全5件 (5件中 1-5件目)
1

暑っついですねえなのにもうコロナ第2波ですかね暑さ寒さは関係ないんですねせっかく緊急事態宣言が解除になったというのにまた元の木阿弥なんでしょうかさて、少し・・・いやだいぶ前のことですが車で走っていると前の車に猫発見犬のステッカーが貼ってあるのはよくあるけど猫ってなかなかないですよね拡大してみると家に猫がいます!なんとI Love Cat でもなくCat in The Car でもなく家に猫がいます、ですよ いやあ、いいなあ猫好き以外の人から見ると「だからどうした?」なんでしょうけど猫好きにとっては妙な連帯感を感じるというか私は猫を飼っているんだ~~~って堂々と宣言してるとこが憎めないいやはや、おみそれしました見習いたい(?)ものですそういううちの車はこんな感じ上のシャノアール(洋菓子店)のステッカーは車の買い替えにより今はもうありませんが一時はこんなのもいました(by ダ〇ソー)でもこれは首に優しくないので今は撤去最近はこんなモノが(細かい)登場し猫カスタマイズ化が進んでおりますが我が地域では時折こういうのも見かけます全景を取り損ねましたが正真正銘のネコバスです乗りたい!これからも勢力的に猫車普及に努めましょう猫戦車、憧れるなあ
2020.05.29
コメント(6)

ぼちぼち、アベノマスクやら給付金やらが届き始めておりますが皆さんのところはいかがですか?私の住む地域では給付金の申請書は届きましたもっともうちはツレがオンラインで申し込むようですがさて前回の日記でのりまき殿下の足についてのコメントを頂きましたので今日はその検証を行いたいと思いますコメントの通り殿下は後ろ足にタイツというかトレンカというかハイソックスというかニーハイというかレッグウォーマーというかガーターストッキングというか名称の定まらないものを履いています両足ともきっちりと太もも(?)のところに切れ目が入ってるんですね角度を変えるとまた違って見えるのだけどなかなかにオシャレだと思いません?なんかセクシーだし そして前足側は片側だけオフショルダースタイリッシュですね~~モノトーンでバッチリ決めてますそろそろ素足を出す季節皆さんも足もとのおしゃれを楽しんでみませんか?穴あき靴下ともいう?
2020.05.23
コメント(4)

コロナの緊急事態宣言が徐々に解除されつつありますねまあ私の生活にあまり変化はありませんがスーパー銭湯に行けるようになるのがちょっと嬉しいかも今日は雨で涼しいけど職場でマスクしてるのがかなり暑くなってきてる神戸でもアベノマスクの配達が始まったけどあんなマスク、今更届いても暑すぎて使えませんよなんとか薄い生地でマスクを作らなきゃねさて、誕生日といっても私の誕生日は今日ではありません一昨日の14日でしたまた一つ年を取ったのが切ないのではなく(いやそれもあるが)2日後の今日がうらんちゃんの命日だということですもう1年なんですね亡くなった日のことは、昨日のことのように覚えているのに・・・うらんちゃんを職場の上司から譲り受けた当時うらねこの生活は諸事情でかなり荒んだものでした精神的にもだいぶ参っていて猫が来ることで、少しでも楽しい日々が送れたらという思いで迎えたのですその後の五里霧中な日々の暮らしにあってうらんちゃんの存在がどれだけ救いになったことか当時の写真やブログを見返すと辛かったはずなのに微笑ましいものがたくさん人間としてただただ未熟だったうらねこをいい時も悪い時もうらんちゃんはいつもと変わらずに受け入れ見守ってくれましたうらんちゃんの成長の記録は文字通りうらねこの成長の記録でもあったのです辛い時に、いつもと変わらずのん気なうらんちゃんを見て腹立たしく思うこともありましたが今思えば、人間が生きていく上で誰かが無条件で受け入れ愛してくれることほど大切なことはありませんだから、うらんちゃんが亡くなった時私の人生も半分終わったように感じたのです同時に、私の猫的生活も一段落を迎えた気になったというかもう新しい猫さんはいいかな、と・・・それがうっかりというか運命的にというかのりまき殿下と出会ってしまって悩みましたねほとんど心は決まっていたはずだけど実際に決断するのに時間がかかりましたそういうわけで今日16日を殿下の誕生日とすることとしました時期的にはちょっとだけ違うかもしれないけどうらんちゃんの生まれ変わりであると信じて。。命日と一緒だけど、いいよね保護した時くぉ~んな豆助だった殿下誕生日を迎えてこんな状態に(^^;これからも元気にたくましく成長して欲しいものですそういえば一昨日の14日の夜にも私は聞いてしまったのです仔猫の鳴き声を・・・やめてくれ~~~~って切願しましたよ(^^;幸い(?)鳴き声は1回だけででやみましたホッとしたけど仕方ないよね、仔猫が量産される時期だから一生忘れられない命日だな
2020.05.16
コメント(8)

憂鬱な5月がやってきました本来なら花粉も終わって気持ちのいい季節なのに不安定な天気続きで体調のパッとしないうらねこです家で過ごすことが多いのに、ネットも不調だしいつから5月がこんなことになったんだろう?今年もきっと梅雨明けを待ちわびる初夏になるだろうなあなので、ネタを捻出する気力もないのでなんとなくアーカイブス毎年、今頃はどんなことをしてたんだろうシリーズですまず去年なるほどぉ悠長に観光してたんですね今年とはあまりにも違うアクティブな連休だったようですそして一昨年あああ、やっぱり5月ですなあ気候の荒れ具合は猫様にも影響する2017年やっぱりお出かけしてる連休は普通そうだよね2016年4にゃん勢ぞろいで楽しい日々2015年なるほど、やっぱり少し肌寒い感じなのねデイさん入りおでん食べたくなった~~~さて、その前の2年間は5月の記事がありませんでしたこの頃は年に数えるぐらいしか更新してなかったのね来年の今頃は、去年は大変だったなぁとか感慨に耽ってるんでしょうか恐らく一生忘れられない5月になりそうですね5月の思い出は何ですか?
2020.05.09
コメント(5)

いいお天気ですねせっかくの行楽日和なのにねえ緊急事態宣言は継続されそうな勢いだしとうとう今期のダンスのレッスンも中止が決まったりとなんだか体も気持ちも萎え萎えのこの頃さてこのタワーの下のベッドはモリナガ君の巣であり聖域でもあるこれまで、ほぼ彼以外の誰もそこで寛いだり寝たりはしていなかったなのに最近こういう光景がよく目撃されるようになりましてねコタツを早く片付けたから寒いのかなまあ今日なんかはだいぶ暑いからいくぶん自由な寝相になってるけどさまあほのぼのしてよろしいじゃないかと思っていたらこやつも参加してたんな狭いところに無理くり思い切り3密じゃないか~~~夜なんかはまだ冷えるから密着し放題自己責任でお願いしますよ~そうそうソーシャル・ディスタンスを保ってねネコ科動物は犬よりウィルスが増加しやすいとか何とか
2020.05.01
コメント(5)
全5件 (5件中 1-5件目)
1