薩摩おごじょの東北生活

薩摩おごじょの東北生活

PR

カレンダー

プロフィール

LIN148

LIN148

コメント新着

LIN148 @ Re[1]:天然酵母パン&餃子(06/08) 簡単だからドライイースト使ってたけどね…
*tutti* @ Re:天然酵母パン&餃子(06/08) 天然酵母作ってるんだぁ。 私も本買った…
LIN148 @ Re[1]:オートポリス練習走行(07/18) 有難う~頑張るよ! 何が暑いって日差し…
ふこママ @ Re:オートポリス練習走行(07/18) 暑いから大変だったね。 バイクだと路面…
おかっつあん@ 遊びに来たよ LINちゃん 今日はメロンパンありがとう。…

カテゴリ

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2006年06月28日
XML
テーマ: 家庭菜園(61469)
カテゴリ: 家庭菜園
茄子

花もキレイな紫色だし落ちなかったし「イイ感じかも。。。」
と思っていたら本当にキレイに結実!
一番果実がプックリとしてきたので摘み取り。
これからはじっくり実が大きくなるのを待つばかりっ!
葉も未だそこまで虫が付いていない。
でも今日の夕方あたりには除虫剤噴霧しようかな。
収穫が楽しみだなァ~
とれたて茄子で焼き茄子するとほんっとうに甘いんだよね。


トマト
トマト(桃太郎?)も随分大きくなった。
最初はかなりいびつな形だったのでどうなることかと思っていたけど
すっかりトマトらしい形になって並んで実が付いている。ヨシヨシ
ミニトマトもワサワサとなっていてこれが一気に赤くなったら困る、
てな位にワサワサとしている。ヨシヨシ頑張れミニトマト!

トウモロコシ
トウモロコシにビイィイイィイイィイッシリと付いていたアブラムシを除去し
元気を取り戻したトウモロコシ。
なんといよいよフサフサが出てきた。フサフサが。
これから虫が沢山付き始めるんだろうなぁ。。。と思いつつ
大きくなったトウモロコシをうっとりと眺めていた。
あんなに小さかった苗がここまで大きくなるんだね。

草取り

今日ちょっと楽になる方法を発見した。
雨上がりは土が柔くなるので草も取り易いのだけど
それにヒントを得て草の根元にシャワーを強めに"ジョジョジョッ!"と当ててみた。
すると土が水で浮いて根っこがスルスルルルっと抜けるのだ。
どくだみの草取りは途中でプチプチ切れるのが難点だったのだけど

強めに、がポイント。
この方法のもう一つの利点は虫。
水に驚いて殆どの虫がどんどん逃げていってくれる。足元に蟻も余り寄ってこない。
心置きなく根元を握れるってものです。
気付いたらあっという間にキレイになってしまった。
スルル君なので楽しいし、水のお陰で自分も庭も涼しくなる。
水道代以外は良い事ずくしではないですか。
と、すっかり草取りが楽しくなってしまった。
きれいな庭と畑を見るのはやっぱり気持ちがいいものです。
旦那様は気付いてくれるかなぁ~。。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年06月29日 11時13分15秒
コメントを書く
[家庭菜園] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: