2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全14件 (14件中 1-14件目)
1

へこんでいます・・今日、2号を整形受診させたのだけど、骨折の部位が悪く、小指の可動域に問題がでてくるかもしれない。。と言われました・・ふつうにグーは出来るけれど、通常よりは狭まるかもしれない。。とのことで、指専門も整形受診をすることになりました。そこで、受診しなければ、なんとも言えないのですが、もしかしたら、局部麻酔での手術になる可能性もあるそうで・・なんで、土曜日に骨折しているかもしれないのに、日曜日にソフトをさせたのか・・医者から注意されました。それと、私の中で、私が働いているクリニックで受診したのだけど、最初から、整形専門に連れていかなかったことに、親としての落ち度があったかも。。という思い出てきて・・(自分が働いているという理由で、病院を決めてしまったこと。。)仕事でもトラブっている事があって、なんか、凹みまくりです。。指専門の整形受診することをちちうさに報告し、今の私の気持ち(親としての落ち度があったんじゃないか。。)を話しました。ちちうさは、落ち度なんてない、いつも、ベストを尽くしてくれていると思う。東京にいて、任せきりなっているから、感謝していると言ってくれたけど、落ちこんでします。暗い日記で、すみません。
2008年09月30日
コメント(4)

実両親が旅行に行っているので、今日の晩から、ミニチュアダックスのはなを預かっています。以前にも、預かったことがあってうちの2わんこ達とも、すんなりと馴染みましたぁ~その点については、良かったのだけど、超甘えん坊になっていて、座っていると、すぐヒザの上に乗ってきます。ずっと、ヒザの上に乗っているので、ヒザに乗れないような体勢をとってみても、必死になって、体の上に乗ってこようとします~(笑)そして、後追い・・うちは、子供達も後追いをしなかたので、ずっと、後追いされるって、こんなことなんだぁ~と・・それは、それで、とってもかわいいことなんだけど、うちの2わんこは、べったり型ではないので、なんとなく、へんな感じです~土曜の夜まで、リビングにはケージが3つ並びますいつも、子供のように思えるそらや空が、はなが来ると、大人に見えます~こうやって、PCに向かっている時も、ヒザの上に乗ったり、おりたり・・・少しもジッとしていません
2008年09月25日
コメント(2)

今日は、気持ちのいい秋晴れです~実両親が明日から旅行に行くので、実兄とうちとで、2日づつ、実家のミニチュアダックスのはなを預かります~うちは、後半の2日間。前に預かった時も、我が家の柴ちゃんたちと仲良くできたので、今回も楽しく過ごせたらよいなぁ~前回、お泊りした時の画像このときより、ひとまわりも、ふたまわりもでっかくなっているんですよ~(笑)2号の骨折の原因・・それは、部活の時ではなく、部活終了後、部活の仲間とバスケットボールで、遊んでいて。。なので、本人の凹みようといったら、半端ではありません。。今回のことで、自分が怪我をしたら、部活では、一応、レギュラーなので、チームメイトに迷惑がかかるということを実感したようです。。そして、運動会シーズンなので、クラスのみんなにも迷惑がかかる。そのことも気にしているようです。長距離が得意な2号が自ら1000Mを走ると立候補したらしいのだけど、その2号が走れないとなると・・短距離なら、すぐに代わりが見つかるけど、長距離はなかなか代わりがみつからないかもしれないです。。右手の小指なので、生活に支障をきたす。。と心配していたのだけど、もともと、左利きを右利きにした2号。お箸は左だったので、問題なし。鉛筆は右だけど、左でもそれなりの字が書けています。時間もそれほどかからないので、勉強の方も問題なしでしょう~もう少し、立ち直るのに時間がかかるのかと思っていましたが、今のところ、吹っ切れているようです。最後になりましたが、お見舞いのメッセージ、ありがとうございました
2008年09月23日
コメント(0)

ここのところ、2号のソフトの頑張りのコトを日記に書いていたのだけど・・2号。。右手の小指を骨折してしましました次の日曜日は運動会です。クラス対抗のレクのため、先週から朝練していたのに・・・そのレクもダンスも、そして、頑張ると言っていた1000M走も出れない・・と思います医者さんから、運動禁止と言われても、負けず嫌い、そして、責任感から、1000M走は出場するかもしれないと思ったので、担任の先生に電話して、本人が走ると言っても走らせないで下さいと念をおしておきました。そして、部活の大会にも出れない可能性が大きいです。本人は、こっちの方がショックだったと思います。この前の地域の大会で勝って、次の大会へ進めるようになり、この大会に勝って府大会に行くというのが、最近の口癖だったので、受診し、処置をしてもらってからは、号泣。。私が働いているクリニックで受診し、処置後、2号を先に帰宅させたのだけど、私が家に帰ると2号の目がはれていたので、ずっと泣いていたんでしょう。。部活の顧問先生にも連絡しました。。顧問の先生は、ギリギリ間に合って大会にでれる可能性もあるし、2号がでなくても、次の大会に進むことができるように、仲間を信じるように。。そして、今、2号ができることは何か。。を2号と話します。。と言っておられました。落ち込みが激しかったので心配してたのですが、塾に行く頃には、だいぶ落ち着いていたようで、明日は、部活もお休みなので、ゆっくりしようと声かけしたら、友達とおとなしく静かに遊ぼうかなぁ~と言ってました。。厳選素材のおはぎ(冷凍便商品・冷蔵便商品)
2008年09月22日
コメント(3)

昨日は飲み会で・・今日は二日酔い~朝からシャキッとするために、お風呂に入ったりしたのだけど、復活しない・・今日は、家でゆっくりと過ごそうと思ったのだけど、二日酔いのために、家でゴロゴロだなんてもったいない気がして、気分転換のために、2号の部活の練習試合の応援へ2試合して、1勝1敗。2チームと試合をしたのだけど、実力が均衡していてどの試合も良い試合でした~2号が小学校の時は、役員だから。。自分の子供が世話になっているから。。とソフトの応援に行くのが嫌だなぁ~と思う日も、行かなくちゃ行けないって感じがあって、朝早くから夜までってなると、精神的にしんどい時もあったのだけど、今は、応援に行きたかったら行くって感じで、自分のペースでいけるのが良いです。試合が終わればすぐに帰ってよいので、その点もラクです。。中学の部活の応援に親が来るなんて嫌だと2号が思うかなぁ~って心配してたのだけど、ヒットを打ったり守備でナイスな守りをした時は、ちらっと私の方をみて笑うので、嫌とは思ってないでしょう~ねむい・・そら・・夏になるとお鼻をカイカイするので、赤くなっています・・だいぶ涼しくなってきているのに、カイカイは続いています。。ぐっすりリラックス~ドギーマンハヤシアニマル安眠まくら犬・猫用うしの助
2008年09月21日
コメント(0)

この前、買い物に行った時、ペットショップで、わんこの洋服が安くなっていたので、色違いで2枚、買ってきたんだけど・・服をみるなり、2号が「これは、女の子の服やから、空には着せられ変なぁ~」と。。確かに、フリフリのスカートみたい。。でも、私はそんな事気にせずに、いつものように、ペアルックで着せようと思っていたの~着せてみた画像がコレ私は黒い空に、赤色が似合って、かわいいと思ったのだけど、2号が、「空は男の子やから、本心は嫌がってる」とか(なんで、空の気持ちがわかるねん!!!)「空には、似合わない」とひつこく言うので、空には着せるのを辞めましたぁ~今度は、男らしい服を買おうぅ~(笑)台風・・週末に関西直撃とか!?明日から雨らしいのだけど、お散歩が大変になるよね~
2008年09月17日
コメント(1)

夜・・家の電話がなったナンバーディスプレイを見ると「表示圏外」以前、国際電話がかかってきた時も表示圏外だったので、「1号」からの電話だと思い、出ると・・再び呼び出し音が聞こえ、その後、女性の「はろ~」という声。。とりあえず、私も「はろ~」。。その後、何か言ってるけど、全くわからない~「1号からの電話じゃないの~早く、1号が電話にでてくれぇ~」と思いながら、「はろ~」と「もしもし」の繰り返していると、聞きなれた声で、「もしもし・・」~やっぱり、1号留学して1ヶ月過ぎたから、電話をかけても良いかなぁ~と思い電話してきたらしい。。私からは、予防注射、履修科目、食事のこと・・など、気になっていたことをいくつか聞き、1号は、ホストファミリー、友達や学校の先生などの話をしてくれました。「僕は、恵まれてる」「みんなに良くしてもらっている」と言っていて、やっぱり学校の勉強は大変だけど、毎日、楽しいそうです。電話・・ノートパソコンをアメリカで購入したくて、何度かメールでやりとりしていたんだけど、そのことについて、聞きたかったのかなぁ~と思ったのだけど・・・ホームシックもあるのかなぁ~いづれにせよ、久しぶりに1号の声を聞けて安心しました電話を切ったあと、ちょっと、泣きそうでした・・スペースを取らないかわいい電話ユニデン デジタルコードレス留守番電話機 (親機のみ)かわいいデザインで常夜灯にもなる多電源携帯電話充電器ジェネフィン 6080【ご注文後7から10日後出荷】
2008年09月16日
コメント(3)

3連休・・土・日は、2号の部活の応援、映画、居酒屋と近場で過ごし、そして、今日は少し遠出して、神戸メリケンパークオリエンタルホテルまで、ランチバイキングに行ってきました~2号の幼なじみのNちゃんも一緒に行ったのだけど、2号・・やっぱりよく食べます(笑)一緒に行ったNちゃんもよく食べていたんだけど、2号のデザート系からの追い込みがすごかったぁ~Nちゃんとは幼稚園からの幼なじみで、小学校6年間、そして、中学に入ってからも、一緒に登校している一番の友達で、部活も塾も一緒・・だからと言って、二人ともあっさり系だから、いつも一緒にいるってワケでもないんだけどね。Nちゃんママとよく「反抗期」で、やりにくいよね~って話しているんだけど、Nちゃんも2号も、自分で反抗的な態度をとっているってわかってるみたいで、(自分の)機嫌が悪いとつい偉そうに言い返してしまう~って言ってましたぁ・・わかってるなら、もう少し、考えて行動してよって思うのだけど、それが出来ないお年頃なのかなぁ~そんな2号の部活の様子。。中学のユニフォームは、初めてのアップです。背番号5・・守備位置です・・
2008年09月15日
コメント(2)

今日も2号の部活の大会があって、ちちうさと応援に行ってきましたぁ~3年生が引退して、新人戦になるのだけど、今日の試合に勝って次の大会へすすめることになりましたでも、最近、打撃不振の2号・・昨日も、ちちうさとバッティングセンターに行き、素振りも見てもらってたんだけど、顧問の先生(複数人)やコーチ、そして、お父さんがいう、打撃ポイントが違うぅ~だから、おかしくなった・・らしい。(どこをポイントにしたらいいかわからん~)なので、2号に、顧問やコーチの言うことも間違ってないと思うけど、どうしようかと迷ったら、お父さんの言うことをきいたらいいとアドバイスしたの。。でも、相変わらず、不調だったわ・・がんばれ 2号これから、ちちうさと映画に行ってきまぁ~す
2008年09月14日
コメント(0)

今日は振替でお休みをもらったので、2号のソフトの応援に行きました~中学の部活の試合なんで、車で行ったら止めれないかも・・と2号が言うので、市内の端から端まで自転車で爆走・・おバカなことに、試合会場の中学を間違え・・帰りは40分ほどでいけたのだけど、1時間以上のサイクリングでしたぁ~試合は、コールド勝ちで、2号がヒットを打つ所も見れたので、よかったです振替休日にも関わらず、会議のため、1時間出勤1時間の会議のために出勤・・・1時間でも出勤すると、やっぱり、一日休んだ気がしないので、次回からこういう時は出勤したくないなぁ~ハローキティ プランターホルダー“自転車”ソーラーランプ 自転車タイプ
2008年09月13日
コメント(1)

ここのところ、体調がイマイチ、パッとしない・・なんとなく、頭が重いような感じ。。実母に相談すると肩こりからの頭痛かもしれないから、一度、マッサージに行ってくれば・・と言われ、仕事帰りに実母が行っている整骨院に行って来ましたトータル1時間半くらいかけて、電気を当てて、肩・首・腰・足をマッサージしてもらいました痛いとか言う自覚症状はないのだけど、肩や首は硬くこっているそうで、腰も少し張っているそうです・・今も体がかるーい感じです1週間に一度くらいのペースで通おうかなぁ~ブルブル振動が心地いいキュートなマッサージャー粗品・記念品・景品向け ブルッとリフレッシュアニマル(1ロット 60 個/ 1個当たり 399 円)ノベルティ・販促品コロコロ マッサージャーM
2008年09月08日
コメント(4)

ヘルペスも出ているし、仕事が休みだったので、ヘアカラーに行く以外は家でゆっくりと言うか、ダラダラをすごしてましたぁ~ヘルペスの方は、内服のお薬が効いていのか、ピリピリする痛みはなくなりました。。朝、PCを開くと1号からメールが来ていましたその中で、僕は手紙(はがき)書いたからお母さんも返事書いてきてとありました・・私は、荷物を送る時に、その中に、手紙をしのばせたので、それでいいかなぁ~と思っていたのだけど、私が1号からのメールをまっているように、1号もあちらで、私からの手紙を待っているのかなぁ~日曜日に、ゆっくりと手紙を書こうと思います。メールと違って、自分の子供に手紙を書くって、なんか緊張しますねぇ~秋のお月見の兎とだんごをテーマにした柄の入ったレターセット。ホールマーク 秋柄便箋・封筒・レターセット兎だんご秋らしいコスモスが描かれたレターセットNB 秋のレターセット コスモス優しさは一輪あるも野にあるも便箋と封筒と一筆箋のセット日本のお土産をして、和柄の便箋・封筒、はがき&筆ペンを持って行かせましたぁ~
2008年09月05日
コメント(1)

2学期が始まり、中学だから、すぐに6時間授業になり、毎朝のお弁当作りは面倒だけど、やっぱりヤレヤレという感じですねぇ~先週の金曜日に体調不良で寝込み、それから、2~3日は本調子でないなぁ~と思っていたら・・・なんか、唇がひりひりして痛いなぁ・・そして、水ぶくれ・・「口唇ヘルペス」体調不良やストレス、不規則な生活・・などで、抵抗力の弱っている時にでてくるみたいで~仕事が終わってから、かかりつけの皮膚科へ行き、お薬を処方してもらいました~勤務先でも診てもらえるけど、皮膚科に関しては、いつもの病院に行かないと気がすまないんです・・愛想のいい先生じゃないけど、信頼関係かなぁ~車でないといけないところなんだけどね~体調が悪いと言っていたのではないし、むしろ、利用者さんや職員に心配させたら駄目だと思い、いつもより元気に働いていたつもりなんだけど、職場の運転手さん(送迎で同行する)に「ひとりで頑張ってたら しんどいで。まわりに ふりやぁ・・」と言われました。。。動かない職員がいても、何度も同じコトで注意するのが嫌で自分が動く・・・って感じで、動いてしまう・・運転手さんが気がつくくらいなんだから、動かない同僚に、もっと周りをみて動けよラクなことばかりせず、トイレ介助も移乗もしろよ~気がつけてよ言いたいわぁん~最後には愚痴になってしまいましたぁ~金曜日はお休みなんで、ゆっくり休みます~
2008年09月04日
コメント(2)

日中は残暑が厳しかったものの、にわか雨が降ったので、夜は少し涼しくなってきたようです~1号。。留学に行ってすぐは、時間的にも余裕があったのか、2~3日に一度はメールが来ていて、日本にメールをすることが、あちらでの生活に悪影響を与えたら駄目だと思い、メールする時間があったら、ホストファミリーとコミュニケーションをとるようにと、返信してからも、1号からはメールが来ていた・・・ところが、23日でピタッとメールが来なくなり、メールしてくるなら、ホストとコミュニケーションをとるように。。と書いたものの、すっごく心配になって、仕事から帰って来たら、すぐにPCをたちあげ、メールをチェック学校が25日から始まると知っていたので、忙しいから返信してこないのだろうと思いつつも、何か嫌なことがあって、困っているのか?と心配で・・メールの回数を減らすように書かなきゃよかった・・と少し後悔していたんです。で、1号から、2日に返信が来て、とても安心しました。学校が始まって、小テストが毎日あり、大変やねん~と書いてあり、忙しくてメールができなかったと・・メールによると、学校の様子を手紙に書いて送るつもりだとのこと、親バカまるだしで今日から、メールチェックだけでなく、ポストチェックもするようになりました来週、職場で敬老会があります。今回は、色々がんばっています二人羽織もする予定 本人は真剣!二人羽織
2008年09月03日
コメント(2)
全14件 (14件中 1-14件目)
1