7月
8月
9月
10月
11月
12月
全18件 (18件中 1-18件目)
1

久々に購入しました こちらが到着いたしました。寒い時期に頼むの初めて?のような気がするので。あったか系が入るといいなと思いつつポチしてたのですが。封筒の厚みにちょっと期待。そしてネタバレがこちら。 SUN VALLEYの麻混生地のシャツ…って。あ、何かちょっと予想と違った裾のフレア具合が女性らしい印象のアイテム。袖はボタン付なので七分になります*≪SALE★30%O...価格:2,866円(税込、送料別)こちらと同じものですね。定価3900円のお品の模様。 他店さんのアフィですが、着た感じこんなイメージ。お袖の裏っかわにボタンホール付きの紐があり。ロールアップして着れます。普段着ない感じのものですが、お色とかめっちゃ好きですし。商品ページ見たらストール巻いたお写真があってお洒落っぽい麻混じりのガーゼ生地ですが結構厚手の素材なので。春になったらロングスカートと合わせてチャレンジしてみます。
2012年01月17日
コメント(1)

最近さくらちゃんと遊ぶ時はオヤツあげてばっかだったので。久々にオモチャを持っていってみました。 パフパフ鳴るハンバーガーのオモチャ~ペホペホ目の前で鳴らしてみたらさくらちゃんガッツリ食いつきました。 「うふふふ~、た~の~し~い~」しばらくは咥えて鳴らしまくってましたが。飽きてくると口から離してこちらの様子を窺い。私が近づいていくと「あげないのよ~」とばかりにぱくり。誘い受けがちょっとメンドクサイ…でも構ってしまう…。何故ならさくらが可愛いからこんな風にずっと遊んでたら植木いじってた親父殿が登場し。さくらに袋被せて去って行きました。相変わらずいいコンビで。 「お父ちゃんこれ外してぇ~」お尻尾の下がり具合が素敵です。
2012年01月16日
コメント(0)
友人と分かれた後そのままハシゴで仲間内の新年会へ。着いたときには程よく出来上がってたようで「尿・酸・値! フォーーー!!」「γ-G・T・P! G・T・P!」のシュプレヒコールの嵐…。一瞬回れ右して帰ろうかとまぁ通風持ちの男性はこんな事叫びながらも焼酎飲んでましたけど。見ててちょっと心配になる。そしたら同い年の友人(女性)は「コレステロール値高いから卵控えてるのよねー」とか言い出すし。彼女の場合は太ってもないし、単にそういう家系で体質のようですが。何か…自分の歳が悲しくなってくる…そんで私は元々飲めないし、普段車で移動してるからお酒飲まないんですけど。今日は車じゃないので久々に飲んでみようと思い。マンゴー梅酒をチョイスしたところ。…濃いよ日ごろ家に居ても飲まないし。たまに飲む時もウォッカにジュースを鬼ほど入れて薄っすーいの飲むから。普通の濃度のお酒、一杯空けるのに必死でございました。飲むと笑い上戸かつ抱きつき魔になるのがデフォなんですけど。今回も(笑い上戸になってたかは不明ですが)抱きつき魔やらかしました。一番若い娘に背後から抱きついて負ぶさりお化け状態で二次会会場に移動。「何かさー。寒くなるって言ってたけど全然寒くないよねー」「…いや、寒いっすよ?つか、おさかなさん手温ッ!」酔ってるつもりはあんまりなかったけどやっぱ酔ってたようで。どんどん痛いおばちゃんに成り果ててゆく…二次会終わる頃にはがっつり素に戻ってたので。持続時間はそう長くないんですけど。やっぱ人前で飲んじゃいかんなーって感じです。おまけにお出かけのハシゴしたせいか、気持ちの切り替えが付いて行ってなかったみたいで。解散する頃にはかなり魂抜けた状態。駅で解散する時にみんながお約束の「よよよい・よよよい・よよよいよい!」をやってるのを覚めた目で眺めてる自分に気付いてちょっとしょんぼり。翌日も一日使い物にならなかったし。改めて劣化する自分を感じまくってしまいました。どこかに養老の滝はないものでしょうか…。
2012年01月15日
コメント(0)

今日は久々に友人が里帰りをしてきて。それも3ヶ月前に生んだお子も一緒ということなので。新年会の参加時間を遅らせて会って参りました。静かなお店だとお子が泣いたときに困るのでサイゼリア集合。姫(女の子なので)にとってはファミレスデビューとの事。前回夏に会った時はお顔もまん丸な妊婦さんでしたが。生んですっきりしてて一安心。そんでお子はお顔まんまるかつ目鼻立ちはっきりの可愛い子ちゃんママが貫地谷しほり似の美人さんなので将来がごっつ楽しみ。もうねー。ほっぺぷくぷくのお手々もあんよもぱっつぱつの。コラーゲンもヒアルロン酸も詰まりに詰まってますよー的な肌の張り。まぶしい。しぼみ切ったおばちゃんにはまぶしすぎるよ結構なお愛想良しさんで、ド素人が抱っこしても大人しく。お写真一緒に撮ってもらっちゃいました。 ちなみに壊れ物過ぎてわたくしガチガチに固まっております。怖い。落としそうでマジ怖い。この後一回り下の友人が合流しましたが。子持ちのお友達が多いとの事で手馴れた手つきで赤子を扱っており。無駄に年取ってる自分の情けなさそれでも純粋無垢な赤子に泣かれなかったので。背後に悪いもの連れてはなかったんだろうなぁ私とちょっと安心。まだ子供用のチャイルドシート的な椅子に座らせられるほど育ってもおらず。ソファに寝かせるのは怖すぎるので。ママはずっと抱っこしっぱなし。おまけに途中で泣き出し、粉ミルクあげるけど「そんなもん嫌ーー!」と更に大泣き何度かたばかろうとしましたが「騙されんぞおりゃー!」的に拒否った赤子が勝利して。ママ授乳ケープつけて授乳。奥の端の席に案内してくれたお店の方に感謝「ごめんねー。おさかなちゃんのとこから見えるでしょー」って言われたけど。いくら女友達でもB地区見るのははばかられるのでちゃんと目線は逸らせてました。それにしてもあれだけ泣かれても全然動じず穏やかにあやすとは。世のママさん達ってほんとに凄いなと思います。つか、これだけ可愛い子が泣いてもあやすの大変なんだから。「新生児室NO.1不細工乳児」の称号を得ていた私をうちのママンは良く育ててくれたもんだと改めて感心。もっと感謝せんといかんなとしみじみ思いました。積もる話もたくさんあったけど。私は新年会があったので途中退席。次は3月に一回り下のお嬢さんの結婚式で会うことになっているので。そのときまでの姫の育ち具合も楽しみです。 クリスマスに服送った時のお返しを貰ったのですが。お菓子と一緒に腹パンが入ってました。今使ってるのが大分くたびれてきてて買いなおす予定だったので有り難い。これで夜道で襲われても痴漢相手に勝負に出れます
2012年01月14日
コメント(0)
そろそろ髪がモシャってきたので。いい加減カットせんとなと思い情報誌を見ていたところ。カットモデルの募集が出ていたので。のこのこと行って参りました。電話で「新人さんを指導しながらになるので時間かかるけどいいですか?」って聞かれましたが。今まで何回も色んなとこでやってるから全然オッケーって感じで。営業終了後の美容院へ。しかし今回は今までと違い、ホントに美容師なりたてホヤホヤの方みたいで。見てるこっちも緊張する今までは新人さんって言ってもある程度仕事をこなしてる方の練習台で。先輩が眺めてる前で切って、最後に先輩がアドバイス、って感じだったのが。今日はリアルにその場その場での指導。でも店長さん(男性)が凄く感じのいい方で、教え方も上手いので。見ていてこっちが居たたまれなくなるって事はありませんでした。(たまに先輩のツッコミが怖くて私まで固まる美容院があるので)正直タダで切ってもらう実験台なんだから、失敗してもいいよーって気分で行ってますし。現在は腰まで髪があるから失敗したら最悪ショートにすればいいしね、って感じなんですけど。もちろんそんな事にならないように一生懸命やってくれて。シスコン気味の私としては若いお嬢さんの頑張り見れるのも役得髪型自体は、前回姫カット風にしてたのを普通のレイヤーにしてもらいました。前髪はちょっと重めでぱっつん系。「ヨンア風にして下さい」という野望はやっぱ己を知りすぎているだけに口に出来ませんでしたけど。口頭でイメージ伝えただけだった割にはいい出来に仕上げて下さいました。今回のカットはそれほど特殊な事は頼んでないので。こんなんで実験台になってるのかちょっと不安でしたけど。会話を聞いてたらこの長さ自体がちょっと特殊だったようで程よく練習になったようで一安心。今までカットモデルで行ったとこにまた行こうって思わなかったけど。この美容院は上手い具合にお客さんの希望を聞きだそうとしてるのが伝わってくるので。次からここ行ってもいいかなーとちょっと思いました。一期一会ってこういう事を言うのかも知れない…
2012年01月13日
コメント(2)
今日は友人と食事に行き。ついでに足延ばして献血に行ってきました。ほんとは先月献血デートしようって言ってたんですが。友人が体調崩して中止になったので本日リベンジ。最近結構ちゃんと食べてるから血小板献血いけるかなーと思いましたが。残念ながら今回も血漿献血でございました同行の友人はがっつり血小板献血で。地味に燃え上がるジェラシー今回のDVDチョイスはアメトークの「人見知り芸人&運動オンチ芸人」どちらも人事ではまったく無いので。笑いながら観つつも時々自分の事言われてるみたいで素に戻ったり。(上記二つ+「中学の時イケてなかった芸人」は観るたびに「わー、私が居るー」的な気分になるから外せない)そんで今日は終了後にミニサイズのポカリをお持ち帰り用に頂いてしまいました。いつもはクエン酸反応出した後とか。終了後の血圧が100切ってる時とかに下さってたんですけど。何か今回は全員にお渡ししてるようで。…ラッキー今回で3回連続血漿献血になってしまったのが心残りなので。次こそリベンジ出来るよう頑張ります
2012年01月12日
コメント(0)
何をうっかりしているのか。二日連続で怪我をしてしまいました。昨日は日記に書いたとおり机でぶつけて青タンこさえ。今日はお風呂に入っていて軽くヤケド寒いから少しお湯を熱めにしようと思い。お風呂に入ったままお湯を継ぎ足していたのですが。一度湯船から出ようとしたところで右の腰~お尻上部にそのお湯を浴び。…絶叫即効でヒリヒリしてきたので。すっぽんぴーで冷蔵庫に走り保冷財を取り出して腰に。旦那さん帰ってなかったから誰にも見られはしませんでしたが。何が悲しゅうてこのクソ寒いのに氷プレイ…体はまだ冷えてるからお湯に浸かりたいけど。熱いお湯に患部を浸けると当然の如く激痛。仕方ないので膝立ちで湯船に浸かり。肩にバスタオル掛けるマヌケな有様。寒いから何とか患部を除いて湯に浸かる方法を思案してみましたが。思いついたのが最上級の土下座ポーズ(頭【ず】ではなく尻が高い状態)。↑イメージ…さすがに誰も見ていないとは言えそのレベルの屈辱には耐えられず却下ひたすら腰に保冷剤ひっつけて冷やし。髪を洗う時も左側に髪を流してすすいでおりました。ちなみに昨日ぶつけたとこの青タンは。黒タンにはなりませんでしたが青紫の強いお色になり。その中に濃い赤紫の点々がポツポツと…。紫イモの断面もしくはヨウ素をかけたジャガイモのでんぷん実験状態。やっぱ何か憑いてんのかなー。思えば今年は・1月1日 近所が火事になり消防車目撃・1月2日 跳ねられたバイクの人が救急車で運ばれるの目撃・1月3日 交通事故でパトカー大量出動目撃と松の内3日続けて緊急車両を目撃していて(それも全部別の種類)。昨日は昨日で帰りに寄ったショッピングセンターの入り口で毛布被って横になってる年配の女性を見かけ。?と思ってる目の前で救急車が来て運ばれていくのを見かけたりしているので。やっぱこれは注意しろよっていう神の啓示だったんですかねぇ。二度あることが三度無いように気をつけて生活します
2012年01月11日
コメント(0)
![]()
先日購入してましたワンコイン福袋が到着しました。ランキング入賞商品★今日だけメール便送料無料★★楽天ランキング入賞!福袋★[結婚式・シュ...価格:500円(税込、送料込)私のチョイスはバレッタ。で、ネタバレがこちら。 ほぼ画像まんまですね。リボンのお色が違うくらい。できれば大きめだといいなと思ってましたが。ハーフアップとかワンポイント使いくらいのサイズでした。横のライターで大体の大きさ分かるかな?別に嫌いではないんですが 写真で分かるかなぁ。パールっぽいところに接着剤あちこちはみ出してる。爪楊枝で目立つところは外しましたが。遠めに見れば問題ないけど、作り自体は結構手荒。まぁ2個500円なら値段相応って感じでした。しかし驚いたのが クラシックバレッタ#111価格:1,380円(税込、送料別) クラシックバレッタ#101価格:1,580円(税込、送料別)どっちも結構いいお値段の現行品みたいで…。訳ありだから安いんだと思えば納得もいくかな?しかし割引前の価格がどちらも5980円って…。ナイナイ野暮だと思いつつもちょっと突っ込んでしまいました。
2012年01月11日
コメント(0)
朝出勤直後に人に呼ばれ。勢い良く「は~い」ってお愛想一杯に振り向いたら。ガス!!…力いっぱい会議机の天板の側面で太腿を打ちました向うずねとか膝とかの骨のある部分じゃなくて。お肉たっぷり付いた太腿の前部で。ぶつけた場所も机の角とかじゃなくて横長い面なのに。何か尋常じゃない痛み。その後階段を登ろうとすると強い鈍痛。太腿に力がまったく入らなくて。手すりにつかまりヨロヨロ昇り。手すりにつかまりヨロヨロ降りる。それでも2時間ほどで階段の昇り降りは苦にならなくなりましたが。お手洗いに行った時に見てみるとものごっつい青タン発生盛り上がってて真ん中が濃い紫。外に向かって薄くなるグラデーションで。ところどころ赤い点々が浮かび上がり。片端は太くて反対側は細い勾玉型…って。何か足にペイズリー柄が出来てるんですけど…。それも3D仕様ぶつけて3時間弱でこの有様って事は。明日以降は黒タンぐらいに成長するような気が。時々朝起きたら向こう脛とか腕とかに青痣出来てる事があって。「夜中に寝ながら暴れてんのかなー」とか思うことはありましたが。こんな力いっぱい青タン作ったのって何年振りだろう。まだ少しうずきますが、見える位置じゃなかったのだけは不幸中の幸い?DVを心配される事はなさそうです。
2012年01月10日
コメント(0)
![]()
ポンクロージングさんにお願いしていた送料無料★▼▼【メ】【数量限定福袋】DEAN&DELUCAディーンアンドデルーカ☆オーガニックコッ...価格:980円(税込、送料込)こちらの福袋が到着しました。一番楽しみにしていた福袋なのでちょっと待ち長かった早速ネタバレです。 バッグは赤のLサイズをチョイス。大吉ならバッグがもう一点なんですが。 残念ながら中吉だったようで雑貨4点。それでも980円送料込みでオマケまで着いてくるんだから凄い雑貨は・80デニールの滑り止め付きオーバーニーハイ(チャコール)・basiquentiのニットキャップ(モスグリーン)・黒のクッション付きパンプスイン・黒のオーガンジースカーフ80Dオーバーニーハイソックス すべり止め付 41118価格:299円(税込、送料別)ニーハイは他店さんで299円で販売されてたもので。帽子は素材がちがいますがbasiquenti ベーシックエンティ ニットキャップbasiquenti ベーシックエンティ ニットキャップ...価格:1,900円(税込、送料別)と同じデザイン。 こんなの。(アフィの方のタグは品質表示シール。うちに来たのは裏に貼ってありました)オマケだから奇抜な色や形でも不思議は無いのに。どれもベーシックなものばかり。特に帽子はコットン&ヘンプ(麻)素材でデザイン凄くいい感じむちゃくちゃ気に入りました大吉狙ってリピしたいのは山々ですが。Lサイズの在庫は職場のお姉様やお母様が持ってるお色とかぶるので。残念だけど打ち止めかなー。小さいのは使わないし…。とりあえずテンション上がるお買い物になりました
2012年01月09日
コメント(0)
昨日は仕事の締め切りが急に早まり。昼頃からえらく切羽詰まった雰囲気に。みんなでガリガリ仕事して。夜六時半を回り疲れもピークに達した頃。突然鳴り出すお姉様の携帯。ヨロヨロと立ち上がり部屋の外へ出るお姉様。そしてグッタリとした様子で戻ってきて「…息子が成人式のスーツのズボン忘れたって」お姉様の息子さん、今回めでたく成人式を迎えるのですが。実家が引っ越ししたので友達と成人式に出るためにお姉様の実家に泊まりに来ていて。そんでスーツのズボンを忘れたと。「どうしたらいい~、とか言ってんだけど。自分で取りに戻ればいいやんねぇ…」とため息つくお姉様。県内なので取りに戻っても往復3時間有れば余裕なんですが。どうやら今夜はお友達と成人式前夜祭をやるらしく。明日お姉様に持って来てくれって話になったみたい。「明日は休みだからゆっくり眠れると思ってたのに…」と呟いてるのをみんなで「晴れ姿見れて良かったじゃない」ってお慰めしたけれど。「何で荷物まとめといたのにズボンだけとか忘れんのー」ってぐったり。確かにそれだけ忘れるのって凄いかも。せめて忘れたのが上着の方ならコートで誤魔化せなくもないけど。慌ててたのかなぁ。気付いたのが当日朝とかじゃ無かっただけマシ?お姉様は脱力しきりでしたが。張り詰めてた空気が一気に弛緩して。残りの時間和やかムードでお仕事出来ました。お姉様は大変でしょうが。息子さん、グッジョブです
2012年01月08日
コメント(0)

しばらく姿を見せなかったしまきち君。エドみたいに巣立ったのかなぁと思っていたら年末に姿を現したそうで。元気なら良かったなと。そんで今日は私出勤だったので。帰りがけにスーパーで七草の材料買って。猫居ないかなーと思いながら猫ポイントの公園の横を通ったら。このクソ寒いのにベンチに佇むおっさんの姿…って。旦那ですがな相変わらずの不審者っぷり。お願いだからそんなとこでビール飲みながら猫待ちするのヤメテ…。と思いつつも車停めて旦那さんのとこに。にこやかに「さっきしまきち居たんだよー」と言われましても…。車に乗っけて帰ろうとしたら歩いてすぐだからと拒否られ。私先に帰宅。そしたら帰り着いたとこで旦那さんから「しまきちイタヨー」のメールが届き。いりこ持ってダッシュで駆けつけ。旦那さんが一緒だから私が近くに行っても逃げられる事も無く。年始のご挨拶がわりにいりこ。でもしまきち君、何か全然落ち着かなくて車通るたびに隠れる…。旦那さんいわく「帰ってきてからやたらと車怖がるようになったんだよね」居ない間に彼に何があったのか。 「車だ!!」 「…大丈夫みたい」って感じで。車通るたびに食べるのやめたり隠れたり。全然食べ進まなくて。寒いので立ち去ろうとしたら、食べるの止めていりこ残したまま旦那さんの後を追ってダッシュ足元にまぶりつくようにしてどこまでも着いて行く。その後をいりこ拾い集めて追いかける私。そんでいつもの猫ポイントまで行ったところで。三毛ママ&子にゃんズに遭遇。 三毛ママ&かんちゃん2号&ふーちゃん2号。かんちゃん2号が中々剛毅な性格のようで。いりこあげようとしたら「フシャーーー!」といっちょ前に威嚇してくるし。三毛ママの前にあるいりこをバシっと自分の方に寄せるし。しまきち君はその手前で止まったので改めていりこ贈呈。それにしても今回三毛ママは4匹の子を産んだようなんですが。しまきち君が生まれた時の3柄まんま。かんきち君柄・ふーすけちゃん柄・しまきち君柄それぞれ居るので。何か二年前に戻ったみたい。寒いけど元気に育って欲しいものです。しかし…。うちの近所、みんなで猫にエサあげてるせいか。しまきち君、少し見ない間に凄いデブってるんですが…。テレビで見たマナティと体型似てるよ?とてもノラとは思えない恰幅の良さに驚きます。 疲れてたので今日の晩御飯は七草のみ。(後は各自適当に摂る方向で)新年早々手抜きバンザイ。
2012年01月07日
コメント(0)

ネタバレと言うほどの事も無いのですが。正月に買い物に行った時に通りがかった300円ショップの三日月百子。店の前で福袋が販売されていて。残りがあと二つ。300円なら面白がって買っても惜しく無いので一つ買ってみました。で、中身は。 小さい四個組のピアスパールが先についたピアス布製のチェック柄星付きヘアゴム布製のチェック柄ハート&ビーズ付きのストラップピンクのポンポン付きロングピアスうーん。小さい子向けなのか程々おっきい子向けなのか悩むラインナップ…ストラップはまず使わない。ゴムは家の中で髪束ねるのには使えるのでピアスホール開けてないからピアスは全滅。 ただ四個組みのピアスは可愛らしいので妹にでもあげれますが。残りのピアスはさすがにあげれないし。でもこのピアス、形は結構可愛いんだよねー。って事で。 リメイクしてストラップにしてみました。チェックのハートをビーズ部分を残して取り外しパール付きピアスと合わせ。もう一つは手持ちのストラップパーツとポンポンピアスをドッキング。それなりに可愛らしい感じになりました。前まで使ってたiPhoneを今はiPodとして使ってるので。そのストラップとして取り付け。長いのでカバンの中から引っ張り出すのにいい感じです。300円でそれなりに遊べたので。そこそこ楽しめた福袋でした。あ、それと昨日の夜ポチした福袋。 ?ランキング入賞商品★今日だけメール便送料無料★★楽天ランキング入賞!福袋★[結婚式・シュ...価格:500円(税込、送料込)送料込みのワンコインでバレッタ2点orシュシュ2点orキッズの三種類から選べる福袋。私はバレッタをチョイス。昨夜私がポチした時には販売期間が5日の24時までで全部在庫アリだったのが。今日のお昼に見たら販売期間が延びてバレッタ売り切れ…。でも今見たら在庫復活してるみたい。で、今日ショップさんから受注確認メール無いままに発送メールが届いてました量の多い私の髪を一束に纏められるのが来るといいなぁ。そして今日は久々に?【カード決済のみ】お一人様一個限定プチプラ福袋♪≪再販≫800円福袋【メール便発送のみ】【お...価格:840円(税込、送料別)フリフロさんの福袋も購入。正月気分が抜けません
2012年01月06日
コメント(0)
昨日からお仕事が始まりましたが。正月ボケ?なのか何なのか。周りがやたらテンション高くてちょっと戸惑っています。相変わらず不思議な会話になりがちなお母様方。70代&60代の二人が年末の「坂の上の雲」の話してたのですけど。「203高地ってロシアやったっけ?あれ映画もあったよね」「何言いよるん、あれは日本やろう」「あれ?そうやったっけ?」「そうよー。訓練してて吹雪に撒かれて…」「ああ、そうやったよねぇ。」「どっか東北の…岩手?」…何か途中から話変わってるよなー。突っ込むべきかなー。でも気付いてないならいいかなー。って逡巡してたらお姉さまがすっぱりと「それ、八甲田山」と突っ込んで下さいました良かったすっきりしたと思う間もなく。同じ二人の続けての会話「そういや今年は平清盛はじまるねぇ。あれ場所どこだっけ?」「それこそ東北やろう。奥州のとこ。平泉とか」「あー、そうやったっけ」…冗談?ノリ突っ込み待ち?それとも誘い受け?とか悩んでるとまたしてもお姉さまが「それ、藤原氏。平家は広島」すぱーーん!と軌道修正。普段はみんな不思議な会話になっても流すけど。今日のお姉さまは突っ込み鋭く。何か輝いて見えましたその後も横文字苦手なお母様。サッカーの話しててメッシの事を「メッシュが…メッシュが…」と言って突っ込まれ。さらにエグザイルの事を「ヤクザイル」とのたまい「オカザイル的な893かー!」と周囲を爆笑の渦に巻き込み。別のお姉さまは箱根駅伝の柏原を榊原と間違え。(縁起のいい木というカテゴリ的には分からないでもない)私が干支チョコレート配って「カルディの福袋に入ってた」と言えば滑舌の悪さも相まって「え?カルビーの福袋?」「いや、ハロデー(地元スーパー)よね?」と謎の福袋が出来上がり。しまいには風呂上りの髪の話になってお母様の一人が「すぐに乾かさないとざんばらばんばんばんになるのよねー」と言った台詞が偶然にもゴレンジャーのEDの「バンバラバンバンバン」の音階で一人ツボってしまったり。今日一日で腹筋が六つに割れるんじゃないかと思うくらい笑わせて頂きました。今年もお母様方のセンスは期待できそうです。
2012年01月05日
コメント(0)

去年一昨年と購入していた500円のアクセ福袋。今年も買おうと思って行ってみたら、今年は1000円になってました。だよねー。今時500円で福袋は出せないよねーそれでも何か欲しいなと思ったので。去年購入した雑貨屋さんの前を通りがかったところ。去年は2000円だった福袋。今年は1000円で販売してました。もちろん中身は全然違うんでしょうけど(総額2000円分ってなってたし)。去年2000円で可もなく不可もなくって感じだった事を考えれば。お遊びで1000円はありかな?って事で。今年も購入してみました。で、中身ネタバレ。 ・ピンクのふわもこブランケット 990円・洗濯ピン 390円・ハート柄タオル 390円・お弁当セット 590円・二枚組み雑巾×2 価格不明でした。雑巾は1個100円くらいかなぁ。トータル2500円ちょいくらいと思われます。これは…。正直去年より使えるブランケットでっかいので、職場で使ってるくたびれかけたのと代えれるし。洗濯ばさみも買う予定だったし。タオルはペラくなくてしっかりしてるし。お弁当セットは去年のずっと使ってたからそろそろ代え頃だし。うん。いいよ。多分中高生くらいのお嬢さんだとハズレと思われますが。おばちゃんには実用的で丁度良かったですあと、今年も干支ティッシュくれました。そんで全部袋から出した後に何やら「大吉賞」と書かれた封筒が入ってるのが目に付き。開けてみたら100円の金券。大吉で100円…でも一割キャッシュバック的なものと思えば恩の字?1000円でそれなりに楽しませて頂きました おべんとばこセットのアップ。去年は箸箱一体型でしたが。今年は別になってます。…箸忘れそうでちょっと怖いから気をつけないと参考までに 去年のネタバレはこちら
2012年01月04日
コメント(0)
料理記録・非公開中
2012年01月03日
コメント(0)

去年初めてカルディに食品の福袋があるのを知り。(いつも元旦は動かないので残ってるワイン&コーヒーしか見たこと無かった)今年は生まれて初めて福袋のために並ぶという事をやってみました。10時開店の郊外型ショッピングモールに9時20分頃到着したら。駐車場はまだガラガラなのに入り口に30人くらい並んでる。寒いし車の中で待つつもりがだんだん人が増えていくのに落ち着かなくなり。結局30分前から並んでしまいました。周りの話聞いてるとどうやらスタバ目当ての方が結構いらしたみたいで。スタバ奥の方にあるからドア開いた瞬間老若男女が激ダッシュ…うわー。初めて見たホントに走るんですねぇ。私の目当てのカルディは入り口に近いので歩きましたが。物凄い勢いで売れていく福袋にちょっとびっくり。人が多いの苦手なので他は見ないで福袋買ったら即帰宅。そしたら開店後5分程度なのに広大な駐車場すでに満車うーん、早く来て良かったかも。そんな福袋の中身は ・フェレロ(チョコレート) 16個入り 630円・トワイニングス オレンジペコ 298円・プルーン ド フランス 367円・干支チョコ 189円・マキシム ド パリ レースクレープ(チョコ菓子) 630円・茉莉花千日紅(工芸茶) 価格不明・マイルドカルディ 10個入り(ドリップコーヒー) 298円コーヒー紅茶中国茶好きで。チョコレート好きで。プルーン好き(ママンがコストコ行く度にでかい袋で買ってきてくれるくらい)な私のテンション一気に特にプルーンは初めて種入りのを食べましたが。種の周りがトロトロで凄く美味しいお菓子に使おうと思ってたのに既に半分食べちゃった袋もしっかりした作りで使い勝手良さそうです。これは来年も買うしかないかな?もう一個和食材やお菓子の入ってるもへじ福袋も欲しかったけど。見つからないので諦めたら、会計後に死角になってたとこで発見。もっかい並ぶの嫌で帰りましたが。来年行くならこっちも買いたいなぁ帰宅して早速工芸茶飲んでみました。 開いたー縁起が良くてお正月気分になります。
2012年01月02日
コメント(0)
料理記録・覚書き
2012年01月01日
コメント(0)
全18件 (18件中 1-18件目)
1