お気ままブログ              

  お気ままブログ              

PR

Calendar

Comments

こukoyuuこ @ Re[1]:奇特な人と運の良い人。(04/29) 西紅柿220さん 大変ご無沙汰しておりまし…
西紅柿220 @ Re:奇特な人と運の良い人。(04/29) お久しぶりです。 チナミに私も、ため息派…
こukoyuuこ @ Re[1]:火蓋は切られた。(07/01) スマイル1955さん >この戦い、勝利の美…
スマイル1955 @ Re:火蓋は切られた。(07/01) この戦い、勝利の美酒を味合えるよう 祈…
こukoyuuこ @ Re[1]:情報の共有。(06/17) スマイル1955さん いつもありがとうご…

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Freepage List

2011.09.13
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



冴え冴えと明るい綺麗な月だった。 





2011年09月09日_IMG_1523.jpg


2011年09月09日_IMG_1524.jpg


先日、市の華道展でいけてきた。



3年ほど前に父が買ってきたアンデルセン手芸の籠が

やっと陽の目を見ることに。



秋色のいぐさに



可愛すぎる。






9月9日には重陽の節句にちなんで菊をいけた。






そして今日

造園業を営む知り合いのお爺ちゃまから

カヤ(ススキ)と葛(クズ)を頂いたので

いけてみた。



2011年09月13日_IMG_1525.jpg


秋の風情は少し寂しくもあって・・・




2011年09月13日_IMG_1529.jpg


2011年09月13日_IMG_1530.jpg



葛はお花屋さんで出回っていることは殆どなく

いける機会もなかなか無い。







「カヤは、はようて、のうてなあ(早くて青いものしか無かった)・・・」と。

そのお気持ちが嬉しい。






ススキと葛を観ながら今宵も


そして 










もう暫く待つことにいたしましょうか。




















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.09.13 18:19:33
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: