薩摩おごじょの東北生活

薩摩おごじょの東北生活

PR

カレンダー

プロフィール

LIN148

LIN148

コメント新着

LIN148 @ Re[1]:天然酵母パン&餃子(06/08) 簡単だからドライイースト使ってたけどね…
*tutti* @ Re:天然酵母パン&餃子(06/08) 天然酵母作ってるんだぁ。 私も本買った…
LIN148 @ Re[1]:オートポリス練習走行(07/18) 有難う~頑張るよ! 何が暑いって日差し…
ふこママ @ Re:オートポリス練習走行(07/18) 暑いから大変だったね。 バイクだと路面…
おかっつあん@ 遊びに来たよ LINちゃん 今日はメロンパンありがとう。…

カテゴリ

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2005年07月19日
XML
カテゴリ: BIKE
サインボード をバージョンアップさせて作成する。
《使った材料》
コルクボード(40×60)
○黒のダンプラ
○ラインテープ(黄色)
○カラーテープ(セロファン素材)
○黒の布テープ
○取っ手(3個)

(1)ダンプラをコルクボードの内枠と同じサイズに切る
(2)文字数字用にダンプラを切る(28本:100mm×50mm、14本:25mm×50mm)
(3)片側にラインテープを貼りその上にカラーテープを貼る
 ※数字の色に深みを出すのと眩しさを和らげる為に二重貼
(4)(3)の端の角を全て切り落とす(回転しやすくするのと見やすくする為)
2005-07-22 12:34:48
(5)コルクボードの内枠サイズにカットしたダンプラに穴を開け文字用の真中にゴムを通したら
 板の裏で結び付ける。
(6)全部の文字を付けたら内枠にはめ込み金具で取れないように固定する
(7)黒の布テープでコクルボードの外枠を覆う
 ※木の枠を黒色に隠す為とボードの固定の為
(8)上部3箇所に取っ手をつけて完成

今回のボードは結構力作!
前のはダンプラに付けただけで終わっていたので風にも飛ばされそうだったけど
今回はボードが重いのでそういう心配もない。
耐久に備えての応援グッズ!怪我しないように無事走り切れるように祈りを込めて作成。。。
一致団結して頑張ろう!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年07月22日 13時08分39秒
コメントを書く
[BIKE] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: