす その辺の枝で だろう世界では結構みなさんワイルドに作ってらっしゃる窯。土、藁、水をこねこねしてペタペタしたりとかセメントをザザーと流したりだとか我が家も置きたいけれど正解が分からずしばらく迷っていた。簡単そうだから作ってもいいけどドーム型がいい。かわいいから。またアホみたいな理由を述べる趣味が料理ではない嫁。 かわいいは正義と聞いたので。導入するものは見た目も大事しかし高価なものは許可を出さない聞いた言葉は使ってみたい厄介な人種であるそんなこんなで保留となってしばらく経った頃いきつけのホームセンターで メキシコ製ピザ釜チムニーなるものがセールになっていたのである【 30(木)限定_最大P6倍エントリー要 】 ピザ窯 メキシコ製 直径52cm チムニー ピザ 窯 家庭用 ピザ釜 ピザ ピッツァ グラタン ラザニア 手作り パーティー ホームパーティー BBQ バーベキュー アウトドア 手軽 本格的 自家製 屋外用 かわいい 送料無料 マルゲリータかわいいし丸いし値段もそこそこ作るより絶対ベターだわメキシコ人さながらの濃い顔族の夫はメキシカンピザ釜を手に入れた!テッテレー今回の匠は 料理が得意な濃い顔族の魔術師、匠は地面を掘りはじめました、一体何をするつもりなのでしょう・・・コンクリート板2枚とブロックを並べています。おや、匠が元の庭のすみに放置されていたコンクリートブロックを集めて何かしていますよ、、、、?先程とのブロックをコの字型に並べはじめましたそしてまたまた匠は先程と同じコンクリート板を2枚置きました。更にその上には耐火レンガを並べはじめましたそしてレンガ色の平らな板をのせています(説明の雑さ)その上には!なんと!ちょこんとピザ釜が置かれました!!なんということでしょう~あの~なにもなかった~雑草はびこり猪のでる危険な庭に~BBQ台にピザ釜まで~おや、放置されていたあの全く思い入れのないコンクリートブロックが土台になっているではありませんか~匠が考えたのは1階には炭置き場2階には肉焼き場屋上には待ちに待ったピザ釜じゃありませんか~空きスペースを存分に生かし解放感のある空間に~夫の作る焼きたてのピザが食べたいがピザ窯が無いと駄々をこねていた平たい顔族のオヨメサンも大満足の「ピザ窯のある庭」完成です~使いに使って4年目網は取り外して毎回綺麗なものでピザはアルミホイルにのせて中へポイです釜と板はのっけてるだけなので肉を焼くときは下ろして焼けるしピザ焼くだけの時はそのままでもよし重たいけどヨイショすれば腰痛持ちじゃない力持ちには移動も可能使用の都度、外に出してきて使うなんてことも可能あまりに使い勝手が良かったのでひとまわり大きなカマボコ型のやつを兄弟にプレゼントしちゃったりした。大盤振る舞いであるピザだけに!!!!・・・お、、あとがよろしいようで?我が家のピザ釜問題、最適解は「買う」でした!(最近覚えた最適解)
2023.03.31
コメント(0)
![]()
DIYをやっていて参考に動画なども拝見するが本当にこの一言につきる「それあったら私だってできるわ」(失礼)技術的なジグソーで真っ直ぐや曲線を切れるようになるみたいなレベルアップもあるが工具があればなんでもできるいくぞー! イン!パクト! サン!ダー!! いやほんとにトリマーやテーブルソーやら本当に電動工具が次々と欲しくなる。工具買うと色々作りたくなるし次々に工具買いたくなるしリサイクルマークさながらのループ&電動工具沼である。DIYのいいところってコストが安いとこなんだけどな。新しいの買っちゃうと使うときに「あぁやっぱり違うね」「いいね」「はかどる~」と褒め称え買ってよかった感をやたらを出してしまうのは多少の後ろめたさを感じているからにちがいない。我が家の推しはBosch。嫁はデザインがいいからというアホみたいな理由で夫は機能がいいというちゃんとした理由で信頼しているブランドである。丸のこはポイント貯まってるの気づかない系人類の夫のポイントを有効活用して1/3ぐらいの価格で購入。その名もevolution、私たちはこれで進化をしたのであるエボリューション🤏何でもギュイーンで真っ直ぐや斜めに綺麗に切れるようになったのである。DIY初心者の我々は存じ上げないブランドだが安全面もしっかりしているようなので私たちは十二分に満足している。エボリューション(evolution) 216mm 万能切断卓上マルノコ (万能切断刃1枚付き) FURY216CMSさようならガタガタ こんにちは直角材料は様々 そんなでも正確 憧れるのは宮大工 俺たちからはパスtheマイクなかなかいいライミングができたところで先に謝っておこうご気分を害された方がいらっしゃいましたらごめんなさいなんやねんパスtheマイクてだがしかし宮大工さんは本当に尊敬しますし宇宙海賊さんも好きですしさようならガタガタ こんにちは直角してます真顔だからボケてるのか本気なのかよく分からないと言われますがいつも真剣にボケています聞いてるほうは深く考えると損ですBoschのトリマー欲しいなぁーーNEW! だってさーー【公式ストア】ボッシュ (Bosch) 18Vコードレストリマー (本体のみ、バッテリー・充電器別売り) ADTR118H
2023.03.30
コメント(0)
![]()
我が家は語学が好きだ。父の仕事上昔から海外からのお客さんが多かった。うちにホームステイしていたお兄さんと横になって並んで寛いでいる幼い私のほほえましい写真が残っている。私がズボン穿いてたらもっとよかったんだが。お風呂あがりなのかな。大好きな番組は「世界ふれあい街歩き」テレビの放送時間を一生覚えられないたちなので新しい録画がないかどうか時々わくわくしながらリストを見る。いまスペイン語をゆるりと勉強中なのでスペイン語圏の街だとテンションがあがる。語学はどうやって覚えるか?人それぞれだと思うが私は耳から入ると覚えやすいタイプなのでとにかく聴く。聴いて、気になった単語を調べてみたり英語と似てる単語があればこんな意味かなと予想してみたりShakira姐さんぐらいしか持ってないのであのいつぞやのワールドカップの曲のWAKA WAKA イェイェーWAKA WAKA イェエェー さ、みなみなさ、かれは、Porque esto es Africa を歌いながら小躍りしたところでスペイン語の音楽探しをはじめた。https://youtu.be/dzsuE5ugxf4(ワカワカの後はアフリカの言葉らしいが母音が日本語みたいに強いので空耳している)ところが誰にもおすすめアーティストを聞かず自力で調べはじめたため少し難航ルイス・フォンシ、ダディ・ヤンキーなどイケイケなお兄さんたちが多くちょっと内容が過激なようね義母に聴かれると引かれちゃうわ ハワワ幼児が口ずさんだらどうしよう ハワワなどと思っていたらここでみつけたのがMoratと言うコロンビアのバンド。曲よし 見た目よし 感じよしの三拍子でペアレンタルアドバイザリーのマークも付いていないので意味もわからず安心して歌いながらドライブしている。イントロからがっちりハート掴まれたスペイン語圏のおすすめバンドなのでした。Mi Vida Entera https://g.co/kgs/z9BJAk【輸入盤CD】Morat / Balas Perdidas 【K2018/11/9発売】
2023.03.29
コメント(0)
![]()
ハーブティー飲んだりしてるのにコーラが大好きだ。糖分とシュワシュワ万歳だなにかが溶けるとは思っていないが確実に身につくので自制はしている。しょっちゅう飲まなくてもいいがご褒美(何の)に飲んでいる。ご褒美と言えば暴飲暴食も散財も許されるのでありがたい単語である。もとい、竹の子派かキノコ派論争が如くコカコーラ派とペプシ派論争もあるだろう派閥こそどうでもいいが私の1番の好みはペプシツイスト🍋いつの間にかフェードアウトして販売が終わってしまったので手に入らないがこれに勝るものは出てこないだろうきっとハハハと思っていたのもつかの間今年プレゼントでもらったMotoCola 真紅のコーラ と言ういかにもおされな包装で届いたコーラの素(言い方)がめちゃめちゃ美味しかった。瓶もメーカーズマークのウィスキーみたいに蝋で封がされている。なんか知らんけどハリーポッターみたいでわくわくする。コーラやコークという文字を見るとOh yeah Coke! とついつい買ってしまうが、クラフトコーラと言えば割とスパイススパイスな感じなので繊細な舌の持ち主である私(自称)はあまりゴクゴクいけず体に悪くてもいいやコーラだしヤッフゥー といわゆるメジャーなコーラをのんでいた。だがここで革命がテテンここで取り出したるは びいどろの茶碗こちらにモトコォラなるものを一入れるそして炭酸瓦斯の入った水を三入れるそしてぐぃぐいぃと飲み干すのであるそすとどうしたもんだ、うめぇ、うめぇじゃねぇか!ずずずいぃと喉元から腹の中まであ、おりてぇ行くじゃねぇかぁ~。テテンよく分からない感じでお届けしましたがとっても美味しいんです。スパイスもきつくない。どうやらシナモン嫌いな奥さんの為に作ったコーラだそうだ。なるほど、愛妻家はコーラさえ一から作る。夫は今日もキッチンでパン生地をこねている。クラフトコーラ3種セット 8cco薬膳醗酵コーラ「覚醒」/UMAMI COLA/MotoCola 送料無料(一部地域を除く)
2023.03.28
コメント(0)
![]()
ここで言う仁義とは何か理解していないけれど。動物愛護の精神は持ち合わせているので仁義はある戦いが正しいのか。山に住む農民の敵は数百年に渡り猪に違いない。(知らんけど)かくゆう我が家もあれやこれや植えている野菜を掘り起こされ 踏まれ食べられるといった被害に合っている。共存共栄したいって言ってんだから食べないでよ野菜!狩らないから!やめてよ!乙事主さまぁぁぁぁ!!!(無礼)と言いたいところだが農民の声は乙事主様までは届いていないようで家のすぐそばまで猪たちがコンニチハする。とにかく猪の攻撃のラインを後退させるため色々と手を出してみた。①ヒトデdeでんでんヒトデの成分を利用した天然の忌避剤。確かに来ない、撒いた作物周りだけ無事。範囲が広いとコストが高めなのが珠にキズ ②とにかく囲う入れない高さの柵をする。木材でも屋外用塗料をすると長く持つのでコスパで考えれば良い。なにより安心。デメリットは作る手間がかかること。ブロックと板材と角材と根性があればできる。(一寸先は山 な我が家の柵・3年目)③缶で鳴子を作る麻紐を缶のプルタブに通し紐に触ると音がなるようにする。やはり音がするのは嫌いらしく意外と効果がある。いつまで持つことやら。④唐辛子エキスを撒く唐辛子のエキスを水で薄めたものを野菜周りの地面に撒く。数週間は効果があったように思える。だがしかし猪の鼻先を思うとちと可哀想に。⑤竹酢液を撒く木酢液が苦手と聞いたので竹もよかろうと竹酢液を撒く。唐辛子と同じく数週間は効果があった。薄めて使うのでコスパはそんなに悪くない。⑥レイズドベッドを作る猪の来る山側の畑にジャガイモを植えるためレイズドベッドを試してみる。伝家の宝刀、貰ってきたパレットを解体して作るので実質ゼロ円!ありがとうパレット!余っていたラティスをふたがわりにしていたのもあり、掘り返される事無く無事だった。成長してきてラティスを取ったときにどうなるか。そんなこんなであれこれ防衛線を強化し相対する事無く牽制しあくまで平和にこっからここまで俺の陣地ーー! !!のリアル陣取り合戦を日々やっているのである。
2023.03.27
コメント(0)
![]()
以前の記事で書いたことがあるが田舎では自然の音が溢れている。虫の声、鳥の声、なんかよく分からない音、蛙(多種)、風の音、空の音、遠くの電車の音、海からの音。声がするということは居るということ。鳥の声に関しては山から聞こえてくるので目視ではカラス、トンビ、メジロ、雀ぐらいしか見ない。蛙も物凄い声の割にほとんど見たことがない。しかし虫に関してはとんでもない種類がいる。普段からお見掛けするのは蝶、蟻、カタツムリ、バッタ、コオロギ、ヤゴ、ダンゴムシ、ミミズ、蜘蛛や害虫オールスターズの皆様。字面で見れば可愛いもんだが問題は害虫オールスターズの面々。同じ山に住まわせてもらってる以上共存したいところだがオレの縄張りに入ってくるのは勘弁してほしい。蜘蛛はまぁ益虫に分類してもいいのだが(そもそも虫ではなく節足動物だそうだが)通り道の顔面の高さにクモの巣を張るのはやめていただきたい。山道通ってるこっちも悪いんだけど。手のひらサイズの超巨大蜘蛛はどうやらGを退治してくれているようだ。なのでGはそんなにいない。もうちょい可愛ければG対策に一家に一匹巨大蜘蛛どうぞ って良いのにな。虫に関してはもう、刺したり臭かったりの実害がなければ許容するしかない。蛾はピカピカに集まるお友達カナブンなんてキラキラしてるお友達である全人類が何世紀も目指してきたであろう自然との共存共栄である(栄えているかどうかは知らない)だがしかし虫除けに良いと聞けばハーブを植え光に集まると聞けばバチバチする光るやつを吊るしカメムシがいればはたき落としヤモリは愛でてその狩りを応援しデカイ蜘蛛は見て見ぬふりをし隙間という隙間をコーキングガン片手に潰しにかかりシーズンが来る前に家の周りを白い粉で囲い(ムカデ避けである)床下には年に数回スプレーをし 密かに害虫を駆逐しているのであるRADWIMPSのおしゃかしゃまが頭の中で流れ来世の心配をしながら駆逐する。それが山暮らしの日常虫ぐらいでキャーキャー言うてる場合ではないヘドバンして絶叫しながら駆逐せねばならぬのだ駆逐できぬ哺乳類の話はまた後日語るとして、、、【ポイント5倍】住友化学園芸 ムカデ粉剤 1.1kg|ガーデニング園芸用品 園芸用品 家庭用薬品 殺虫剤NICOH 屋外 屋内 両用 電撃殺虫器 バタン虫(チュウ) NCS-15WP 防雨仕様 雨中で使える 捕虫器 防水等級IPX4 屋外 防雨型 野外 殺虫器 殺虫機 害虫 駆除 電撃 900V 品質保証1年間 アウトドア ガーデニング DIY
2023.03.26
コメント(0)
![]()
自然療法を学んでいる欧州在住の家族がハーブティーを送ってくれた。女性特有のお悩み解決系ハーブである。紅茶は好きだが食わず嫌いの多い私はハーブティーはハイビスカスティーぐらいしか飲まずに過ごしていた。だがここに来てハーブティーの凄さに驚いている。レディースマントルティーラズベリーリーフティーこの2種類を1ヶ月で交互に飲みはじめるとなんとなく時々あった不正出血は止まり生理周期がきっかり正常になった。(本当に個人の感想です)同じタイミングで飲み始めた家族も同じ事を言っていて驚いた。子宮を整える効果があるらしい。更年期や不妊にも飲まれるそうだ。気のせいじゃないんかいこれは試してみる価値があるものだこっちでも買って続けてみようハーブすごい ハーブすごい (語彙)と思っていると有機JAS オーガニック・ハーブ ラズベリーリーフ 50gキーワード・安産 出産準備 プレママ 妊娠後期 妊婦 ハーブティー 産後有機JAS オーガニック・ハーブ レディースマントル 50g母が主婦ネットワークで挿し木でどうぞと なんとか言うハーブ(帰り道でハーブの名前を記憶から落としてきたらしい)を貰ってきてくれ食に対する想像力と創造力が豊かな夫は他にいただいたハーブとニンニク、(ローズマリーとローリエの葉)オリーブ油などで肉用オイルを作った。友人の実家へ用事で行くと友人のお母さんが素敵なお庭だけど腰痛であまり手入れできないので庭を縮小する事にしたのであれもこれも貰ってくれないかとハーブを沢山選んで鉢植えで分けてくれた。引っこ抜いて捨てるには可愛すぎるが誰かが育ててくれるなら喜んであげたいというちょうど良いタイミングだったようだラベンダーとレモンタイムは植えているので料理に使えるハーブを増やしたいと思っていたがハーブこわい ハーブこわい と蔓延る系ハーブを地植えして大変な事になるかもと恐怖を感じており 植えられずにいたのであるたがしかし友人のお母さんのようなハーブ玄人が居るとなんでも聞けてとっても有難い。そんなわけでレモングラスやローリエその他お花ももらってきた。またスコップもってお邪魔する約束もしてきた。あぁ今月はハーブ強化月間。あぁ今度は熱~いハーブティーがこわい。
2023.03.25
コメント(0)
![]()
うちの幼児が入園する。嬉しいけれど焦りが勝る例に漏れず過疎高齢少子化地域なので入園人数は少なくて少ない分色々なんとかなりそうだが入園準備とはこんなにも手間なものか。四半世紀以上前の自分の入園時を覚えていないので完成形が想像できず不安積み上げグラグラ型の自分には堪える案件である。袋を作る何枚も作る(母に丸投げである)上履きなどを買いあれ靴って何履くのえ 靴下も名前書くの処理能力がメガバイトの域を超えないのでOSが発熱しそうであるとりあえず服着せて行けばよかろうと割りきるが母にも急かされ名前シールを注文することにした布用 プラスチック用ってなに同じの貼れんのんかいタグにつけるんかいなどなど未知との遭遇をしつつ注文したのはこちらズボラにはありがたいアイロン不要プラスチックにも布にも貼れるリーズナブルいちばんええやつじゃないか【最大500円OFFクーポン】 布にアイロン無しで貼れる! 布用 お名前シール ノンアイロン 名前シール アイロン不要 787デザイン 最大675枚 防水 タグ 貼るだけ お名前 ネーム おなまえシール アイロン 漢字 洗濯 衣類 服 シンプル デニム柄 小学生数日で届いたし(忘れてたけど)制服 帽子 袋 上履き貼ってみても良い感じで(いやまだプラスチックに貼ってないな)全部貼ってもまだまだ残っているこれからお世話になります
2023.03.24
コメント(0)
![]()
あなたがスローだねと言ったからタイトでビジーでもスローライフ退職したら田舎で野菜を育てながらのんびり暮らしたい世の中の何割の人がそう思っているのか退職してからの年で農業って大変あれもそれも植えたくなるし腰かがめる力仕事ばっかりだし雑草は そりゃ忍者も修行するわって程すぐ伸びるし採れたものであれもこれも作りたくなるし少しもスローではなくスケジュール詰め詰めなのである。そして田舎とは都会ではないので基本的に不便。バス?なにそれしょっちゅう来るの?最寄り駅?なにそれ徒歩1時間超だよ?「ひと駅分健康のため歩く」なんて異次元なのである。え?そうなの?と思った方は田舎ではなくベッドタウン辺りに移住したほうがいい。(持論です。異論受け付けます)移住したはいいものの川のせせらぎが煩くて寝られないと何かの記事で読んだが本当なのか嘘なのか信じられない程に田舎不向き都会人もいるもんだそもそも街で育った人には搭載されていない機能が田舎育ちには備わっている自然の音キャンセリング機能である。移住をしたい人たちにはYouTubeか何かで「田舎 蛙の声」や「虫の声」を検索してほしい。リンリンリン ケロケロ~あ、鳴いてはるわかわいらしぃなぁどころではない。ただの騒音。何デシベルか知らんが 兎に角すごい。そして夜寝る頃に鳴く。田舎育ちはどうやって寝るのか?ノイズキャンセラー搭載で聞こえないから寝られるのである。聞こうと思えば そういえば鳴いてるなと聞こえる。都会育ちの夫はまだバージョンアップが無いようで羨ましがられている機能なのであるが逆に私のような農民が街中に泊まる時には車が通る音や振動にはいつまで経っても全然慣れない。育ってきた環境が違うからー、である。とはいえ性に合う人もいる。田舎生まれで性に合わない人もいる。田舎に住み土に触れ季節を感じているのはやっぱり精神衛生上とても良いように思える。もうすぐたまねぎたちやニンニクの収穫、そして夏野菜の季節。今年は垂直仕立てと言って野菜を立たせて育てる 育て方に挑戦しているので収穫が楽しみである。道法スタイル 野菜の垂直仕立て栽培 [ 道法正徳 ]石ころ?とらないよそのまま植えるわよ根が細かく張るからね人の手で真っ直ぐ立たせて葉っぱや茎を立たせるためのエネルギーを実をつけるためのエネルギーに使わせるわよめちゃめちゃ簡単に言えばこのような栽培法である。植えっぱなしのズボラ農法だった夫婦にはいままでと比べると手間はかかるがスペースが狭くて済むし特別な道具は要らないし科学的?にも利にかなっているようで賛同してやってみたのである。さて収穫量、大きさはいかに?いずれ報告できたらと思う。
2023.03.23
コメント(0)
![]()
DIYをはじめて2年半あれしたい これもしたいもっと作りたい もっともっと作りたい (字余り)もとい家具やさんへ行ってもこれも(DIYで)いけるんじゃね?と軽く目測をつけるようになった。なんとかなるさ通りすぎ少しなめている。そもそもDIYなんて格好いい横文字を使っているがただの自作である。もっと言うと我が家の場合は「端材で自作」である。もらってきたパレット大活躍。ありがとうパレット。【送料無料】自分で「組立式パレット」ひのき1000×1000×110【2枚一組】木製パレットを自分で組み立てる☆ベッドのDIYにおすすめ! 木製/パレット/DIY/組立式パレット/ひのき/DIY ベッド/すのこベッドここからが本題。我が家は居間が和室である。おばあちゃんちよろしく、畳に座卓。色々試してみたが幼児が落ち着いてご飯を食べられない。やはりサイズの合った椅子と机が必要なようだった。買うか、と思ったけれど断捨離を繰り返すにつれこれ欲しい!と思うけれど一瞬で終わるものなら作ればいいのでは、DIYerだし。と思うように。盛者は必衰であり欲望もまた必ず衰えていくものであるこれすなわち断捨離、、、とあたかも全てを悟ったかのような事を口走る浪費家である。たち悪ぅ。とまぁそんなことは置いといて。そんな幼児が落ち着いてご飯を食べれるような便利orお洒落家具が果たしてライフスタイルに合うのか、気まぐれ幼児が気に入るのかは置いてみないと分からない。買わぬなら 作ってしまえ 適当に である。無論幼児が触れるぐらいの安全基準(当社基準)はクリアするように作る。食事&レゴ用はね上げ収納つきバタフライテーブル(面取りも塗装もしておりません)(当社安全基準とは)仕上げ前から気に入ってしまったうちの幼児はもうシールをペタペタとくっつけ我が物にしている。可愛い。これで食事の時にきちんと座って食べてくれるようになれば万々歳である。面取りもしてないし手も挟みそうだけれど比較的物わかりのいい幼児なので説明すると慎重に扱っている。ありがとう幼児。バタフライがバタフライな所と収納がはね上げしている所も見ていただきたいのだがブログ初心者には予期せぬエラーに対応できず写真が1枚のみになってしまった。家具を解体した時の板やなにかをどうかしたときの余りで設計図も書かず思いつきを口頭で夫に伝えながら作った。「天板このぐらいで切って」「高さは手持ちの椅子に合わせて43cm」「開くやつにしよう」「拡張したい」ぐらいである。