全2件 (2件中 1-2件目)
1

ふう、ずいぶんと日が開いてしまいました体調がパッとしないのやこれといったネタがないのやらで日がたつのは早いもので、今週末はもうゴールデンウィークなのですねさて、タイトルを見てさては乳飲み子(猫の)を拾ったのか?などと想像する方もいらっしゃるかもしれませんね(子供を産んだのかと思う人はまずいないでしょう)もちろん、有難い仏様に目が入ったとかいう話でもありませんそう、我が家で目の開いていない生き物と言えばこの方我らがデイジー嬢ですこの写真、別に寝てるわけではありませんよ体質なのか、子猫の頃のヘルペス風邪が原因かあるいはその両方なのか目ヤニ女王の嬢シバシバするのか常に半目(以下)状態特に左目がひどくて全然開いてないときもしばしば(シャレではない)目の周りは拭いても拭いてもガビガビだしまあ体質だから仕方ないと半ば諦めていたのですが最近、よく効きそうなサプリを見つけたので試してみたのですよつか、サプリは以前にも試して効果がなかったのでサプリ=効かない、というイメージが私の中にできていまして積極的には手が出なかったのですけどね効能に猫エイズや白血病まであったので免疫力を高める働きがあるのかもしれないと思いお試し版もあったので飲ませてみました結果一週間ほどでこんな感じ目ヤニは相変わらずだけど明らかに目の開き方が違うでしょほんとはもっとパッチリなんだけどなかなか顔をちゃんと上げてくれないから目つき悪く見える(^^;カメラ目線が欲しくて名前読んだりすると、急接近してくるので撮れないのよねそこでサプリで釣る顆粒状のサプリをいつも少量のチュールに混ぜて与えていたので嬢にとってサプリ=美味しいおやつと刷り込まれているのですとたんにこの表情こんな可愛いお顔を見るのはいつぶりかしら^^願わくばもうちょっと目ヤニが減ってほしいんだけど時間がかかるのかしらねえそれとも量の問題?箱には1日1~2包を与えて下さいとあったけどデイジーはチビ猫だから1包でいいと思うのよねえつか、お試しの時は半包だったし1包に変えてもそれほど効果は変わらない感じだしサプリだから別に害はないんだろうけどねえまあいい季節になれば(梅雨明け以降)もっと良くなるかもしれないししばらくはこの量で続けて行こうかなと思ってます毎日チュールはよくないので、服薬用のフレーバージェルみたいなのも注文したしね対照的に常に開眼度120%のうらんたん顔中目だらけです芸能ニャンは目が命
2017.04.27
コメント(10)

花曇り、花冷え、花散らしの雨という言葉がふさわしいここ数日体調がもうひとつパッとしないうらねこですスッキリとした青空のもと、爽やかに花見などしたいところですが現実は厳しいですね神戸は桜の開花が遅く、先週、一輪も咲いていないのに桜祭りをやっているところがあってなんだか物悲しかったですねえさて、みなさんのおうちの台所奉行は誰ですか?我が家では当然うらねこ・・・ではなくてもちろん食物連鎖の最強トップの彼です特に冷蔵庫の見張りには力を入れています我が家にはネズミこそいませんが有害な害虫から冷蔵庫を守るのが彼の最重要使命なのですそして彼の役目はそれだけではありません時々中を覗いては食料品の賞味期限や足りてないものをチェックしてくれたり毒見なんかもしてくれるのですよまさに最強の冷蔵庫番なのです野菜室と冷凍庫も忘れずにねこうして台所の平和のために今日も目を光らせる彼なのでしたそうそう、猫の本来の役目(?)って食糧品などをネズミから守ることだもんね基本に立ち返った意義ある行動なのよね例え動機がいかに不純であろうとも(爆)生ゴミ入れのチェックも得意
2017.04.10
コメント(5)
全2件 (2件中 1-2件目)
1