PR
カレンダー
コメント新着
キーワードサーチ

150アップもたくさんできました。
ハイスコアも更新です。
ノーミスゲーム扱いでいいのかしら?
最後9本だったけど……
199……あと一本は、次のお楽しみということで。
ストライク率は下がりましたが、
スペア率が大幅に向上!
オープンフレーム率も良くなりました。
とにかく、難しいことはやらない
曲げたり、捻ったり、持ち上げたり
それでスコアをまとめられるほど、
僕は器用じゃありません。
そして真っ直ぐ投げても、
ちょっとは曲がります。
人間の腕の構造上、
どうしてもそうなります。
横回転を一切なくす方が
不自然で難解でしょう。
左寄りに立って、真ん中のスパットに投げる。
曲がりすぎだなと感じたり
スペアを狙うときは、
立ち位置を変えるだけ。
力だって入れなくて大丈夫です。
オイルが塗ってあるんだから、
その上を滑らせる。
ボールの行方はオイルに任せるくらいでいいのです。
シンプルに、簡単に。
へたっぴなりに出来ることを
キチッとやりきる。
ボールを曲げたくなったら、
曲がるボールを買おう。
それまでは真っ直ぐ投げ続けよう。
今はそんな気持ちでいます。
半足分の意味 7/9 ボウリング練習 2025.07.10
ハイスコアレーンがそう呼ばれる理由を知… 2025.07.02
6/28のボウリング練習 2025.06.29