ありがとう夫。椅子はこんなタイプのもの。子供ダイニングチェア ベビー背もたれスツール デスクチェア かわいい すべり止め小シート 動物 木製 子供 室内 学習用 ゲーム用 食事用 プレゼントに最適机の材料費はバタフライ部分の脚の木材(1x1材かな)と蝶番(対で100円ぐらい)のみなので500円ぐらいで完成しました一から板材など購入して作るにしても5000円かからない位じゃないだろうか面取りして塗装すればもっと洒落た見れるものになるとは思うが天板は元々家具だったので塗装済みだし作ってからというもの幼児がレゴを入れフィギュアなどを並べ食事もきちんと食べるのでちょっと拝借する訳にもいかず(億劫なだけだが)現代アートのように未完成品を完成としているのである
2023.03.23
コメント(0)
![]()
山に面した我が家。祖父は家庭菜園をしていたが祖父が亡くなってからは家の周りは荒れ地に仰天チェンジ。仕事に忙しい毎日だったので猫額ほどの範囲で野菜は作っていたものの本腰入れて作り始めたのは夫が実家に越してきて新型コロナで自粛モードになってから。はじめてみれば奥が深く面白いもので荒れ地になった我が家の周りを毎週末草刈り、いや開墾をする夫。都会育ちなのに性に合ったようで汗水と鼻水(花粉症)たらしながら頑張ってくれる。今ではチェーンソーやジグソー、耕運機も振り回す陽気な理系である。耕運機は祖父の残してくれたHONDAのプチな (初心者には控え目に言って最高)パワー系細腕主婦にも日常でのエクササイズ的運動皆無な60代主婦にも扱える。ホンダ ミニ耕うん機 【プチな FG201 JT】 ガソリン式 [耕運機 耕耘機 農業機械 小型 家庭 耕うん機]チェーンソーは父の持っていた電気チェーンソーが壊れたので悩みに悩んだ上、お迎えした最近の新入り規格と値段やブランド、やりたいことのバランスがとれたハスクバーナのエンジンチェーンソー135MarkII 。重い重い。夫曰く自重で切れるので楽だそうだが向こう見ずなパワー系細腕の主婦でも「ちょっとやってみようかしらオホホ」なんて思わない重さ。Husqvarna(ハスクバーナ) エンジンチェーンソー 135MARK214RTいずれにせよ2台とも買ってよかった工具ベスト10に入る使い勝手の良さ。ズボラなりにメンテナンスして長く使っていきたいと思っている。話が逸れたが開墾とプチなのお陰で昨今の野菜の高騰に負けじと我が家の家庭菜園が復活を遂げ文明の利器であるインターネットや新しい栽培方法を取り入れながら(そして猪との陣取り合戦をしながら)楽しく畑をしています。いずれ猪対策も紹介しようと思います。
2023.03.22
コメント(0)
田舎育ち、幼稚園の頃の夢は大工さんだけれど(何故)学校の図画工作や組み立て家具以外は作ったことがなかった主婦。夫が私の実家に越してきて一緒に住むようになると気になりはじめた。この築半世紀超の実家が「終の棲家」になる訳で。この虫と風にオープンな家でずっと暮らすことになる訳で。無防備な訳で。・・・・・アカーーーーン!!あれもこれも直すぞオラ、断捨離すっぞ と意気込んだはいいものの我が家が古すぎて参考にならないネットで見るリフォームの画像。居間やお風呂、数ヶ所の部屋はリフォーム済みなので建て替えは却下。ええぃ無いのなら 作ってしまえ 我が棲み家 (作りはしない)の勢いではじめた素人DIY。なるとかなるさマインドで器用文系嫁と不器用理系夫がそんなこんなの吉か凶か一か八かで始めたのである。打ち首になるかうむ苦しゅうないになるか毎回悩みながら答えを探り探り作っています。少しずつ紹介していこうと思います\(^^)/
2023.03.22
コメント(0)
全38件 (38件中 1-38件目)
1


![]()