全22件 (22件中 1-22件目)
1
![]()
2018年11月に、楽天証券で国内株式を始めたばかりの初心者です。(現在、国内株式は保有していません。)現在までの評価損益(確定)は+3万8139円、手数料(5760円)含まず。*****投資信託は現在、3本を保有。評価損益(保有中)は+24円。昨日より-1円。トータルリターン(確定)は+2万323円。*****株式投資これだけはやってはいけない (日経ビジネス人文庫) [ 東保裕之 ]*****マンガでわかる株式投資!女子高生株塾 マンガでわかる株式投資! [ ホイチョイ・プロダクション ]*****一番売れてる株の雑誌ダイヤモンドザイが作った!チャートで稼ぐ「株」入門! 必勝sexyボリンジャー投資法のすべて [ Diamond ZAi編集部 ]*****会社四季報の達人が教える10倍株・100倍株の探し方 [ 渡部 清二 ]
2019年05月31日
![]()
2018年11月に、楽天証券で国内株式を始めたばかりの初心者です。(現在、国内株式は保有していません。)現在までの評価損益(確定)は+3万8139円、手数料(5760円)含まず。*****投資信託は現在、3本を保有。評価損益(保有中)は+25円。昨日より-3305円。※ 解約による減少トータルリターン(確定)は+2万323円。*****株式投資これだけはやってはいけない (日経ビジネス人文庫) [ 東保裕之 ]*****マンガでわかる株式投資!女子高生株塾 マンガでわかる株式投資! [ ホイチョイ・プロダクション ]*****一番売れてる株の雑誌ダイヤモンドザイが作った!チャートで稼ぐ「株」入門! 必勝sexyボリンジャー投資法のすべて [ Diamond ZAi編集部 ]*****会社四季報の達人が教える10倍株・100倍株の探し方 [ 渡部 清二 ]
2019年05月30日
![]()
2018年11月に、楽天証券で国内株式を始めたばかりの初心者です。(現在、国内株式は保有していません。)現在までの評価損益(確定)は+3万8139円、手数料(5760円)含まず。*****投資信託は現在、3本を保有。評価損益(保有中)は+3330円。昨日より-351円。トータルリターン(確定)は+1万6041円。*****株式投資これだけはやってはいけない (日経ビジネス人文庫) [ 東保裕之 ]*****マンガでわかる株式投資!女子高生株塾 マンガでわかる株式投資! [ ホイチョイ・プロダクション ]*****一番売れてる株の雑誌ダイヤモンドザイが作った!チャートで稼ぐ「株」入門! 必勝sexyボリンジャー投資法のすべて [ Diamond ZAi編集部 ]*****会社四季報の達人が教える10倍株・100倍株の探し方 [ 渡部 清二 ]
2019年05月29日
![]()
2018年11月に、楽天証券で国内株式を始めたばかりの初心者です。(現在、国内株式は保有していません。)現在までの評価損益(確定)は+3万8139円、手数料(5760円)含まず。*****投資信託は現在、3本を保有。評価損益(保有中)は+3681円。先週末より+379円。※ 5月27日分は確認し忘れました。トータルリターン(確定)は+1万6041円。*****株式投資これだけはやってはいけない (日経ビジネス人文庫) [ 東保裕之 ]*****マンガでわかる株式投資!女子高生株塾 マンガでわかる株式投資! [ ホイチョイ・プロダクション ]*****一番売れてる株の雑誌ダイヤモンドザイが作った!チャートで稼ぐ「株」入門! 必勝sexyボリンジャー投資法のすべて [ Diamond ZAi編集部 ]*****会社四季報の達人が教える10倍株・100倍株の探し方 [ 渡部 清二 ]
2019年05月28日

2018年11月に、楽天証券で国内株式を始めたばかりの初心者です。投資歴、半年。昨年、損失を出しました。今年は現時点で、利益を出せています。どうして、損失を出してしまったのか。「休むも相場」を選んで、その理由が分かりました。上のグラフを見て分かる通り損失額が利益額を上回っていたためです(データは損益の件数ではなく金額)。しかも損切りは買付額の-0.7%~-33.8%で利益確保は+0.05%~+5.9%で実施していました。遅すぎる損切りと早すぎる利益確保が、損大利小を招いていたのです。一方、下のグラフが今年の初頭から5月21日までの損益状況となります。損切りは買付額の-0.2%~-18.1%で利益確保は+0.2%~+12.3%で実施していました。昨年よりは損小利大に近づきましたがタイミングでは、損中利中といったところです。また、順張りでの高値掴み、逆張りでの底割れが目立ちました。ナンピン買いもしていました。これらは今後の課題ですが、塩漬け株を作らなかったことだけは評価できるかなと思います。今回の総括を今後の戦略に生かしていくつもりです。このような仕切り直しのためにも「休むも相場」は必要なのだな、と実感しました。(多くの方が言われていることですが)*****株式投資これだけはやってはいけない (日経ビジネス人文庫) [ 東保裕之 ]*****マンガでわかる株式投資!女子高生株塾 マンガでわかる株式投資! [ ホイチョイ・プロダクション ]*****一番売れてる株の雑誌ダイヤモンドザイが作った!チャートで稼ぐ「株」入門! 必勝sexyボリンジャー投資法のすべて [ Diamond ZAi編集部 ]*****会社四季報の達人が教える10倍株・100倍株の探し方 [ 渡部 清二 ]
2019年05月26日
![]()
2018年11月に、楽天証券で国内株式を始めたばかりの初心者です。(現在、国内株式は保有していません。)現在までの評価損益(確定)は+3万8139円、手数料(5760円)含まず。*****投資信託は現在、3本を保有。評価損益(保有中)は+3302円。昨日より+814円。トータルリターン(確定)は+1万6041円。*****株式投資これだけはやってはいけない (日経ビジネス人文庫) [ 東保裕之 ]*****マンガでわかる株式投資!女子高生株塾 マンガでわかる株式投資! [ ホイチョイ・プロダクション ]*****一番売れてる株の雑誌ダイヤモンドザイが作った!チャートで稼ぐ「株」入門! 必勝sexyボリンジャー投資法のすべて [ Diamond ZAi編集部 ]*****会社四季報の達人が教える10倍株・100倍株の探し方 [ 渡部 清二 ]
2019年05月24日
![]()
2018年11月に、楽天証券で国内株式を始めたばかりの初心者です。(現在、国内株式は保有していません。)現在までの評価損益(確定)は+3万8139円、手数料(5760円)含まず。*****投資信託は現在、3本を保有。評価損益(保有中)は+3302円。昨日より-4284円。トータルリターン(確定)は+1万6041円。*****株式投資これだけはやってはいけない (日経ビジネス人文庫) [ 東保裕之 ]*****マンガでわかる株式投資!女子高生株塾 マンガでわかる株式投資! [ ホイチョイ・プロダクション ]*****一番売れてる株の雑誌ダイヤモンドザイが作った!チャートで稼ぐ「株」入門! 必勝sexyボリンジャー投資法のすべて [ Diamond ZAi編集部 ]*****会社四季報の達人が教える10倍株・100倍株の探し方 [ 渡部 清二 ]
2019年05月23日
![]()
2018年11月に、楽天証券で国内株式を始めたばかりの初心者です。(現在、国内株式は保有していません。)現在までの評価損益(確定)は+3万8139円、手数料(5760円)含まず。*****投資信託は現在、3本を保有。評価損益(保有中)は+7586円。昨日より-9349円。トータルリターン(確定)は+1万2745円。*****株式投資これだけはやってはいけない (日経ビジネス人文庫) [ 東保裕之 ]*****マンガでわかる株式投資!女子高生株塾 マンガでわかる株式投資! [ ホイチョイ・プロダクション ]*****一番売れてる株の雑誌ダイヤモンドザイが作った!チャートで稼ぐ「株」入門! 必勝sexyボリンジャー投資法のすべて [ Diamond ZAi編集部 ]*****会社四季報の達人が教える10倍株・100倍株の探し方 [ 渡部 清二 ]
2019年05月22日
![]()
2018年11月に、楽天証券で国内株式を始めたばかりの初心者です。…と言いつつ、気づけば半年。今回、3回目となる「休むも相場」中です。1回目は3月下旬から4月中旬でした。理由は覚えていませんが、春休みを楽しむためだったような気も…。2回目はゴールデンウィーク前でした。連休明けには株価が下がるという報道があり、弱気になったこと、連休を思う存分、楽しむために、株を手放したいと思ったことが発端でした。物入りになるので、利益確保したい、資産を守りたいという思いもありました。それから1ヶ月もたたないうちになぜ、ここで「休むも相場」を選んだか。それは、再び弱気になったからです。何かの指標が、ではなく、私自身のメンタルが。昨年、年末の暴落に巻き込まれて損を出したのでそろそろ次の暴落に備えようと思い始めてしまったのです。まだ、暴落まで間があるかもしれない、それまでに、利益確保できるチャンスをいくつも逃してしまうかもしれないという気持ちがないわけではないですが今年、ようやく手にした利益を失いたくないという気持ちの方が強くなりました。何かの虫の知らせだと良いのですが単に、小心者なだけでしょう。そして、早く休んで、やりたいと思っていたことがありました。それは、総括。投資を初めてからの半年を振り返ってみたくなったのです。損切り前に何度となく「なんで、こんな銘柄、こんな時に買ったんだっけ?」と思うことがありました。今後、そのような思いをしないで済むように失敗を二度と繰り返さないために、考える時間が欲しいと思いました。考えがまとまったら、そのうち投稿したいと思います。*****株式投資これだけはやってはいけない (日経ビジネス人文庫) [ 東保裕之 ]*****マンガでわかる株式投資!女子高生株塾 マンガでわかる株式投資! [ ホイチョイ・プロダクション ]*****一番売れてる株の雑誌ダイヤモンドザイが作った!チャートで稼ぐ「株」入門! 必勝sexyボリンジャー投資法のすべて [ Diamond ZAi編集部 ]*****会社四季報の達人が教える10倍株・100倍株の探し方 [ 渡部 清二 ]
2019年05月22日
![]()
2018年11月に、楽天証券で国内株式を始めたばかりの初心者です。昨日の評価損益は-932円。1銘柄を保有。本日、1銘柄を売却し、国内株式はすべて手放しました。今後も株を買う予定ですが、いつになるかは株価次第です。損切りをしました(-900円)。現在までの評価損益(確定)は+3万8139円、手数料(5760円)含まず。*****投資信託は現在、6本を保有。評価損益(保有中)は+16935円。昨日より+4775円。トータルリターン(確定)は+5402円。*****株式投資これだけはやってはいけない (日経ビジネス人文庫) [ 東保裕之 ]*****マンガでわかる株式投資!女子高生株塾 マンガでわかる株式投資! [ ホイチョイ・プロダクション ]*****一番売れてる株の雑誌ダイヤモンドザイが作った!チャートで稼ぐ「株」入門! 必勝sexyボリンジャー投資法のすべて [ Diamond ZAi編集部 ]*****会社四季報の達人が教える10倍株・100倍株の探し方 [ 渡部 清二 ]
2019年05月21日
![]()
2018年11月に、楽天証券で国内株式を始めたばかりの初心者です。先週末の評価損益は+1249円。3銘柄を保有。今日の評価損益は-932円。2銘柄を売却し、1銘柄に。3万円前後の株がマイナス1132円からマイナス932円に。損切り(-200円)と利益確保をしました(+2500円)。手数料がかかりました(308円)。現在までの評価損益(確定)は+3万9039円、手数料(5760円)含まず。*****投資信託は現在、7本を保有。評価損益(保有中)は+12160円。先週末より+2074円。トータルリターン(確定)は+2860円。*****株式投資これだけはやってはいけない (日経ビジネス人文庫) [ 東保裕之 ]*****マンガでわかる株式投資!女子高生株塾 マンガでわかる株式投資! [ ホイチョイ・プロダクション ]*****一番売れてる株の雑誌ダイヤモンドザイが作った!チャートで稼ぐ「株」入門! 必勝sexyボリンジャー投資法のすべて [ Diamond ZAi編集部 ]*****会社四季報の達人が教える10倍株・100倍株の探し方 [ 渡部 清二 ]
2019年05月20日
![]()
2018年11月に、楽天証券で国内株式を始めたばかりの初心者です。昨日の評価損益は+1697円。4銘柄を保有。今日の評価損益は+1249円。1銘柄を売却し、3銘柄に。3万円前後の株がマイナス832円からマイナス1132円に。3万円台の株がプラス563円からプラス281円に。5万円台の株がプラス900円からプラス2100円に。利益確保をしました(+2400円)。現在までの評価損益(確定)は+3万6739円、手数料(5452円)含まず。*****投資信託は現在、6本を保有。評価損益(保有中)は+10086円。昨日より+2004円。トータルリターン(確定)は+2860円。*****株式投資これだけはやってはいけない (日経ビジネス人文庫) [ 東保裕之 ]*****マンガでわかる株式投資!女子高生株塾 マンガでわかる株式投資! [ ホイチョイ・プロダクション ]*****一番売れてる株の雑誌ダイヤモンドザイが作った!チャートで稼ぐ「株」入門! 必勝sexyボリンジャー投資法のすべて [ Diamond ZAi編集部 ]*****会社四季報の達人が教える10倍株・100倍株の探し方 [ 渡部 清二 ]
2019年05月17日
![]()
2018年11月に、楽天証券で国内株式を始めたばかりの初心者です。昨日の評価損益は+3197円。4銘柄を保有。今日の評価損益は+1697円。2万円台の株がプラス366円からプラス1066円に。3万円前後の株がマイナス732円からマイナス832円に。3万円台の株がプラス1463円からプラス563円に。5万円台の株がプラス2100円からプラス900円に。現在までの評価損益(確定)は+3万4339円、手数料(5452円)含まず。*****投資信託は現在、5本を保有。評価損益(保有中)は+8082円。昨日より+3075円。トータルリターン(確定)は+2860円。*****株式投資これだけはやってはいけない (日経ビジネス人文庫) [ 東保裕之 ]*****マンガでわかる株式投資!女子高生株塾 マンガでわかる株式投資! [ ホイチョイ・プロダクション ]*****一番売れてる株の雑誌ダイヤモンドザイが作った!チャートで稼ぐ「株」入門! 必勝sexyボリンジャー投資法のすべて [ Diamond ZAi編集部 ]*****会社四季報の達人が教える10倍株・100倍株の探し方 [ 渡部 清二 ]
2019年05月16日
![]()
2018年11月に、楽天証券で国内株式を始めたばかりの初心者です。昨日の評価損益は+997円。4銘柄を保有。今日の評価損益は+3197円。2万円台の株がマイナス34円からプラス366円に。3万円前後の株がマイナス932円からマイナス732円に。3万円台の株がマイナス37円からプラス1463円に。5万円台の株がプラス2000円からプラス2100円に。現在までの評価損益(確定)は+3万4339円、手数料(5452円)含まず。*****投資信託は現在、5本を保有。評価損益(保有中)は+5007円。昨日より+357円。トータルリターン(確定)は+2861円。*****株式投資これだけはやってはいけない (日経ビジネス人文庫) [ 東保裕之 ]*****マンガでわかる株式投資!女子高生株塾 マンガでわかる株式投資! [ ホイチョイ・プロダクション ]*****一番売れてる株の雑誌ダイヤモンドザイが作った!チャートで稼ぐ「株」入門! 必勝sexyボリンジャー投資法のすべて [ Diamond ZAi編集部 ]*****会社四季報の達人が教える10倍株・100倍株の探し方 [ 渡部 清二 ]
2019年05月15日
![]()
2018年11月に、楽天証券で国内株式を始めたばかりの初心者です。昨日の評価損益は-460円。5銘柄を保有。今日の評価損益は+997円。2銘柄を売却し、4銘柄に。2万円台の株がプラス166円からマイナス34円に。3万円前後の株がマイナス332円からマイナス932円に。3万円台の株がマイナス837円からマイナス37円に。5万円台の株がプラス800円からプラス2000円に。損切り(-347円)と利益確保(+16円)をしました。現在までの評価損益(確定)は+3万4339円、手数料(5452円)含まず。*****投資信託は現在、6本を保有。評価損益(保有中)は+4650円。昨日より+318円。トータルリターン(確定)は+2810円。*****株式投資これだけはやってはいけない (日経ビジネス人文庫) [ 東保裕之 ]*****マンガでわかる株式投資!女子高生株塾 マンガでわかる株式投資! [ ホイチョイ・プロダクション ]*****一番売れてる株の雑誌ダイヤモンドザイが作った!チャートで稼ぐ「株」入門! 必勝sexyボリンジャー投資法のすべて [ Diamond ZAi編集部 ]
2019年05月14日
![]()
2018年11月に、楽天証券で国内株式を始めたばかりの初心者です。先週末の評価損益は-1439円。5銘柄を保有。今日の評価損益は-460円。1銘柄を買い足し、6銘柄に。2000円前後の株がプラス2円からプラス19円に。2000円台の株がマイナス538円からマイナス276円に。2万円台の株がプラス66円からプラス166円に。3万円前後の株がマイナス532円からマイナス332円に。3万円台の株がマイナス437円からマイナス837円に。5万円台の株が取得価額からプラス800円に。損切りをしました(-440円)。現在までの評価損益(確定)は+3万4670円、手数料(5452円)含まず。*****投資信託は現在、7本を保有。評価損益(保有中)は+4332円。先週末より+1698円。トータルリターン(確定)は+2839円。*****株式投資これだけはやってはいけない (日経ビジネス人文庫) [ 東保裕之 ]*****マンガでわかる株式投資!女子高生株塾 マンガでわかる株式投資! [ ホイチョイ・プロダクション ]*****一番売れてる株の雑誌ダイヤモンドザイが作った!チャートで稼ぐ「株」入門! 必勝sexyボリンジャー投資法のすべて [ Diamond ZAi編集部 ]
2019年05月13日
![]()
2018年11月に、楽天証券で国内株式を始めたばかりの初心者です。昨日の評価損益は+8501円。5銘柄を保有。今日の評価損益は-1439円。1銘柄を売買し、5銘柄のまま。2000円前後の株が取得価額からプラス2円に。2000円台の株がマイナス591円からマイナス538円に。2万円台の株がマイナス234円からプラス66円に。3万円前後の株がマイナス532円のまま。3万円台の株がマイナス637円からマイナス437円に。損切り(-150円)と、利益確保(+5800円)をしました。手数料がかかりました(206円)。現在までの評価損益(確定)は+3万5110円、手数料(5452円)含まず。*****投資信託は現在、8本を保有。評価損益(保有中)は+2634円。昨日より-1852円。トータルリターン(確定)は+2237円。*****株式投資これだけはやってはいけない (日経ビジネス人文庫) [ 東保裕之 ]*****マンガでわかる株式投資!女子高生株塾 マンガでわかる株式投資! [ ホイチョイ・プロダクション ]*****一番売れてる株の雑誌ダイヤモンドザイが作った!チャートで稼ぐ「株」入門! 必勝sexyボリンジャー投資法のすべて [ Diamond ZAi編集部 ]
2019年05月10日
![]()
2018年8月から、普通くじ、スクラッチくじを買い始めた初心者です。4月決算を公表します。普通くじやスクラッチくじを買っている、もしくは、これから買おうと思っている方の何かの参考になれば幸いです。普通くじ…1種類を1枚、別の種類を2枚(-500円) ↓普通くじ…末賞当選(200円) ↓普通くじ…(-300円)普通くじの4月決算でした。懲りずに購入すると思うので、都度、月決算をする予定です。ちなみに当選は2回目です(末賞のみ/店頭とネット)。*****マネーロードリング 開運 開運グッズ 開運ネックレス 金運 マントラ 金運上昇 ブッダ 仏陀 オム マニ ペメ フム 金運力 金運 仕事運 出世運 願い事 叶う 導き ロト6 出世 投資 ギャンブル 宝くじ 富裕層 出会い*****宝くじ大当り招き猫通山(瀬戸焼) 【楽ギフ_包装】|通山| 猫グッズ 猫雑貨 猫 ねこ ネコ|招き猫 幸運 開運 瀬戸焼|*****ハウオリマネークリップ ハウオリマネークリップ 開運 マネークリップ 金運 宝くじ 開運アイテム 財運 金運アップ 開運グッズ お守り
2019年05月10日
![]()
2018年11月に、楽天証券で国内株式を始めたばかりの初心者です。昨日の評価損益は+3453円。6銘柄を保有。今日の評価損益は+8501円。1銘柄を売却し、5銘柄に。2000円台の株がマイナス394円からマイナス591円に。2万円台の株がプラス66円からマイナス234円に。3万円前後の株がマイナス432円からマイナス532円に。3万円台の株がマイナス537円からマイナス637円に。18万円台の株がプラス4695円からプラス1万495円に。微々たる額ですが、利益確保をしました(+30円)。現在までの評価損益(確定)は+2万9460円、手数料(5246円)含まず。*****投資信託は現在、8本を保有。評価損益(保有中)は+4486円。昨日より-2345円。トータルリターン(確定)は+2237円。*****株式投資これだけはやってはいけない (日経ビジネス人文庫) [ 東保裕之 ]*****マンガでわかる株式投資!女子高生株塾 マンガでわかる株式投資! [ ホイチョイ・プロダクション ]*****一番売れてる株の雑誌ダイヤモンドザイが作った!チャートで稼ぐ「株」入門! 必勝sexyボリンジャー投資法のすべて [ Diamond ZAi編集部 ]
2019年05月09日
![]()
2018年11月に、楽天証券で国内株式を始めたばかりの初心者です。昨日の評価損益は+541円。5銘柄を保有。今日の評価損益は+3453円。1銘柄を買い足し、6銘柄に。2000円前後の株が取得価額からプラス55円に。2000円台の株がマイナス159円からマイナス394円に。2万円台の株がプラス600円からプラス66円に。3万円前後の株がプラス200円からマイナス432円に。3万円台の株が取得価額のままからマイナス537円に。18万円台の株がマイナス100円からプラス4695円に。現在までの評価損益(確定)は+2万9430円、手数料(5246円)含まず。*****投資信託は現在、8本を保有。評価損益(保有中)は+6831円。昨日より+325円。トータルリターン(確定)は+2237円。*****株式投資これだけはやってはいけない (日経ビジネス人文庫) [ 東保裕之 ]*****マンガでわかる株式投資!女子高生株塾 マンガでわかる株式投資! [ ホイチョイ・プロダクション ]*****一番売れてる株の雑誌ダイヤモンドザイが作った!チャートで稼ぐ「株」入門! 必勝sexyボリンジャー投資法のすべて [ Diamond ZAi編集部 ]
2019年05月08日
![]()
2018年11月に、楽天証券で国内株式を始めたばかりの初心者です。連休前にすべての株を手放し、久々に株を購入しました(5銘柄)。今日の評価損益は+541円。2000円台の株が取得価額からマイナス159円に。2万円台の株が取得価額からプラス600円に。3万円前後の株が取得価額からプラス200円に。3万円台の株が取得価額のまま。18万円台の株が取得価額からマイナス100円に。手数料は308円でした。現在までの評価損益(確定)は+2万9430円、手数料(5246円)含まず。*****投資信託は現在、9本を保有。評価損益(保有中)は+6506円。連休前より-948円。トータルリターン(確定)は+2222円。*****株式投資これだけはやってはいけない (日経ビジネス人文庫) [ 東保裕之 ]*****マンガでわかる株式投資!女子高生株塾 マンガでわかる株式投資! [ ホイチョイ・プロダクション ]*****一番売れてる株の雑誌ダイヤモンドザイが作った!チャートで稼ぐ「株」入門! 必勝sexyボリンジャー投資法のすべて [ Diamond ZAi編集部 ]
2019年05月07日
2018年11月に、楽天証券で国内株式を始めたばかりの初心者です。特定口座(源泉徴収なし)を利用しています。2018年に損失を出しました(6616円)。…が、損益通算のために必要な、確定申告をしませんでした。理由1 損益通算できるほど利益を得る見込みがない理由2 確定申告が面倒理由3 損失が高額ではない(勉強代として割り切れる)2019年の譲渡損益は3万6000円余です(5月6日現在)。しかも、損益通算できそうなペースではなく、「3歩進んで2歩さがる」状況です。そのため、今年は損失を出さずに年越しをするのが目標です。年内に株価が下落するという予想が出ているようなのでビクビクしていますが、どうなることやら。大型連休の影響を避けるため、国内株式はすべて手放しましたが連休明けから、また買う予定です。日々の取引状況は、引き続き、投稿していきます(基本的に平日15時以降)。
2019年05月06日
全22件 (22件中 1-22件目)
1

![]()
